日野祭り |
2003年05月11日(日)
|
ひなまつりではありません、ひのまつり。
東京都日野市で行われる行事で、通称(?)新選組祭り。 それを見て参りました。
雨も降っていなかったし、バイクでばびゅんと。ちょっとしたツーリング気分。 と、思いきやいざパレードが始まると、どんざか降って参りました雨。ひー。
さて、このパレード。去年ご一緒した芝居仲間達が参加しておりました。 そもそもこのパレードは、○○隊等いくつかのチームにわかれ、それぞれパレードの途中で出し物(?)をするのである。 例えば「槍」とか「剣道の型」とか。 で、芝居仲間達が参加したのは「パフォーマンス部隊」え~パフォーマンスって横文字どうよと心の中でつっこみを入れ、皆の出番を待つ。
皆、隊服を着て練り歩いき、出番になったら殺陣を披露。しゅぱぱぱぱ。 このあたりから、雨足が強くなってきて、皆の出番が終わったら即座に雨宿り。 すると、どうにも見覚えのある人影が目の前を滑走して行った。 芝居仲間だった。どうやら皆で見に来てたらしい。 そんなわけで合流し、一緒に見物する事に。
パレードは移動し、まだ別の所で技を披露するので我々もそれにくっついて移動。 にわかにハーメルンの笛吹状態。ぞーろぞろ。 永倉新八に扮した「つのだ★ひろ」の前説(?)を見、最後のパフォーマンスを見物。 しかし、道ばたで着物着て、刀持って、大暴れしても誰にも文句を言われない所か、皆の人気者になれるなんて、こんな時でもない限りできませんな。 今回は雨模様でさらに滅多に出来ない経験。参加していた芝居仲間は皆さん楽しんでおられたようで何よりでした。
パレードの、土方さん役の人が馬にのり、近藤さん役の人が徒歩だった事はどうにもナットクできませんでしたが、全体的には面白いパレードでした。 日野市の人たちは新選組がスキなんだなぁ。いや、遠方からもかなり来ていたみたいだけど。
ん、良い物見た。
|
|