under one umbrella

2006年03月13日(月) 本当のところはね





「告白するとね」



「うん」



「ユミちゃんとは……」



「…」



「Bまで」



「Dまで?」



「…Bだよぉ」



「B!!」



「…」



「AをクリアしてB!!!」



「何その驚き方(笑)」



「だってAをクリアしたほうが嫌!!」



「えええーー」



「てかBねぇ……ユミちゃんの車の中で?」



「んん~」



「(想像中)……ふぅ~ん……」






夜中の電話。
メールのフォルダの真相を追及して、この話。
フォルダのロックは既に外されていて、
中身は、高校時代のテニスの先輩の女性からのメールであった。

散々、ちょっと好きだったんだろうだとか正直に告白しなさいだとか、
昼間に追求したのだったが、
何にも感じていない、お前を驚かせるためだけだったの一点張り。
どうにも納得がいかない私であったので、
電話でも持ち出してみた。


嘘か本当か、察しあぐねていた。
可能性がゼロということもない。
が、信じる私の反応を面白がろう、という思惑もありそう。
ここ最近何かを隠している様子は、見られなかった。
合コンに行ったことも素直に言ってしまう人なのだから。

口調は、確かに本当のことを言うときのそれだ。
嘘を言うときは何かしら違ってわかるものだが、
口調からは今回はわからない。



そんなことはあるわけがない、という安心感のなかに、
ぴりっと、もし本当だったら、という痛み。
かと言って嘘だったら、馬鹿なことを信じてしまった女ということになる。
プライドの高いあたしは、
どの反応をするべきか悩んでいた。




80%くらいで嘘だろう、と踏んでいたのだけど…
20%を無視することは出来ない。
一応、本当だった場合の心がまえをしておく。




あたしに対する態度は何も変わっていず、
むしろ昔より優しかったけれど、それはもしかしたら罪滅ぼしなのかもしれない。
冷たくなった、なんてことはなかったけれど、
魔が差したようなものなら納得もいく。




そんなことを考えながら、

「嘘やろ?嘘やろ?」

と笑いながら寺島に問い掛けている。
寺島も笑って答えるだけ。


しばらくその無意味な掛け合いが続いた後、
寺島が別の言葉を出した。



「嘘やろっていうけど、本当のところはね」




「うん」






 < 過去  INDEX  未来 >


まりあ [MAIL] [BBS]
thanks for WhiteGarden


My追加