今日から新しい現場です


……今は昼休みなのですが、駅まで一人で帰る自信がありません。来週月曜日にここまで来られる自信もありません……困った。

同じタイミングで入った人と話をしていて喫煙者であることに話が及んだのですが、「マルボロのメンソールとか吸ってそうだよね」と言われました……どういうイメージなんでしょうか、よくわかりません。さらに「パーラメントだと水商売の人っぽいけど」という独り言を続けて呟かれました。どう反応すればよかったんでしょうか。
「(血液型が)●型っぽい」と言われたことなら幾度もありますが、煙草の銘柄を推測されたのは初めてのような気がします(余談ですが血液型はOかAではないかと言われることが多いです。たまにB。ABには見えないらしいです、実際違いますが)。
これが飲む人なら「ギネス飲んでそう」とかになるんでしょうか……?

バイオハザード2見てきました。
ヒロイン2人が素敵すぎて大変でした。
前作より怖くはなかったですが、面白かったです。ノンストップ。
  • パーネ・アモーレ (田丸 公美子 文春文庫)
      イタリア語通訳さんのエッセイ
      言葉を職業としている人だけあって、
      退屈させない力がある。

  • 素顔の中華街 (王維 洋泉社新書)
  • 香港性工作者 (ヤン・イーサン 小学館文庫)
昨日、戦国無双猛将伝、奈落の底の呂布を目撃しました。
自分でプレイしていたわけではないのですが、怖すぎて泣くかと思いました(笑)。

2004年10月01日(金)



初日 最新 目次 MAIL HOME





読書記録まとめ   Add My Enpitu  
FORM MAILER