2010年05月01日(土) |
★九州(弾丸)ぶらり旅♪① |
GWの5月1日~5月5日にかけてマウプリウスで九州に弾丸ドライブ旅行に行ってきたので、簡単に紹介しますね。

今回のルートはこんな感じ。
とりあえず九州までの片道1200キロを一気に走るのはさすがに疲れるので、中継地点として往路、復路共に滋賀県 琵琶湖で一泊するコースで行ってきました。

千葉を早朝に出発して東名高速 足柄PA(下)に到着。
GW大渋滞の真っ只中で、しかもあちこちで追突(接触)事故が発生し、渋滞の列がどんどん伸びていましたね。
とにかく事故が多くて、すぐ前を走る車が追突事故を起こしたのを目撃すること3回も。

朝のニュースでGW大渋滞の模様を放送していました。
その渋滞の真っ只中にいながらその模様を見るのもまた一興ですね。

日本平SA(下)でランチ(^^)
地元グルメの駿河湾産の釜揚げ桜海老と釜揚げしらすを頂きました。
素材の美味しさそのままで食が進みますね。

牧之原SA(下)でおやつ(^^)

浜名湖SA(下)でちょっと休憩。
ここまでの渋滞の疲れも吹き飛ぶ綺麗な景色に癒されましたね。

東名高速 豊田JCTを通過中。 このあたりは渋滞無く気持ち良く流れていましたね。

上郷SAでまたおやつ(^^)
天むすとうま巻き・・・小腹空きには最高!

東名高速 上郷SAには日本ユニシス提供の充電スタンドがありました。 (利用料は充電量に関わらず1回100円)

さて、琵琶湖に到着。
ここまでの470キロで30キロ以上の渋滞が何回あったか分からないほど渋滞だらけでしたね。
この距離走るのにかかった所要時間は14時間だけど、途中SAなどに立ち寄りながらのんびりと走りました。

マイプリウス、快適に調子良く走ってくれました。

琵琶湖に沈む夕日・・・疲れも吹き飛ぶ綺麗な夕日でした。

お腹いっぱい夕食を頂きましょう。 そして明日のためにすぐ寝ましょう(^^;)
|