フェレット(ぶらり旅)日記
チュッピー(天使)やミルキーのこと、旅行記にグルメ、その他モロモロの日記です。
最近はぶらり旅が多いかなぁ(^^)

YOU TUBE始めました!







2010年09月24日(金) ★台北ぶらり旅♪ 乗り物とか①


9月23日~26日にかけて台北に遊びに行ってきたので、テーマに分けてざっくりと紹介しますね。
(まずは乗り物とか①です)


















成田空港にて。

雲行きが怪しくて、っというかけっこうな雨が降っていましたね。
でも、予定通りのフライトで一安心。


























さて、台北到着です。

ホテルは台北福華大飯店(ハワードプラザホテル・Howard Plaza Hotel
Taipei)です。

このホテルは先日の日記、ストリートビューで世界散歩♪ でぶらぶらと散歩したあのホテルになります。

ストリートビューと同じような写真を狙ったけど、イマイチでした(^^;)

5年前に宿泊して印象が良かったのでまたハワードです。























ホテル前はMETRO台北が走っています。

















向こうに忠孝復興駅が見えますね。
駅前にはそごうもあったりで、活気ある雰囲気です。



















さて、台北市内ですが、日本車が数多く走っています。
日本車の人気ぶりが伺えますね。
30プリウスはいないかなぁ~・・・いないですね~・・・。






















日本車の人気にも驚いたけど、それよりもスクーターの数ですよ。

とにかくうじゃうじゃいます。





















うじゃうじゃ走っているスクーターですが、ご覧のようにきちんとしたインフラ整備によって街の美観を損なうことなく駐車スペースが作ってあります。




















横断歩道の信号機です。

あと何秒で赤になるかを秒数のカウントダウンで教えてくれる親切な機能です。

横断歩道を歩くペースを秒数カウントダウンを見て決めることが出来る親切かつ安全に渡りきるための機能ですね。















自動車用信号機には青になるまでの秒数カウントダウンが表示されています。

あとどのくらいで青になるかを秒数で知ることができるので、発進に備えた気持ちの準備的に良いですね。




















とにかく日本車がたくさん走っていますね。

















特に多く見たのは新型ウィッシュ(ZGE22)とカローラですね。
ウィッシュのタクシーも多かったですね。







 前の日記  もくじ  次の日記


HIRO [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加