もものねこぱんち
2001年05月04日(金) |
人生ゲーム(平成版) 2001年春の陣 |
言わずと知れた、人生ゲーム。
しかも、アナログ版。
今時と思うかもしれないけれど、これが結構楽しい。
今回の春の陣。メンバーは。私たち三姉妹と妹の彼氏の4人。
それは一斉にフリーター人生で始まる。
人生ゲームの最大の楽しみは、その各々の役のなりきり度できまる。
私は、結婚し、男女の双子を産んだ後、遅いデビューをして、ママドルとなる(爆)
妹1号は一生、フリーター人生。
妹2号は女医。
妹1号の彼氏はデザイナーを経て、政治家に!
しかし、本当の人生ゲームはこの舞台裏にある。
女医 VS 政治家
女医は出世して、病院の院長に!
政治家は見得からかゴッホの絵を大変な借金をしてまで購入!(爆)
その後、彼は、浪費の人生をたどる!
ガーデンパーティーを開き、皆にお土産として30000ドル払う(爆)
おいおい!悪名高い政治家だよ!選挙違反じゃねー?
借金だらけだというのに、家をリフォーム!(爆)あくまでも見得はり!
そしてこの頃の会話が
「あの政治家の先生の御宅、大豪邸だけど、台所事情は火の車らしいわよ〜」
とか
「女医先生のところ、子供に恵まれなくって養子縁組したらしいわよ?」
や
「ママ!私が、ママの本当の子供じゃないって本当!?」(女医の養子)
とか
「政治家の先生が選挙に出る時は、私が芸能界を代表して応援演説にいきますね」
そして、この頃には女院長として大金持ちになっていた医者が、借金まみれの
政治家にこうささやく
「先生の御宅、ずいぶんお金にお困りなんでは?・・なんでしたら、私の方で
ご用立てしてもいいんですよ?、そのかわり・・・私の足をお舐め」(爆)
などという、サスペンスタッチの状況での人生ゲームでありました。
ああ、ゲーム、なんと愉快な人生ゲーム!
モクジ|カコ|ミライ
お友達ニッキ|もものねこぱんち
睦月
|テガミ