Home About Talk Novel Treasure Link


talk
back  index  next



アニメ「毛利小五郎探偵廃業の日(前編)」 2009年07月11日(土)
動物クッキー、可愛いvv
コナンくんはコアラをパクッでしたね^^

事件はまさかあのおばさんが犯人ではないですよね・・・
蒲生さんが消費者金融のオーナーだったのなら、
何か恨まれるようなことがありそうですし。
ヒントが「声」だったので、おっちゃんが蒲生さんと電話で話していた時に声を聞いたとか?
ホワイトボードに予定(蒲生さんとの約束)も書いていたし。

元刑事の竹岡さんが犯人ではありませんように。

探偵には「アリバイ証人探し」という地味な仕事もあるのですね。
毎日催促の電話は苦しそうだったなあ。

探偵って事件を突き詰めるとこういう場面(人が死ぬ)に出くわすことがちょくちょくあるんだろうなあ。
さすがのおっちゃんも二人も死ぬのを目の当たりにしたら辛かったでしょうね。
コナンくんの言葉も蘭ちゃんの話も全く聞けない様子で痛々しかったです。
でも「弁解の余地もありません」と謝罪するおっちゃんは潔くてかっこよかったです。

来週、またお茶目ないつものおっちゃんが見られますように。
蘭ちゃんの励ましとコナンくんと英理さんの推理力もついているから大丈夫ですよね^^


ED。
わお。OPもEDもBREAKERZになっちゃったんですね。
OPと同じく詩がとてもコナンで綺麗だなと思いました。

今回のEDは新一なしですか・・・
でもコナンくんのちょっと沈んだ顔や、
ふっと笑みを浮かべて斜め45度で月を見上げる顔とか
眼鏡を外したり、かけたりする所とか(笑)、
なかなか好みでした。
ヒマワリ畑、綺麗ですねー
今回も蘭ちゃんの笑顔が眩しかったv
「次回おたのしみに」の水着蘭ちゃんも眩しかったv



back
  index  next



My追加