とどすダイアリー
日記の目次以前のログ(昔へ)以降のログ(先へ)


2005年06月29日(水) バーニーケッセル Live at Sometime

掲示板にも書いたのですが、Ike-Gさんご推奨のバーニーケッセルのライブ盤を早速 MaxMuse で購入してみました。1枚の金額がこの盤ですと945円だからお買い得感もたっぷり!!

プラグインをダウンロードして、ラブノーツのサンプルで実験をしてCD−ROMの適合性は確認OK。そしておもむろにダウンロードしてWMP10でCD焼き焼き。このとき注意しなければならないのはキチンと「プラグインで焼く」と指定しないとダメなことかな。

焼く速度も指定出来るので、音質重視で4倍とゆっくりと焼いてやった。出来上がったCD−Rはそのまま通常のオーディオに掛けてOK!!音も大丈夫ですね。これはお得。

80年代のジャパニーズ・リズムセクションと言えば、何と言ってもベースの稲葉国光さん、ドラムスの小原哲次郎さんですね。山本剛さんや今田勝さんとの組み合わせで随分と聴いたモノです。




79.6-21


Todos |HomePage