|
むふふ。 ピンクピンクした生地を使いまくるシアワセ。

こちらの生地は、先日の買い出し上京の際 日暮里ヒューモンガスで求めたダブルガーゼ。 自分用にもピンクを購入したけど、 ダブルガーゼはカットクロスの詰め合わせだった。 1枚で1点しか作れない布量。
表地は柄のダブルガーゼ、 裏には型崩れを防ぐための晒。 そして生成りのダブルガーゼを中に入れている。 つまり3枚重ねて縫っているわけ。 2年ぐらい使うことになるでしょうからね。
他にイエロー系もあったりするんで、 まだまだ作りますわよ。 布をカットするところから、 プラホックを取りつけるまで約30分。 楽し〜〜
*---*---*---*---*---*---*---*
ミシンの上でサクラランが開花。

注文していたものが届いた。

先日、事務所でのオシゴトのときに、 新しく入れたリフィル1本まるっと使っちゃって。 職場ではペンが支給されているのだが、 ぬるーっとした書き味が苦手で、 ちょっと引っかかりのあるHi-TecCコレトを多用している。 同じ理由で、Jetなんちゃらも苦手っすー
*---*---*---*---*---*---*---*
ブログ村に参加しています。 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。 
|
|