にっきにっきにっき。(長ッ)

2003年05月24日(土) 花喃vs八戒。

八戒さんが表ではそこはかとなく(裏ではとっても!)黒い人なんだから、
その姉である花喃姉さんは、間違いなく黒い人である!!!…というのはオイラの持論です。
…というか、絶対的平和主義者(偽善者とでもお言い!/笑)のオイラにとって、『ただの女性』としての、峰倉先生が描かれるそのままの花喃の女性像は、とてもじゃないが好きになれない存在なんですよ。
ああいう、血生臭いロマンティシズムは、やだ。ロマンティシズム持つなら、もっと、現実じゃないところで、絵的にきらきら輝くようなことして欲しかった。(もはや抽象的すぎて何が何やら)
…だから、オイラはオイラだけの花喃姉さんを、自分の中に持っています。
というか、とある大好きなサークル様(もう活動停止されてしまいましたが)の出された最遊記本で、オイラの考える姉さんとまるっきり一緒な花喃を描かれていて、実はその姉さんに一目惚れしたんですよ。
それからはもう、オイラの脳内では、花喃=最強。もとい最凶。
双子で趣味が似てるから、八戒のお相手さんは必ず、花喃にも何処かで狙われているという……。(笑)
「…あ、姐御……!!!」
……もー、外伝悟空を兄貴と言ったり、花喃を姐御と言ったり、オイラの脳内は、まんまイバラ道で構成されておりますな。とほほ。

そういえば今日は、ひょっこり母上とカラオケへ行って参りましたです。
いや、別にダチ連中とでも良かったんだけども、どーしてもスケジュールが合わなくて。(だってオイラ来週の日曜はイベントですもーん♪)
何だか知らないけど、オイラ最近、ものすごーくカラオケに行きたくって仕方がなくて。
「カラオケ行きたいんじゃー!ぎゃおー!!」と叫んでいたところ、見るに見かねた母上が付き合って下さることになっちゃいましたv
…2人で3時間熱唱。
実はまだまだ歌い足りなかったですが、まぁまたその穴埋めは後程ということで。(「カラオケ連れてかんかい、ボケェ!」という某友人〈別にそんなに口悪くない〉が1名おりますので/笑)
アニソンなんか全然歌わなかったのに、密かにMy八空ソングを歌いまくっていたので、始終笑いが止まりませんでした。(笑)
母上曰く、「…あんた、今の曲やたら嬉しそうに歌ってたよ?」
嗚呼、八戒さんの幸せはオイラの幸せ!!!(何!?)
……桜庭裕一郎も歌ってきちゃったvえへvv


「ラジオ最遊記RELOAD」、ついに本格始動しましたねーvv
何だかんだこの日記上でも言ってましたが、結局、秘密放送も全部聞き終わって、本放送を視聴するためのお金、払っちゃいましたvvv
あー楽しいッス〜vvvやっぱ平田さんが大好きですにゃーvvv
峰倉センセの書き下ろし浄&空イラも拝めたし〜♪(うちはナローバンドですので画像めちゃ悪でしたがね!/泣)
来月号のZERO-SUM情報も掴んだしな!!ふっふっふ、発売が楽しみ〜vv
それに何てったって、保志さんと平田さんの、あの絶妙の“噛み合わなさ”が良いね!(笑)ボケ(?)の保志さん、ボケ&ツッコミの平田さん☆ってね!
あと、あの〜…番組のタイトルコールの、ジングル?っていうの?あれも微妙なチェックポイントだと思いますね、オイラは。
色んなバージョンのジングルありましたが…、スタッフ様は一体どんな目論見で、あのジングルにしたのかさっぱり分からないです……。(^_^;)
何はともあれ「ラジオ最遊記RELOAD 猿河童!俺達は絶対無理!」、保志さん&平田さんのストロベリートーク(笑)、聞く価値絶対ありですので、まだ聞いてない方は、是非是非お聞き逃しの無いようお気を付け下さ〜い♪








↑エンピツ投票ボタン


My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


朱之法宿 [MAIL] [HOMEPAGE]