カラ付き生物の日頃

2004年01月16日(金) 読み間違い

とあるサイトのイラストページを開き、「B・J」と説明がしてあるのを見つけ、ついボンバーマンジェッターズと読んでしまった蝸牛にございます。
ちなみに正解はブラックジャック。全然違う。


話はまたテイルズになるんですが、なんでこのシリーズはアイテムを一種類につき15個までしか持てないんでしょうかねぇ。
99個持てるFFばかりやってたんで初め正直云って「不便だー・・・」なんて思いました。
まあそんなこと、直ぐにリオンのことで頭がいっぱいになっちゃったんで今は特に何とも思ってなかったり。
そういや初めはスタンが好きでリオンは嫌いだったんです。
元々主人公に惚れやすいタイプで、基本的に敵と主人公に突っかかるキャラ(リオンは突っかかってたというのか?)が嫌いになるんですな。
しかし、テイルズをやり始めたきっかけというのはデスティニー2のジューダスに惚れたとゆー理由で、あとからリオンとジューダスは同一人物と知り・・・・まあ要するにかなり現金な理由で好きになったんです。
まあ多分、美青年より美少年の方が好きなこともあるんでしょうが(笑)
で、念願のデスティニー2をこの一番大切な時期にプレイすることになり、ジューダスばかり操作してたので外れたとたんカイルの「屠龍連撃破」を覚えるまでグレードがマイナス出まくりになるとゆう惨事に陥ったわけです。
やっとヒートリバークリアしたんであともう一寸でホープタウンです。
怪獣ごっこやってるジューダスって・・・・
とゆーか称号をずーっと「仮面ストーカー」にしてる自分ってどうよ?


 < 過去  INDEX  未来 >


蝸牛 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加