New とほほ日記
DiaryINDEXpastwill


2015年01月25日(日) カセットテープイレーザー

カセットテープイレーザーの電源SWからONした時にノイズが出る。
まぁ、判っていることなので気を付ければ良いのだが、ちょっとうっと
おしい。なので前からスイッチにノイズキラーを取り付けようと思って
いたのだが、アクリルケースが開ける事を考えないで全て接着して作
ったので開け様がない。アマゾンでホビー用のこを見つけたのでそれ
で切って見ようと思い買った見たが、5mmのアクリルを切るにはちょっと
非力だ。

以前これもアマゾンで買った木工用のノミとトンカチでSW部のアクリル
の接着部を無理やり押し開く様にたたいて接着部を剥がして外した(^^;



①ノミをあてがってトンカチで叩いている
②なんとか開いた
③0.22μFのコンデンサと22Ω抵抗を直列にして
④SWに取り付けたところ

剥がした面はちょっと汚くなったが一応割れずに外す事が出来たので
良しとしよう。

今回は面倒なのでセロテープで四隅を貼って開けた部分を閉じたww

ブラウン管TVの頃は変に着磁して色がおかしくなったカラーTVを正常
に戻す時に使えたんだけど、今はもうブラウン管TVもないしね、カセット
テープの消磁専用になっちゃった。

そうそう、今は ツイッターフェイスブックに書く方が多いので良ければ
そっちの方も見て下さい(^^)


さべ |MAILHomePage

My追加