2006年05月07日(日) |
ガゼット日武!(※似非日記) |
只今5月13日ですが。(遅!) …何書こう殆ど覚えてないんだけど。
セトリとかはむしろその場でも気にしない方なんで無理です。
なんか今回はすごく冷静に見れました。 メンバーがPeace&Smileラジオでも言ってたけど、「ツアーと何も変えない」って、それが本当にその通りだったからかもしれない。「日本武道館の公演」というよりは、「今日までこんなツアーやってました」ってお披露目な感じでした。や、メンバーがそうじゃなくても自分がそう感じた・ということで。
というわけで2階西という恐ろしい場所でも滅茶苦茶に暴れはしたのですが、気持ちは冷静でした。
…うん、ていうか、私まさかあんなに埋まるとは思っていませんでした。まさか東北・北西を開放しているとは。とは。しかもそれでもギリギリな勢いでマジで殆ど埋まってたとか。スカスカな客席を見て凹む予定だったのがしょっぱなから打ち崩されて戸惑いまくりました。苦笑
あ、いや、まだ席の話になりますが、西・思ったより全然見えて良かった!セットが殆ど無かったからね!なんていうかC列だったんですが、西・東は電光掲示板でA列つぶれてるからつまりは2列目で、B列も最前てことで潰れて実質1列目だったので視界良好!…自分がコンタクトさえ忘れてなきゃね!!泣 1・2階の最前て何気に憧れてたので自分的にかなりの良席でしたvv …席といえば後ろの列に大好きなコスさん達が居て始まるまで心臓バクバクでした…!緊張しすぎて(ていうか迷惑になりそうで)挨拶も出来ず(別に知り合いというわけでもないし…)…いや、始まったらその事実は奇麗さっぱり忘れてたんですが。笑
で、開演。開演…どうだっけ?(最悪!!) あっ、階段がセットされたからこれは!と思ったら案の定、メンバーがアリーナ後方から登場。…やべえ笑える…あのフロアーをあの格好で歩いてきたのかと思ったらなんか笑える!!とか悶えつつ、メンバーをもみくちゃにしているアリーナセンター席の人を羨んでみたり(ところでアレ、アリーナの外側の人達は見えてなかったんじゃない?)(モニター出てたのかな?) なんとなく衣装が変わっていることに気付きつつも、(コンタクト無いし遠いしで)紫っぽいのが麗かな?ってくらいしかわかりませんでした…ルキたんが赤っぽかったので一瞬蛾蟇衣装復活かと思ったけど。
ん、で本編ですけどー、なんか本当、ツアーの思い出とかが過ぎっちゃってそっちの方が大きかったですな。あの会場ではこの曲でああだったなとか。
ツアー終わったから書いちゃうけど、自分・涙脆い方ではないと思ってるんですが、色んな感情が渦巻いて主に歌詞的に、Bath roomとD.L.Nでは、いつも泣いちゃってたんです。普段泣かない分、感情を開放できる場というか。つらいけど心休まる場が、ツアー中のその2曲分の時間だったんですね。 でも今回は泣かなかった。(…曲に入り込みも出来なかった青森2日目と横浜でも泣いてないけど)ずっとガゼットに通ってるわけではないけど、こんな短期間ですごいいろいろなものを吸収させてくれた大事な場を、改めてかみ締めて…とか、はじめてちゃんと演奏を見て、曲を聴いた気がした。どっちが良くて悪いとかってことじゃなくて、単純に。うん。心地良かったです。
そういう点ではアンコのCassisが一番奇麗に聞けたかな。横浜(BLITZ)が本当にひどくて、アンコールは会場を出てロッカーの前で蹲ってたから。音漏れ…とかそういう次元じゃなくて、たった一枚の扉の中と外で、こんなにも違う・って実感させられて、でも本当に嫌気がさしてて戻る気にもなれなくて。目の前にメンバーがいる状態で、Cassisを聞けて良かった。幸せでしたね。うん。 P缶東京の時は(ここにも書いたけど)なんか固くて、『ライブ慣れしてないな』って思ったんですが、やっぱツアー中に成長するんだよね。
やわい曲のことばっか書いちゃったけど、うん…なんていうか2階で一番暴れてたのは自分だって言えそうなくらい暴れてました…!!笑 Ruder楽しかったなちくしょう!!2階でのヘドバンなら任せな、PIERROTで鍛えられてんだ!!…って感じで。
うん、そう。なんだかんだ言って、やっぱり捨て切れなかったのがPIERROTでね。日本武道館て場所は、私にとってはどうしたって「=PIERROT」で。人それぞれだと思うけど。席が埋まらなければ見る景色が変わるから、割り切れるかと思ったけど…埋まっちゃったしね。笑 見るまでは他のバンドのこと考えながらライブに挑むなんて失礼だと思って、実際何度も行くのやめようかと思ってたんだけど…曲中にだけど、「感情をぶつけてほしい」的なことを言ってたなーって思い出して。じゃあ素のまま行こうかなって。悲しいし割り切れないし、すっきりした気持ちで見れないけど、それでも受け止めてくれるだろうなって。 …考え方重いね、わかってます。苦笑
そんな感情の中でも、やっぱり単純に楽しめたよ。曲、良いしね。ツアーも、すごい楽しかったし、勉強になったし…失ったものも多いけど(主に金)。
大成功って言って良いんじゃない??埋まったし、楽しかったし、感動したもん。この人達がでっかくなるまで、ていうかなってもずっと、こりゃもう付いてっちゃうなって、思いました!
なんか短いな。まあ良いか。
印象に残ったこと。 ◆DLNのルキたん目隠し …あれさ、うちの位置からだと水泳用ゴーグルに見えたんですが…!!ピチャン…ピチャン、て音があるからそれに合わせてるの…??とか思ったんですが、モニター見たら黒い布でほっとしました。笑 付けるのは見てなかったから(暗転してたしね)外すときは絶対見たろう!と意気込んでたのになんかすっかり忘れてました…ちっ。
◆アンコ後の葵→戒くん飛びつき 国フォに引き続きテメェ…!!!鼻血ちくしょう戒くんの表情が見たかった!!(2階ド下手じゃ見えねえよぉぉぉ!!)本当あの子可愛い。あ、あの子って戒くんですけど(贔屓!)
…そんくらいですみません。笑
ダブルアンコありましたね。 あっ、ていうかアンコについて書きたかったんだった、腕上げて(叩いて)る人いっぱい居て良かった!!揃ったよねvv席があって体力回復の余裕があるからだとしても、嬉しいもんは嬉しいね!!自分は一人でずっと立ってやってました(笑)、でも横とか周りの人もすごい叫んでてアタイは幸せでしたvvv
そういやラスト…そうだ終わってもやたら冷静だったのはラストの未成年の所為ですな。所為・ていうか。 自分的には然程好きな歌でもないって言うのもあるけど、これにばっか頼ってないでファイナルのラストを飾るに相応しいほどの次の曲を、早く作ってほしいなって思ってました。悪い意味じゃなくてですよ? DISCHARGEが関東を越えたというように、自分らの中で未成年を超える曲をね。成長したら絶対出来る筈じゃないですか。それが楽しみ。
そうだ、関東・やたら暇(←?)だと思ったら人を回してないんでしたね!!笑 曲中に『そうだ、コロダイ者が居ねえんだ!!!』とか思ったらなんかおかしくてすごい笑顔で逆ダイしてました、キモくてすみません!笑
今後はPV集やら、秋にはシングルの発売も決定ということで楽しみな限りです。うへへ。
何はともあれ、多分殆どの人にとっては、次のライブは夏のビッグサイト!!真夏の炎天下に負けないように体力作り頑張りましょう!!…ドイツ遠征組は資金作り頑張ってください。笑
あっ、最後に一個だけ文句言って良い?? 静かな曲になったら叫ぶのやめな? 南まで走ってって殺そうかと思ったよ、うふふふふvv
|