![]() |
今日のおかず/餃子で一品 - 2001年07月17日(火) ![]() ハァイ、こんにちは!なべおとこです。 今日は顔出しで登場。 ![]() 顔見えへんでぇ。 ![]() 照れてるのっ。こっちは初しゃべり、PAN君です。 ![]() ちょえーす。 ちゅうか、なんで料理のコーナーなん? スティールパンのお話ちゃうの? ![]() いーの、ちょっと最近さぼりたい季節やねん。 ![]() って夏やで、稼ぎ時やで。あかんやん! ![]() だまっとってやもう。 後で、なんか買うたげるから。 ![]() こないだうまいアンパン見つけたのよ。 それがいい。 ![]() 何それ、共食いって言いたいん? ![]() ・・・・。(辛) ![]() はい、静かになったところでそろそろ始めましょう。 昨日買ってきた王将の餃子が、一個だけ残っていたので、これで何か作りましょうか。 ・まずはショウガのみじん切り。多めの油に火をつけ、ショウガを炒めます。 ・そのあいだにおナスをイチョウに切りましょう。少し小さめの方が早く火が通ります。 ・ショウガが焦げないうちに、ナスを入れ少し混ぜたら、速攻で塩、酒をふりかけます。ざっと混ぜ、オイスターソースを少し入れ、さらに混ぜ合わせます。 ・ここで餃子を入れます。冷えたままで結構。入れたら箸で細かくぶったぎりましょう。 ・餃子があったまったら出来上がり。 ここまで中火か強火で約3〜4分。 ナスから出た水分が蒸発しないうちにできあがったら、 しゃきしゃき感もあって、火が通ってて、という具合になっているのでは? ![]() これさー、ぎょうざ入れなくても、おいしいんじゃないの? っていうか、ぎょうざ入れる意味ない事ない? ![]() ・・・・。夏は冷房で冷え性なんかになったりしますよね! ショウガを食べて、血行をよくして、夏を乗り切りましょう!! また来週! ![]() また来週やるの、これ? -
|
![]() |
![]() |