しゅうの日記
なにやら「ブログ」が流行る世の中だけど、
やっぱりここが居心地がいい。
6年目のつれづれはつづきます...。

2001年07月02日(月) フラノラベンダーエキスプレス

…という臨時特急が札幌と富良野の間を走る季節となりました
この列車、夏だけ走る富良野にラベンダーを見に行くのに便利な臨時列車

しゅうは札幌から大学のあるとなりのとなりの町まで
特急を使うことがたま〜にあります
今日はこの列車を使いました

いつもはこんなに混まないらしいのですが、
今日に限って[指定席完売・自由席はいっぱい]という状況でした。
列車の中は一瞬、「今日って何曜日だっけ?」
と首を傾げたくなるくらいの観光モード。
けっこううらやましかった。

でも、その列車の中の人々を見ていると
これから観光に行く人々ばっかりだから、みんな顔が明るい。
いつも乗ってるビジネス特急のサラリーマンさんとはわけが違う。
そういう方々の笑顔から、
少しばかり[楽しさ]というしあわせを分けてもらった気がします。

途中、しゅうが降りた駅では、しゅう以外降りた人はいなかった…。
ちょっと現実に引き戻された感じ。
でも、特急の中の楽しいぞって雰囲気はよかったなぁ。
そのまま富良野まで行きたくなるような感じでした。


 < 過去  INDEX  未来 >


しゅう [MAIL]

My追加