しゅうの日記
なにやら「ブログ」が流行る世の中だけど、
やっぱりここが居心地がいい。
6年目のつれづれはつづきます...。

2001年07月19日(木) びりびりびりびり〜っ

決して紙が破れたわけではありませぬ
まるでこんな音を立てるかのように鳥肌が立ったのです。
からだじゅうに電気が流れたみたいだった。

日記帳の方に書いたけど
しゅうの母校は今日から学校祭です。
毎年、『(遊びに行くのは)今年が最後だなぁ〜』
な〜んて思いながら、結局毎年遊びに行っている。

今年も、前夜祭の花火を見にいった。
おみやげのドーナツ片手に玄関へ一歩足を踏み入れた途端
なつかしいにおいを感じた。そして校内装飾が目に飛び込んできた。
そのときのことだった。
まるで「びりびりびり〜」っと音を立てるかのように全身に鳥肌がたった。
あんなすごい鳥肌が立ったのははじめてだった。
本当に電気が流れているみたいだった。

3年前のちょうどこの日、
しゅうは学校祭の運営STAFFのひとりとして無我夢中だった。
そして、開祭式。オープニングが始まった途端、
無意識に涙が流れた。

まるでそれと同じように無意識だった。
あの青春の1コマはそうとう強く心のアルバムの中に写っているみたい。
後輩たちの走り回る元気な姿を見て、元気をいっぱいもらって帰ってきた気がした…。


 < 過去  INDEX  未来 >


しゅう [MAIL]

My追加