ダンボール肉まん - 2011年11月01日(火) 8時起床。 11月になっちゃいました。日記もだいぶサボっちゃいましたね。 今日はアルバイトは休み。とりあえず1週間、なんとか終わりました。 最初の二日行って、一日休みだったのですが、すごく具合が悪くて…… 続けられるのか不安になったけど、そのあとの二日は、大丈夫でした。 と言っても薬の力を借りてるけどね。 仕事の内容は、簡単に言うと印刷前の原稿のチェックです。 座りっぱなしで肩がこるのと目が疲れる。 ほんとはもう少し動きのある仕事をするつもりだったんだけど、たまたまこの仕事にまわされました。 内容的には、入力やってたころにチェックもやってたので、嫌いではないですが。 年末まで、がんばってみたいと思います。 えーと最近の出来事といえば……26日の夜に、ほぼ日で在日ファンクのライブをUst中継。 バイトが、13時から20時なので、慌てて帰って、夕食とりながら視聴。 観てよかった……楽しかったわ〜。ライブ行きたい! 実は、昨日CDも買っちゃいました。1stアルバム。 やっぱりもう、買うしかないと思って。バイトをがんばるためにも。 ほんとは金欠だけど。必要だったんです、どうしても。 あとはフィギュアスケート、グランプリシリーズカナダ大会に高橋大輔登場。 結果は3位。ジャンプが決まらなかったんですね。でも、SPはミス少なかったし、FSもジャパンオープンと比べるとすごく良くなってる。 どちらも、高橋っぽい派手な動きを封印したようなプログラムで、新境地を開こうという意欲が見えますね。プログラムが完成されていくのを見るのがとても楽しみ。 では今日のクリップ。 ダンボール肉まん/はまけん押し語りat勝手にWS'09 http://youtu.be/uhPC19iwBi0 在日ファンクの「ダンボール肉まん」。そういう曲があるんです!(笑) 何のことかと思ったら、数年前に北京であったんですってね、肉まんの中身がダンボールだったという事件が。 この曲を、ハマケンひとりでライブしてる映像なんですが、機械を使ってほんとにひとりでやってます。ひとりファンク。これはスゴイよ。 在日ファンクのライブをYouTubeで観てると、けっこう観客に笑われてるんだよね(笑) その中で歌いまくり踊りまくるハマケンがカッコよく思えてくる。 Otters holding hands http://youtu.be/epUk3T2Kfno ほぼ日のゆーないとさんの連載で紹介されていた動画。 初めて観た……2匹のラッコが手をつないでます! カワイイ!! 偶然かと思ったら、ふらーっと離れてまた近づいて手をつないだ! あれが何匹もつながってたらおもしろいだろうな…… - 
 
  | 
 
 
 
  |