おぽんちのつよぽんとテレビの記録
目次です。|前のも見てみて。|次のも見てみて。
2006年12月07日(木) |
ねえねえ「熊さん日記」どこ行った? |
テル君へ
今日は仕事が休みでした。
銀行と郵便局と中学校に行きました。
まだ、アイロンかけが残ってます。ふっーーーー
昨日のFNS
去年と比べると落ち着いて見れた。 意外とツヨも落ち着いていたような。
しかし、前髪なんとかならんかね。 キライではないが、テルと直結してしまうワシの思考回路だった。
前髪立たせて、おでこちん出したりとかさ もう少しワックスとかで髪の毛全体遊ばせるとかさ なんかあるやろ。
黒木さんははっきりと「慣れてきた」と思った。 慣れたからイイというワケではナイ。
去年も書いたような気がするけど、ツヨは 歌手の方が歌う前の、その歌に対しての解説みたいなのを 僕らの音楽みたいにナレーションしてほしい。
本物のアナウンサーも二人いることだし アナの仕事はアナに(特に川端さん主導で) ツヨはナレーション担当で 黒木さんはジャイアンリサイタルをしてほしい。 去年の黒木オンステージの映像は見ごたえあった。 あれは絶やしてはならん。
一度やってみてもらえんだろうか・・・。 でも、おぽんちなんて所詮シロウトだけどね。
オープニングからスマップの歌だったようで。 ワシはちょうどそこら辺を見れなかったんだが
でか子が「つよぽん思いっきり声が裏返ったよ」と 「慎吾ちゃんも木村君もスマップみんな歌が変だよ」 と言っていた。 そうだったの? 怖くてHDDを見れないおぽんちですのよ。 トホホホ
個人的には、美空ひばりさんと山口百恵ちゃんがよかった。 ちょうど女性週刊誌を見たもんで・・・・。 百恵ちゃんの今の写真を見たばっかだったのよ。
聖子ちゃんのマスカラボロボロは いい加減お蔵入りにしてあげたらいいのに。 見ているほうもイイ気持ちがしないんですがのう。
中居君の帽子をかぶっていない姿 久しぶりに見たヨン。
ぷっすま
楽しかった〜 ミッキー最高。
大熊さんかわええのう。
昔話の記憶力は前はイマヒトツだったけど だんだんと好きになってきた。
ユースケちゃんは、昔話とかもよく覚えているね。 ユースケママンは読み聞かせしてあげていたのかねぇ。
ツヨは元気で、ミラクルが出たり ユースケさんに言っても言ってもスルーされていたりして かわいいったらなかった。
筋肉マンって意外とエグイのね。 ついでにジョーのヨサって全然わからんのだけど。
バツゲームをナギスケが全然しないのが不満だと 思いつつ見ていたら 大熊さんにバツゲームが当たって大笑いしてしまった。
あと、タライね。 笑った笑った。
やっぱ、ぷっすまは最高だよ。
ところでこのコメント見てよ。 河原は器の小さい男だけど行ったは言ったと直す私も細かい女。by細女
細女さんてセンスあるねぇ。
そういや、スマスマにタイゾウ先生が出るんだったね。 女性週刊誌で読んだよ。 マジ? マジかよっ。
なんか・・・・納得いかない人選。 この人は、顔は劇団ひとりと被る・・・気がする。
みゆぽん
|