独り言日記
DiaryINDEXpastwill


2005年01月31日(月) 1月が終わってしまった・・・・

あっと言う間に1月が終わってしまった・・・・

新車が来るまで後、3日か・・・デリカともお別れ

寂しいがクラッチが滑りだしたので限界だな・・・

クラッチ盤・・・2回交換したっけ?

昭和63年がデリカ・・・長い間お疲れ様でした!

ふと考えたけど、18年使ってて長持ちしたなぁ~~と思う反面

人間の心臓はすごいね!

生まれてから一度も止まらない(止まったら死ぬけど)

人間には半永久的な物は作れないのかな?


2005年01月27日(木) 1週間ぶりの日記!

もう、週間日記だな・・・・

1週間は早い、毎日は仕事から帰って寝るだけの毎日

同じ事の繰り返しで、何も変化はない!

もじき新しい営業所が出来るので、今のコースが減り

場合によっては仕事が減る可能性が高い!反面連休が取れるかも

しれないが・・・・来月の2月4日に休みが取れた。何ヶ月ぶりの連休だろう?

ちょうど新車が来るので入れ替えと重なる・・・・・今度のはスズキのエヴリィ

オートマはすぐ納車できるがマニュアルは時間がかかるそうだ、今はオートマが主流だからなぁ~~~

平日は、DVDを見てた「バイオハザード2」「鋼の練金術」・・・そういえば先週にレンタルした

「オネアミスの翼」「パトレーバー劇場版3」を返却するの忘れてた・・・延長料金を無駄に払わねば・・・

毎日同じことの繰り返しだと時間と曜日の観念がなくなる!今が何曜日なか?何時なのか?

昼なのか?夜なのか?

なんのために生まれて来たのだろう?


2005年01月20日(木) 休み~~~~

今日は休み~~~たまりにたまってDVDのビデオ編集!

総数20枚・・・・・1枚1時間 として・・・・寝れるかな? o(〃^∇^〃)oあはっ♪

DVDディスクも値段が下がってまとめ買いしやすくなったので助かる

これでコレクションが又増える・・・ (∩.∩)あはっ!

前ではVHSとBだったが、テープの総数は300本は軽く越えたが

幼児殺害犯が、自宅にビデオテープを同じように所有してて、当時の

マスコミなどは、そろって! 「異常!までなテープの数!」と偏見の目で見てたな

今もそうだろうか? まぁ~~世間などどうでも良いけどね・・・・

本日は暇なので、近所のレンタル屋覗いたら懐かしいアニメに遭遇!

「王立宇宙軍オネアミスの翼」 「機動警察パトレイバー劇場版3作目」 思わず借りてしまった

1週間のレンタルなので、間を見てコピーせねば!(あくまでも個人のコレクション)


最近はパソコンを触ってない!世の中は携帯サイトが主流になりつつあるようで

先日、携帯サイトの日記を作成した。作成といっても会員登録(無料)して

メールに画像を送付すれば自動的に日記が作成される便利で簡単なものだが

携帯サイトが主流になるのも近いかな?


2005年01月19日(水) 早1月も後半!

早くも1月後半にかかった

会社では新人募集で、早速二人が体験に来てたが・・・・

昨年入社した38歳の女性・・・・駄目になったらしい

話では会社からこの仕事は無理と、実質解雇になったらしいが

もし事実ならはじめから採用しなければ良いのに・・・・


新年になっても闇金からの勧誘電話は止まらない!

すべて無視してるが、よっぽど鴨にされてるんだろうなぁ~~~

1回でも利用したのが運のつきと諦めるしかなさそうだ (-д-)ハァー・・・



2005年01月17日(月) 面倒だね・・・・

今日自動車屋がきたが・・・車買うのも大変だ・・・・

まず!

住民票1通!に印鑑証明が2通!

その他書類が、もろもろ・・・簡単には買えないのね・・・


早くても2月はじめになりそうだ!

それまで愛車デリカとの最後の時を楽しむか・・・・後、何日乗れるのだろう?


しばらくパソコン休んでたら、お気に入りが消えてる (なんで?)

しかもメールの確認しようとしたら257通のメールがありますだって!

受信しようとしたら途中で、アイドリング状態になり受信出来ない!

キャンセルして最初から受信しなおすしかないが・・・・1通目から始まるので

数が少しも減らない! どうしたものか?


2005年01月15日(土) 喉がまだ治らない


会社の同僚が自殺した

同僚といっても昼間の人なので顔を合わせる程度であまり認識がないのだが

ネットで知り合った女性と車の中で、練炭自殺だそうだ・・・

そんな風には見えなかったが・・・・・


愛車デリカが3月で廃車の運命にある!

先日自動車屋が来て、相談した結果!今度は軽自動車の日産の軽ワゴンにする

今月中に納車しだい、長年付き合った愛車デリカともお別れだ

昭和63年型・・・・良く頑張ってくれたなぁ~~~


2005年01月14日(金) せっかくの休みが・・・・


やっとネットも繋げたのに2日前から頻繁に咳が出て止まらない

ひどい時は吐き気まで、特に風呂に入ってる時の湯気で咳き込み嘔吐してしまう

木曜日は休みなのに気が緩んだのか?激しい頭痛で起き上がれず1日寝込んでしまった

金曜日の朝になって頭痛は納まったが咳はまだ止まらない

新年早々、運のない事で・・・・・


栄養のあるものを補充して抵抗力をつけるしか手はなさそうだ・・・


2005年01月03日(月) 正月も終わり


世間では、正月!夜中働いてると日付が変わるので

新年を迎えた気がしない、なので世間の正月気分が実感出来ない!

お節の配送も終わり物量もかなり減ったので仕事は楽だけどね・・・・・


家で食べるおせち料理は昔から好きではなかった、理由は分からなかったが最近になって分かった。

料理が冷たいからだ、最近は電子レンジで暖めて食べるのに慣れてるせいもあるが、子供のころは両親が共働きで毎日冷えたご飯を食べてた

そのせいでお節のように冷めた料理は、どうもトラウマみたいで食欲がわかない・・・・贅沢なトラウマだけどね・・・


携帯が再び鳴り出した!闇金も正月は休みらしく勧誘電話が来なかったけど3日目になるとお仕事らしい・・・・ご苦労さんっと!


2005年01月01日(土) 元旦!


除夜の鐘を聞きながら新年を迎えた!

毎年の事だが、正月とは無縁の生活送ってる

お節の配送も終わり三が日は物量も減るので楽できそうだ

年末に携帯を 新しいのに買い換えたが、さすが新型!

画像はきれいだし前の機種では、パケット通信しか出来ず

データー通信するのは別売でPCカードが必要だったが新型の(N900is)は必要ない!

USBケーブルを 繋げばデーター通信が出来るので助かる

パケット通信は早いが、通信料がべらぼうに高い!

4日間で、3万を超えた・・・・・


しばらく節約しないとなぁ~~~~


oyago |HomePage

My追加