movie「キング・イズ・アライブ」★
ホームカメラ(って言うの?)で撮ったような映画は これで二回目だ。 前回見たのは山で遭難とかするんだっけ?フレアなんとか。 だんだん気持ち悪くなって、途中で見るのを止めて、最終的には吐いた。 多分昔の日記に書いてるなぁ。 んで、今日。吐きはしなかったけど、やっぱり気持ちが悪くなった。 物凄く酔うんです。頭痛くなるんです。 映画はちゃんとしたカメラで撮って欲しい。 じゃなかったら、ホームカメラっぽいって何処かに書いて欲しい(無理) しかも最悪な事に、吐いてもいい位面白くなかった。 面白くない映画を見た後って、何とも言えぬ脱力感。
あー毎日だるい。
movie「ダーク・エンジェル」⑦ やっと見れた。
時に、信じる者へも何の救いも無い事はある。 最終的にその場所へ辿り着けない場合の意味が見つからないのだから 本当に困ったモノだ。 「潔い」なんて気持ちの良い響きの言葉だけれど 噛み砕いて飲み込むまでにどれ位の時間がかかるんだ?
at「r.k」
そう言えば、月曜日に「木更津キャッツアイ」の話もないけれど 「IWGP」と同じ原作者「クドカン」なんですね。 どーりで何もかもが魅力的な訳だ。 知らなかったのはあたしだけだったみたい。あは。
自分についての事は自分が一番理解っているのだろうか? 理解っていないと可笑しいか。 けれど、近すぎて案外見えてない所はたくさんあると思う。 意識化にはない行動が、仲の良い友達にはこう見えてたり、あぁ見えてたり。 もっと曝け出して生きたらいい。と言われて、もっと曝け出してもいい。 かと思った。 それより何より、あたしのためにあんなにムキになって話をしてくれる 友達に笑える位、嬉しかった。 あたしが必要としてる、で、収まらないけどそれで良しとして。
at「r.k」 movie「ELECTRIC DRAGON 80000V」★★★
寝てるだけで風邪を引いた。 ココロは身体の病気も呼び起こす典型。
at「r.k&s.s」 movie「WASABI」★★期待外れ
2002年02月21日(木) |
青い血は流れていない |
別に期待なんてしてなかった。 特に優しい言葉が欲しかった訳じゃなかった。 ただ…。
腕を切ったってそこに青い血が流れていない事には ずっと昔に気が付いた。 気が狂いそうな位、生身の人間だ。 全て簡単にぶち壊せない。 全て簡単にぶっ壊れる。
またしばらく生きている意味を失したら いったい何処で終わったらいい。
2002年02月19日(火) |
損なわれたしまったモノ達 |
あたしは既に多くのモノを損ない過ぎた。 それらは幾ら愛しんでも、嘆いても、帰っては来ないモノなのだ。
nobel 村上春樹「国境の南 太陽の西」 *それらの連鎖を維持することによって、僕と言う存在が成り立っている と言っても過言ではない。* まさに!
* * * * *
カッパがあまり好きじゃない。 * * * * *
2002年02月18日(月) |
先が無いけれど仕方が無い空虚 |
先が無いのは理解っているのに、そこにしか留まれない。 それも仕方が無いのかも知れない。 けれど、あたし達は繰り返してばかり。 そこに留まるのと、そこを離れるのは、どっちが楽なんだろう。 どっちが楽でも、今はどちらも選べないんだね。 付きまとっているのは、夢かい? あたしはきみのために、何をしたらいい?
+ + + + + + + + + + + + + + +
「大丈夫」って言ってくれる。 嬉しくて、きっと優しく笑えた。 でもね、期待をして、すれ違うのはこりごりなんだ。 言葉が必要なんだね? でも、何を言ったらいいんだろう? 上手い言葉が見つからないんだ。 だから、今日は眠るよ。 赤い月の夢が見られるように、願っていてよ。
+ + + + + + + + + + + + + + +
どうして何も言わないの?
at「r.k」
自分の中でどうしても時間が止まっている場所がある。 それは、この間成人式をしたのだから世間一般には「大人」の 称号を得てしまった、妹の年齢。 でも、あたしの中ではまだまだ小学五年生位。
そんな風に思っていても… 確実に時間は流れていて、確実に彼女も大人になっている。 恋の相談を持ちかけて来たりする。 告白をされたりもする。 それを相手をなるたけ傷つけないように断ったりもする。
大人になったねぇ(しみじみ)
movie「ミステリー・トレイン」★★
寝たい時には上手く眠れず、ちょーっと寝ようと思った時に 必要以上に寝ちゃうみたいです。 土曜日の夕方に寝て、起きたら日曜日の昼だった(笑) いや、一度も目が覚めなかった訳じゃないよ?
睡眠時間を貯金出来たらいいのにね。 ホリケンもTVでこんな事言ってたな(笑)
2002年02月15日(金) |
手離すなって声が聞こえたら |
人は少なからず誰かの人生の一部を自分勝手に 無責任に曲げて生きているんだ。 でも、共有し何処か重ねてだって生きている。 悪くない。 きみが大切なまっすぐをちゃんと伝えられて良かった。 簡単には行かない事だらけかも知れないけれど 一番大切な想いをその場所に留まらせちゃ行けない事、 離したその手が何より必要だった事に気が付いたのなら きっと大丈夫。頑張れる。
あーたしは何でまだ上手く眠れないんだ?
movie「スターウォーズ ジェダイの復讐」★★★★ 毛皮ボールとチューイに夢中。 「ステレオ・フューチャー」★★★★ 綺麗。滝は何処でもうける。
「ありがとう」と言う言葉がこんなに嬉しい日はなかった。 いろいろなモノを笑ってウヤムヤにしているのは理解ってるけど、 来週の事もいろいろ考えないと行けないんだろうけど、 今日は自分を誉めてあげよう。 頑張ったね。
ありがとう
ありがとう
ありがとう
牛のようにしばらくは反芻。
+ + + + + + + + + + + + + + + +
at「r.k&dearest」
どうしてこんなに眠れないのかしら? そのくせ(あるいはだから)会社ではウトウトが止まらない。 常に緊張している感じで、ぐるぐるぐるぐる。
夢はまだ夢の様…
黒夢が事実上の解散をして、SADSがデビューする事になった時 FCの手続きがかなり早く、とても早い会員番号を持っていた。 黒夢の時のFCは普通ではあまりない親切さだったらしく 会員期限の一ヶ月前には連絡が来て、間違えてその期間を過ぎても 一ヶ月間はその番号を継続出来るなんてシステムがあった。 けれど、SADSになってからは、当たり前にいろいろ変わり 継続期限が近づいても連絡なんて来ない。 FCなんてモノのシステムを黒夢以外に知らなかったあたしは まんまと(?)会員期限を継続するのを忘れ… 知らず知らずの内に脱会に追い込まれました。
早い会員番号にさようならしてからは、新たに入ろう、入ろう とずっと思ってはいても、ままならず現状に至る。 だって、郵便局って普通に働いてると全然行けないんだもん。 閉まるの早いし、週末やってないし。
そうして今日。 SADS2002ツアーがHPにアップされてるのを発見。 何とむちゃ久しぶりに大好きなライブハウス「ペニーレーン」で ライブが決まっている!しかも、2DAYS!きゃー! が…ペニーレーンは物凄くキャパが少ない。 FC以外の方法でチケが取れるんやろか。 もうペニーレーンではライブはないだろうと油断していた 自分のアホさ加減に脱帽。 好きならもっと早くに何とかするべきなんですよー(泣)
これを教訓に…バインのFCに入ろう(笑)
movie「ダーク・エンジェル」⑤⑥ 「監禁」☆ 久しぶりに最悪
友達が帯広から引っ越して来たので、今日はお祝い。 実際知り合ってから期間があまり経ってないのだけれど 一緒にいても気疲れもせず、楽しく飲める。 仕事、音楽、恋愛、いろイロわいワイなる。おなし年は良い。
そんな所へ、いつもの連中から電話が来て相談した結果 合流する事にした。
飲み会自体は、男チームの若さ故(?)ゲームなどしつつ盛り上がる。 ある人物の「誰の肩でも持つ」キャラが相当うける。 朝5時までそんな感じで楽しかった。
が、帰り際。 ぐちゃぐちゃの恋路でめんどうくさくなる。 おせっかい焼きまくりさんが、お前は誰と帰れだの、誰の車に乗れだの 誰と帰れだの…。 誰が誰の電話番号を聞いてどうだのこうだの。 永延と話あっている…。 とにかく非常にめんどうくさくなった。 こっちは8時から飲んでて、いいかげん吐きそうやちゅーねん。 早く帰してくれちゅーねん(自己中)
当人がどうこうなら理解出来るが、人の恋路に余計な口を出し過ぎるのは ホントどうかと思う。 友達の行動にもがっかり。
追伸で私信*あたしにはむちゃ好きな人がいます。
2002年02月08日(金) |
闇上がりギャンブラー |
家の会社はずっと前から危なくて給料が二回払い。 その割に中々潰れない。 そして、あまりの人の良さに会社を辞める!と踏み出すにも至らない。 いつもの二回払いは25日と15日。それならなんとか耐えましょう。 しかし、25日に給料が入って、次の半分が20日なんて在り得んでしょう。 絶対あたしを殺す気だ。 潰れるなら、どしゃーっと潰れてくれた方がこっちも どうにか出来ると言うもんだ(潰れたら潰れたで泣きますが)
そんな凹み日に、マミーちゃんとパチンコに行った。 今日は勝てる気がする。絶対勝ってみせる。 意気込み的にはいつも以上に物凄いです。
闇上がりギャンブラーは強かった。 切羽詰ったギャンブラーは強かった。
久しぶりに仲良く相当勝ちゃった。 にまにまが止まりません。 こんな事があるからパチンコは止められない。 しかし、6時間なんて長丁場を越えたので、しばらくはお休みします。
半分風邪で、半分嘘の日
movie「ダーク・エンジェル」④ 「銀河鉄道999」③
一日中死んだように寝た ロングラブレターは見た
携帯メルの微妙な探りあいの結果、友達と遊ぶ事にする。 映画に行こうか。と言う話が真っ先に出たが、 日曜日のお昼なんぞに映画に行くのは腹が立つ。 1日は映画の日。 木曜日はレディースデー。 9時以降はレイトショー。 とだいたい千円で映画が見られる日がこんなに(レイトなんて毎日)あるのに、 1800円では中々見る気にならない。 見たい映画達も先週やら、昨日から始まったばかりで、 混んでる映画館が好きじゃないあたしは止める方向で。 そりゃ、とてつもなく真剣に見てますよ。けれど、あんな距離に知らない人が いるのって気になり過ぎる。 あぁ、はい、普通の我侭ですね(笑)
用意で結局時間もかかりそうなもんだったので 最終的にマイハウスで「宅飲み」をする事にした。 物凄く久しぶりに。 昔は、溜まり場と言えばオーバーだが、何かとあれば家に集まった。 ただダラダラと過ごす日もあれば、鍋パーやったり、誕生会やったり、 プレステやったり、そうゆうのは全部家だった。 楽しかったなぁ(遠い目)
今回は女ばかりの酒飲み大会だったのだが… 飲むは、食べるは、話すは、大忙し。 最後にゃ、大量の写真を引っ張り出して来て、それを肴に酒を飲む(笑) 写真ってどんなにくだらない時でも、たくさんたくさん撮っておくべき。 さっぱりと懐かしく、ほのぼの。
久しぶりに家にわわっと人を呼ぶのは、悪くなかった。 あ、豆撒きするの忘れた!
movie「ラヂオの時間」★★★ 「ロック、ストック&トゥースモーキング・バレルズ」★★★★
魔法もない バカなきみが好きさ 誰かこんな言葉くれ。 って「くれ」ばっか、こんなあたしにイライラします。 だけどさ…あたしに「差し出す」モノなんてないんだよ。 空っぽなんだよ。カラッポ。 何かを満たそうとする気力もない。 今は仕方ないじゃないか。
ところでさ、「木更津キャッツアイ」面白いよね。 バンビっておっとこまえだよね。 それに「IWGP」っぽい所とか嬉しいよね。 実際出てる人もかぶりまくりだしね。 ふふふ。ってなってくだらなく笑えて安心する。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
movie「アタック・ザ・ガス・ステーション」★★★★ アホっぽくて派手でまっすぐな韓国映画。 こうゆうの好きです。
|