株式会社東京ドーム株主総会,『デニーズ』,『PEN STATION』,『スーパー歌舞伎 新・三国志Ⅲ 完結篇』 |
徹夜で株式会社東京ドームの株主総会。会場は『東京ドームホテル』天空の間。 隙間なくびっしり椅子が並び、隣の席との距離が近過ぎて窮屈で不快。 6期ぶりの配当ということもあって、総会の雰囲気は和やか。 鋭い質問もあって面白かった。
前に働いていた会社の同期の人たちと『デニーズ』。お昼時で混んでいる。 私が禁煙席を希望したために結構待たされる。
会社を辞めて3年以上経つが、その間同期の人たちと飲んだことがない。 「前はさ、辞めた人たちも誘って同期で飲み会したよねぇ。私は1回も誘われなくて、実は同期に嫌われていたのかと思ったよ」と言ったら皆「そんなことないよ」と言ってくれる。
徹夜明けで眠いし、時間が余ったのでマッサージでも行こうかと思ったが、料金表を見てマンガ喫茶に変更。 結局、水道橋駅近くのマンガ喫茶は禁煙席、レディースコーナーが無さそうだったのでやめる。
銀座について税理士君に電話、会うことになる。京橋の喫茶店『PEN STATION』。 待っていると現れた税理士君は私の前を通り過ぎる。 名前を呼ぶと「あ、わからなかった。スミマセン」。
決算書を受け取って、アドバイスをもらう。 何より売り上げを伸ばすことだよなあ。ううう。
歩いて新橋演舞場。『スーパー歌舞伎 新・三国志Ⅲ 完結篇』を見る。 一等席15,750円→13,000円の優待チケットを買った後に猿之助休演が決まる。 どうなることかと思ったら、頑張ってた段治郎。素晴らしい。 若くて凛々しくて良かった。
だけど、一幕目はほとんど寝る。加藤和彦の音楽が良くない。単調。
「信ずれば、夢はかなう」って、若者が言うからいい。 「そうはいかないのよ」と思いながら泣く。 どうしてもイラク戦争と重なってしまって「愚かな戦をやめるのだ」に「そうだそうだ」で泣く。 「この音楽で泣きたくない」と思うのだが涙ポロポロ。 最後は涙涙で「猿之助さん!皆すごいですね!」
|
2004年04月28日(水)
|
|