![]() |
上映会 外組みin Zepp Tokyo - 2003年08月31日(日) いきなりヘボコス画像済みませんm(_ _)m ![]() ツートンやってみました。 自宅からやって行く余裕もなく(その理由は後程)、最近日記に出場回数を 重ねている柴瀾と某乗換駅でスプレー吹きかけあいました。 何故、余裕がないかと言うと… 鵯紗弥さん、寝坊しました。ついで柴瀾も寝坊。 1時間30分寝過ごしました。親の鶴の一声(??)がなければ延々寝てました。 本来、家を出る予定の時間に起きました(汗) またも鵯紗弥さん、無駄な記録作りました。 いつもライブ、イベント行く時に準備に髪を立てるのも含めて2時間以上掛かる ところ、なんと起きてから30分で終わりました。 前日に殆ど仕度してたと言うのもかなり大きいと思われる。 何気、鵯紗弥はほぼ集合時間に集合場所にいました。 でも、しょうがないんです。『チーム地元』鵯紗弥、黙、柴瀾のうち鵯紗弥 以外いつも集合場所としている鵯紗弥の最寄駅に来るには地下鉄、バスと それぞれ前座があるんでしょうがないんです。 因みに鵯紗弥は徒歩15分。チャリ使用時GLAYの曲2曲分(ヲイ) 遅れること約40分柴瀾到着。 某乗換駅のデカイトイレのデカイ鏡を使ってスプレー吹きかけっこしようと したら…まさかの清掃中。仕方ないので、駅の隅っこで 公共の床を「金」にしつつお互いツートンにして新橋へ。 ゆりかもめの乗り口に行く途中で逢いたい人たちに逢ったので合流。 目指すは青海。a-nation、冒険王最終日と重なってたので、かなりの 混み具合。 とりあえず、Zeppの前まで行って近くのゲーセンでまったり。 プリクラ撮って、まったり。柴瀾が中に行くので乱姫、照嬢と行動。 一人で柴瀾を待つのも辛いので更に乱姫、照嬢に着いて行く。 原宿に行くというので付いて行くことに。 今までどこにあるか分からなかったお店とか見れてよかったvv でも、鵯紗弥の左足首は悲鳴をあげてました。 19時ごろ原宿を後にして、柴瀾と待ち合わせの某乗換駅本屋へ。 しかし、あまりの疲労にあまり人気のないところに座り込むこと30分… 一向に連絡がないので気分はどん底(;_;) やっと連絡がきて柴瀾の第一声『みんなで飯食うから新橋まで来れる??』 みたいな内容。 その時鵯紗弥は某乗換駅ではなく、1つ手前の駅の改札にいました(死) 理由は聞かないで下さい、泣きたくなるんで。 小腹が空いてたので某専門学校で貰ったオレンジカードを使って新橋まで 戻り、ラーメン食いました。 お金がないを理由に柴瀾と1つを2人で分け合い、尚且つそれで二人とも 満足してるという素晴らしい節約♪ なんだかんだ言って鵯紗弥的に楽しめました。 次のツアーまでの課題をいくつか見つけましたけど。 とりあえず、ふにっこ縮小、増殖計画から始めます。(いつやるんだよ;;) 無駄に長くて済みません(汗;;) - 掘り出し物。 - 2003年08月30日(土) PCのHDを覗いてたら、HTMLファイルでこんな物が出てきました。 僕は幸せになりたかった。 僕にはなりたいものがあった。 僕は穏やかに流れる時間の中に居たかった。 僕にはずっと一緒に居たいと思う人がいた。 僕は無事明日を迎える事が出来るのか…。 ほら、空を見上げてごらん。 みんなが見たことの無い飛行機が飛んでいるでしょ。 ほら、回りを見渡してごらん。 みんなが見たことの無い風景でしょ。 みんな一生懸命何かを見つめながら生きていてるんだよ。 ここではみんながみんな生きていける訳じゃなんだ。 でも、僕はずっとここにいるよ。 どんな事があっても。 だって、ここは僕が生きてきた道があって、 これから生きていける道が隠れてるかもしれないから。 きっと、ツアー中にタグ打ちの練習兼ねて書いたものだと思われます。 children in the warの影響が大きい… 何時、開店するか分からないサイトはこんなような内容でしょう。[01:55am] はひ、こんにちは。鵯紗弥さん、コス服製作の為の材料仕入れに 東京23区内の線維の街まで行って来ました。 激安でしたvvONE LOVEでHISASHIが嫉妬辺りまで首に巻いてる ストール??に似た生地を1㍍な、な、なんと…100円ッ!! もう、即買いでした。しかも肌触りも抜群☆☆ ちゃんと本来欲しかったビニールも1㍍580円で仕入れました。 あと、今日はメンバーが面白かったです。 当初は鵯紗弥+柴瀾。夜中に黙から連絡があって途中まで一緒に行って 用事が終わったのが同時だったので一緒に帰って来ました。 東京滞在時間約2時間強(笑)地元に戻って『チーム地元』でプリ撮りました。 何か、凄い面白い日でした。 - くるくる - 2003年08月29日(金) くるくる=回転寿司食べました。 変わりネタばかり食べました。 おなかいっぱい… みなさん気になる鵯紗弥のバイトの面接結果連絡が来ました。 間違えた履歴書を提出したにも関わらず、 採用ッッ!!! 鵯紗弥、働けます!!!!!!! 蟻×拾!!○○、○大○店店長さん!! 結局、塾には行かず冷房機具の無い部屋で黙から連絡があるまで勉強してました。 これをきっかけに勉強癖つけたいです。 まずは漢検の勉強から始めます。(本当はそれしかやる事無い) つうか、いい加減漢検2級受かりたいのね(汗;;) あと9点… 人生負け組みはもうオサラバしたい今日コノゴロ.... ![]() スプレーでツートンの練習してました。 ちょっと工夫すれば綺麗に出来そう… っうか、金パ似合わない… 吐き気がしても責任は取りません。(鵯紗弥より。) でも、上映会外組みでやります、ツートン(爆) - 無気力 - 2003年08月28日(木) 思いっきり塾の時間通り越して寝てました(死) 今日で8月集中授業終わりました。明日はそ知らぬ顔して塾に勉強 やりに行く予定。(本当かよ) ほぼ無気力に近いです。早く学校始まってくれないかしら… 忙しい方が色々とやる気が起きます。 学校行ってると必ず家から出て、学校帰りに塾に行くと言う行動が できるから、勉強するんですよ。 鵯紗弥家の皆さん、鵯紗弥に勉強できる環境を~!!(結構切実) しかぁし!!鵯紗弥さんバイトの面接してきます。 と言う事は…稼ぎます(受かればね) そのうちきっと、お金持ちになります。 でも、集らないでね☆ ギター買うんだからvv コス服作るんだからvv カッコいい服買ううんだからvv ライブ関東制覇するんだからvv キリがないのでここまで 面接の結果は…知らん!! 面接いってきます。 鵯紗弥さん、大失態。 履歴書、間違えて写真が貼ってない、失敗した ものを持って行ってしまいました(爆死) でも、今人が足りてないって言ってたから、受かるでしょう。 つうか、受かって☆ - あーぁ - 2003年08月27日(水) 塾の8月集中授業後半戦サボりました。勿論、親には言いません。 明日もサボります(予定)珍しく塾から欠席連絡がないので、 まぁ、他の先生が何とかしてくれるでしょう… 例え明日行っても案の定、代講の先生と会話しません。(確実) 自分の世界に浸ります(爆) いい加減、ちゃんと勉強がしたいんです。はひ。 お金が欲しい…(切実) 脈絡なくてすみません;; 31日上映会、出没します。目印は…ないです(ヲイ) - 戻ってきて - 2003年08月26日(火) 久しぶりに塾の授業を受けに行ったら、『担当の先生が事故に遭った』 と代講の先生に言われました。正直、ショックでした。 鵯紗弥の通ってる塾は個別指導なので、一人一人担当の 先生が違うんです。 実は担当の先生は事故に遭った先生じゃないとダメなんです。 その先生は中学の時から知ってる先生で高校になった時からの 担当なので、急に担当が変わると調子狂うんです。 確かに土曜日に振替授業するって約束して、塾に行ったらいつもいる所に 居なくて…鵯紗弥は授業したくて英検の問題解きながら待ってました。 それでも、先生来なくて…そんな時に限って鵯紗弥が知ってて喋れる先生が 居なくて結局、どんな状態になっているのか判らないまま家に帰りました。 朝一番にそんな事を聞かされ、一気にやる気がなくなりました。 いっそのこと授業しないで帰ろうかと思ったけど、代講の先生が どんなもんかと試す為に80分耐えました。 本性出すまいと、寄ってくるなオーラ(二重人格オーラ)出してたので いつもはおしゃべりな鵯紗弥が無口になってました。 8月4回分の集中授業なので、まだ明日、明後日と続くのですが、代講の 先生が大した先生じゃないので授業の時間に塾に行って他の教室で一人で 勉強しようと思います。 担当の先生が帰ってきた時に授業ができるようにちょっと勉強しようと 思います。 お願いだから、早く戻って来て!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! - 歌 - 2003年08月25日(月) 歌を歌うって難しいね… 鵯紗弥は決して歌、上手くないんで。 はひ、今日珍しくカラオケ行ってきました。楽しかった(>_<)!! 一緒に行った人が歌上手くて.... 気管支の通りが悪いのが響いて上手くないくせに声も出ない(爆) まぁ、気管支は一年中調子が悪いんで気にしてないんです。 今、言いたいことは歌が上手くなりたい。ただそれだけ(ヲイ) それと、今日登校日だったので朝ちゃんと起きました。 しかもアラームの着うた(彼女の~)が鳴る前に(爆) でも、朝ご飯喰うの辛かった~;;ついでにお昼も;; 喰ったあと気持ち悪くて…また、気持ち悪い週間が始まったみたい(ダメじゃん) 休み癖で家出る時、財布と携帯忘れて行くところでした。 危うく専門の受験料を振り込み損ねるところでした(滝汗) - 夏祭り - 2003年08月24日(日) ![]() お祭りには焼きとうもろこし…といきたいところですが、残念ながら 茹でとうもろこし。 しかも、母の田舎で取れたもの。普通に売ってるのとはちょぉっと味 が違う気がします(笑) 昨日と今日24時間テレビと家の前の神社のお祭りが見事にかぶってました。 だからどうってワケでもないのですが.... でも、24時間テレビのお陰で珍しく自宅2階のテレビがフル稼働してましたね。 普段は朝と昼間妹がPS2やるぐらいなんで(爆) 鵯紗弥はいつも通りPCやってたんですけど、妹と母親は1:30ぐらいまで 見てましたね;; 寝る時、テレビの電源切ってくれればいいのに消さないんですよ、うちの家族。 (蛍光灯とか机の電気とか冬の電気カーペットとかも) 結局、鵯紗弥が寝るまでテレビ付いてました(汗) 寝ようとした瞬間、妹の大好きな杉田かおるが 出てきてしまったので、すかさずビデオ録画。 なんて優しい姉なんでしょう…(自分で言うな。) おかげさまで鵯紗弥が寝たのが夜中4時頃(爆死) - 先生! - 2003年08月23日(土) 塾の先生呼んでみました。(ヲイ。) 何時、授業の振り替えだかわからくなりました。 とりあえず塾に行って見たものの鵯紗弥の担当の先生がいなくて 結局、改装されたばかりの自習室で勉強してました。 珍しく携帯の充電が一日で終わりました。 かなりメールしたからなぁ… 今月も請求書が気になる(滝汗)今月の請求によって料金コース変えようかな… 毎月8千円はキツイ… - ばったり - 2003年08月22日(金) 朝からコンビニで携帯料金を支払い某専門学校へ.... 入学希望をしてない専門学校に体験入学に行ったら、隣のクラスの男子で 尚且つ中学から同じ学校のベース弾きに偶然会いました(爆) 更に途中まで一緒に帰ってきました(爆死) 大好きな中古屋さんで"SUMMER of '98"pure soul in STADIAMのビデオget。 しかも、初回(??)のスペシャルフォトブックまで付いてました。 本当はpure soul'98も欲しかったけど、この先の事も考えていつか手に入る ことを願って諦めました。(T_T) そして、職を求める為履歴書購入。 でも…書き方わからん!! 頑張って書いて職探しします。 今日1日で田舎で貰った諭吉が一人消えました(大泣) 黙へ。 遅いけど誕生日おめでとう★ 忘れてたわけじゃないのよ(滝汗) 祝いはまた今度(っていつだよ、ヲイ;;) - 人生は辛いな - 2003年08月21日(木) これまたどこかで聞いた事が… 帰宅しました。やっぱり、母の実家とは言えいつも自分が生活している ところが一番ですね;;(爆) 母の実家を出るとき、おじいちゃんが1万円くれました。 今回、何もしてないのに合計2万円頂きました。激、感謝っっっ!!!!!!! 家に帰ってからしばらくて親の一言で、頂いた福沢諭吉の運命が決まりました。 携帯料金の支払い 7月にPHSから携帯にしたのでどのくらい使ったらいくらと言うのが 分からず、しかも契約手数料がプラスされて… 合計8,843円有り得ないぐらい高いです。 PHS時の約2倍です;;節約しないと… あと、今まで行ってた塾も退塾させられそうになりました。 この話は前から出てたのですが、バイトして10月分から約6、5割鵯紗弥が 支払うと言う事で落ち着きました。 塾に行く理由は色々と鵯紗弥なりに親に言いたくないワケがあって、 自分なりに頑張ってみようかと思って決断しました。 - JavaScript - 2003年08月20日(水) 難しいです。fictitious worldに使えるまでかなり時間がいりますね;; 今日もヒマだったので一人PCに向かってました。 そしたら、なんと…おばあちゃんが1万円くれました。激、蟻×拾!!!!!!! 何買おうかな…(企み中) とりあえず、HG後半HISASHIコスビニールを。 後はHCのDVDとCDとか…あと先ちょっとだけ考えて(笑) 蔦屋書店(=ツタヤ)でグルーミーのペンケース発見!! 欲しかったけど、何年か前に黙たちに貰った髑髏のペンケースが まだ現役のため諦めました(偉い??) もう一つ、買わなかった理由。レスポのポーチとか山ほどあることに 気づいたのとキディランドあたりに行けば売ってるかなぁと(爆) 夜は従兄弟と花火大会(笑) 今回の花火が殆ど打ち上げ花火だったので、妹はずーっと耳を塞いでました。 1コ上の従兄弟がロケット花火を一度に大量発射。 かなりうけました。 イタズラ好き鵯紗弥さん、勿論やりまくりましたvv でも、物足りなかった… - そそくさと - 2003年08月19日(火) 訳の分からない白馬のペンションをそそくさと出て雨が酷かったので、 どこにも行かず母の実家(長野県中部)に向かいました。 何もする事が無いので、自宅から持ってきた愛機(PC)をいじってました。 そして、夜は夜で鱈腹カレーを食ったあと買い物に連れて行ってもらい、 KERA!とちょっと高いマンガ1冊買ってもらいましたvv 母の実家に来るとかなり健康的な生活… 朝7時に起きてちゃんとご飯食べて、夜11時には寝るという。 地元にいたら考えられない生活でございまふ。 - 上高地 - 2003年08月18日(月) 18日になった瞬間、家族で車に乗り込み上高地、白馬に向かいました。 丁度、お盆終わりだったので地元から松本まで4時間ぐらいで行けました。 初めてだったんで、ちょっと期待してたらがっつり雨でした。 上高地はかなり早い時間に散歩してので、大雨には遭わずしかし雨はしとしとと… その後は白馬にひたすら向かいました。 そして白馬のペンションに一泊。 あまり面白くなかったので、夕飯食べてお風呂入って明日即、出て行けるように 用意して寝ちゃいました(爆) - まさか - 2003年08月17日(日) 鵯紗弥的にまさか…まさかの連続でございます。 自分が行かない専門学校の体験入学に行って、その帰りに ユ○ワ○に寄ってHG後半戦HISASHIのピンクのビニールを 仕入れようと思ったら、まさかの onlyテーブルクロス(爆死) 鵯紗弥的にその体験入学の帰り道にある中古屋さんが すごい好きで、体験入学に行った帰りに必ず寄るんですが、 そこで鵯紗弥が欲しいGLAYの昔のライブビデオが… 寄りによって全部揃ってる!!!! 今週、もう一度行くので後先考えず買おうと思います(ヲイ) ユ○ワ○でちょっと用事があって柴瀾に電話。 『HG後半戦HISASHIのピンクのビニールを仕入れに来てる』 って言ったら手伝ってくれるらしい(多分) んで、一回電話切ってあまりにも「まさか」なのでもう一度電話。 そして、まさかのテーブルクロスって言ったら、 思いっきり大爆笑されて、8/31の上映会外組み行くついでに 鵯紗弥の知り合いに教えてもらった都内の布屋さんに行く こと決定。横浜から都内って交通費バカにならないから 『ついでに行ってしまえーーー!!』ってことに。 というわけで近々また柴瀾とデェトです。 (と言っても、前日に乱姫の家にお泊りの予定…[多分。]) - 何この寒さ - 2003年08月16日(土) 雨降り過ぎ!!、寒すぎ!! 皆さん、8月ですよ?!有り得ないですねー;; 北海道にいるなら何となくこの気候分かるんですけど。 そんなこんなで鵯紗弥さん、証明写真撮ってきました。 久しぶりに制服着ました。しかも、冬服。 昨日に引き続き困った事が1つ。 校章がないっっ!! 昨日のネクタイは発見されたんですけど、いざ気付いたらないのね(爆死) あーどこいっちゃったの、鵯紗弥の校章… こんな事ならクリーニング出すんじゃなかった(泣) いつもは自宅クリーニング。。。 親が丁度出かけたので、妹と『気づかなきゃいいよね』と言う事 でそのままスピード写真にGO(笑) 見たい??見せない 撮ったもの全部提出書類にはっつけて郵便局の窓口に出しちゃいました。 と言うわけで、専門の願書出しちゃいました(苦笑) - げっっ;; - 2003年08月15日(金) 気づけばもう、8月後半じゃないですかぁ!!!!(汗) 夏休み始まったばかりのやる気は何処に行ってしまったんでしょう(滝汗) 少しずつ自分の縄張りを片付け始めないと…なんて。 そして、ちょっと困ったことが1つ。 制服のネクタイが無いっっ!!(死) 何でかっーと証明写真を撮らなきゃいけないんですよ、これが。 学校で撮ったのと合わせるには冬服で撮らないと同じ時期に撮ってない と言うのがバレバレ;; 入学したてとかで無くしたとかならもう1つ買うと言うのもありだけど、 証明写真のために買うっーのもバカバカしい… 人に貸して返ってきて、家にあったのは覚えているんできっと家の何処かに あるんでしょうけど。 原因は、出掛けが多くて荷物の出し入れが多くて、何処かに紛れたのかと… とにかく捜します。 本日の一枚。 ![]() 観覧応募葉書をポストに入れる前の証拠にしようとパチリ。 東京ウォーカー、限定サイト(親が勝手に鵯紗弥の名前で申し込んでた)、 レコード屋の葉書2枚(1枚は妹の名前拝借)と合計4枚。 どぅでもいいけど、当れ!! - 8月だつーの - 2003年08月14日(木) 8月なのにこの寒さ!! もう、長袖着用ですよ(汗) ついでに亡くなったおじいちゃんの誕生日です。 本当はお墓に行かなきゃいかなかったのかなぁなんて思ったりするんですけど、 それはそれとして。(ヲイ!!) そんでもって昨日、GETしたものたち ![]() 右のジャケットに似たワンピースを買おうと思って行ったらなくて、 諦めかけたところでこのジャケット(?!)見つけて即買い。 秋物なのに最後の1着!! 多分、このノースリTは普段には着ないですね… GNCコスかオリジナルコスのときぐらいしか着るときない(泣) しかも、サイズでかい!! ジャケットがSに対してTシャツがL!! Tシャツはセールで全部サイズがなくてLになっちゃったのね(涙) - 歩いた、歩いた - 2003年08月13日(水) 今日はG友柴瀾とデェトしてきました。 本当は今日か明日一人で渋谷か原宿に買い物に行く予定だったんですけど、 夜中につまらない用事でメールしたら丁度、柴瀾も原宿に靴を買いに行くと 言う事で一緒に行く事にしたんです。 HCツアー振りだったんでかなり二人で盛り上がってました(汗) そして、世間の皆様ご迷惑お掛けしました。所構わず若干、声が大きくて… 電車賃を少しでも浮かせる為に東横線使って渋谷まで行き、その後は代々木 を通って原宿へ。 鵯紗弥は原宿に殆ど一人(ライブ以外)でしか行った事なかったので結構、 原宿探索?!出来て楽しかったです。 渋谷も見たいと言う事で行ったのはラフォーレと竹下通り周辺だけ なんですけど;; 渋谷は渋谷で『このお店此処に入ってたんだー』なんて発見があって。 おまけにゲーセンで何年かぶりにポップンミュージックを柴瀾とやりました。 知らないうちにヴァージョン10になっててびっくりでした(滝汗) 鵯紗弥が友達と地元のゲーセン通ってたころはヴァージョン4、5辺り。 何故かサントラもMDで持ってるという(汗) そんなこんなで柴瀾は原宿で靴を買い、鵯紗弥は渋谷のno future....で 欲しかったワンピースが買えず、それに似た半袖ジャケットとノースリTシャツ (一応GNCコス用)購入。 鵯紗弥はGNC HISASHIコスを目指す為に最低限ノースリは買って帰る!!!と 思ってたらno future....で50%OFFしてたのですかさずgetしてきました。 (買えたのはいいけど、サイズがL!デカイ;;何とかして着ます) 気が向いたら写真UPします。 本日の一枚。 ![]() - 日焼けの痕が~ - 2003年08月12日(火) ぅ~ん、どっかで聞いた事あるなぁ、この台詞。 合宿で足の甲だけ自分の中で例のない日焼けをしたので、皮膚科に 行ってきました。 前に皮膚炎で懸かったときと同じ薬が出たのですが、よく見てみると… なんと前の2倍サイズ(の量)が処方されました。 なので、今せっせこ朝、風呂上りに塗りたくっております。 皆さん、日焼けには要注意!です。 - 地獄からの生還 - 2003年08月11日(月) 合宿から帰ってきました。 地獄と思うほどではなかったです。 むしろ楽しかったです。 解散した後、みんなでランドマークタワーに12、3人でワサワサと デカイ荷物を持ってご飯食べに行きました(笑) 何で合宿に行く前、あんなに地獄って思ったんだろう…(汗) 結果的にはかなり満足?!出来たんで良かったです。 2学期からはもう少しマジメに訓練行こう… - 晴れた - 2003年08月10日(日) 見事、台風は通り過ぎ海に行きました。 前日ちょっと咳き込んだので、『喘息で医者に止められた』と一言。 めでたく??(ヲイ)全身入水せず、済みました(爆死) そんなこんなで周りから「だめよ、○○(本名)ちゃん!!」といわれまくり、 喘息の威力すげーとか思ってみたり… でも、ちょこちょこ咳き込んだりしてたんでまぁ良かったと。 海に入ってるとき、後輩が海の中で足をぱっくり行きまして… 結果的には病院行きで縫うかもとか言われたのが縫わずに済み良かったなと。 この日記でも何回か言ってた劇をキャンプファイヤーでやりました。 しっかり役までやっちゃいました。しかも女王役(苦笑) そして、足の甲に過去に例の無い程の日焼けをしてしまい、 靴がはけなくて施設の中を裸足で歩いてました。 ヤバイと思うのでこの時点で帰ったら皮膚科行こうと決心。 - 台風が - 2003年08月09日(土) 合宿をしてる伊豆にも来ました。 当然、海には行かずに施設の中で訓練してました。 かなり眠くて途中で居眠りして後輩に起こされました(爆) しかも、手旗受信してる最中…(汗) 台風でちょっと楽しみにしていた飯盒炊飯が出来なくてショック;; 色々、みんなが持っていきそうにない物を持ってたのに…(泣) で、昨日の事。 海洋少年団って階級(クラス)によって集合時間が違うんですよ。 鵯紗弥の階級は普通の集合時間より30分以上早く集まって打ち合わせ とかやるんですけど、肝心な人(訓練部長)が仕事で遅刻。 うちらにとっては有り得なかったです。 そんな中、バスで移動... 夜は肝試し☆今回もお化け役できましたvv で、今回は顔に包帯グルグル巻いてゾンビ風に(笑) 残念ながら写真はありません。 肝試始めた時間が夜7時ぐらいだったんですけど、肝心な人は到着せず… 「肝試しまでには行くようにする」と言ってたらしいんですがそんな事も無く。 肝試しが終わって宿舎に戻る時に到着(爆) どうやら、肝試しで脅かしたかったらしいです。 鵯紗弥は宿舎まで顔の包帯を取らずに歩き、その肝心な人に「誰だか判らない」 と言わせ、かなり『やった!!』って感じでした。 - 地獄へ - 2003年08月08日(金) 行ってきます。 若干、喘息気味(汗)今回に限って好都合vv 薬が一つも無いので咳は治まる事は無いでしょう… それと痰の絡み方が普段と違うので、少々息苦しいです;; これをいい事に海に入れないとお偉いさん??に言おうではないか!(爆) ついでに医者にも止められていると言えばいいだろう(自己満) 今回の海洋少年団の合宿はとにかく行きたくないから訓練しかがら 遊ぶわよ!! 自分だけ虫に食われないように蚊取り線香持ったり、飯盒炊飯で絶対に 用意されてないもの自分で持ってくしね。 無駄な物で無駄に遊んできます。本当は訓練なんだけどね;; 来い、来い台風!!本土直撃!! 海でやる訓練を無くしたいだけなんだけどね(爆死) 06:09am - ●○まで - 2003年08月07日(木) 地獄の合宿まであと1日。 死ぬほど行きたくないです。死ぬほど行きたくないです。 頼まれた仕事も30%ぐらいしか終わってません(now 01:50pm) これから勉強すると見せかけて塾の自習室で仕事してきます。 そして、出かける準備も全くしてないです(爆死) 北の大地に行くよりは荷物が楽なので1時間ぐらいで準備できるとは思うんですけど;; 午前中、学校に忘れ物をしていたのでお父さんに車で行って貰いました。 しかも私服で(爆)部活の顧問に見つかり、問い詰められたけど、 そんなの無視して忘れ物とは別に担任探して受験の願書用に証明写真を 貰ってきました。 もう一枚大きさ違いの証明写真撮れば、願書出せるゼィ☆ - バトルロワイアル - 2003年08月06日(水) 前作をビデオで見ました。 Ⅱも見たいです。 話の最後が自分の中で予想していたのとちょっと違ったので トリビアの泉並に『へぇ~』って感じでした。 見る前はもっと残酷なのかなぁなんて思ったんですけど、そうでもなかったです。 個人的にはもっとやってもいいんじゃない??なんて(爆死) 最後のドラゴンアッシュの曲で泣けました。 次は妹にゴリエMax貸してもらおうっと☆ - 久々。 - 2003年08月05日(火) 久々に黙とデェトしました。 そして珍しく鵯紗弥宅に呼びました。 中学から数えてトータル二人目の来客。 まぁ、よくも築4●年、エアコンが無い部屋に…(笑)とは言え、 黙がうちに来るのは二回目なのですが(爆) 今日は黙に北の土産物を渡すついでにHP講座もやりました。 一応、リニュに使うページが1ページ出来ました。 黙が一人でHP作れるようになるまでかなり時間かかりますね(汗;;) 今日も鵯紗弥が学習済みのHP講座のテキストをお持ち帰りさせました。 未だに黙宅のPCでいつも鵯紗弥が使っているソフトが動いているところを 見たことが無いんですが……(滝汗) 黙なりに努力してるんで影ながら応援してます。 次、リニュしたら多分クリスマスぐらいまでリニュ無しの予定。 更に二ヶ月振りぐらいにプリ撮りました。 その中の一枚。 ![]() そのうちHPの何処かにupされるかも…(期待しないでね☆) 今度はお買い物デェトしよ~♪(受験終わってからで良いんで) - よく寝た。 - 2003年08月04日(月) 一年に一度いくら寝ても怒られない日でございます。 そんな日なのに、鵯紗弥さん携帯のアラーム消すの忘れてていつも通り 07:02amに目を覚ましてしまいました(汗) でも、その後しっかりお昼まで寝ましたよ。 そして、お昼を食べてからまた寝る(死) 更に大量の洗濯物をダラダラと片付ける(爆) また、ダラダラと過ごす。 全く何やってるんだか… - 御伽の国 - 2003年08月03日(日) 毎年、北海道での4泊5日は世間から切り離されて生活しているんで 世の中の動きが全く分からないんです。 鵯紗弥的に今回は御伽の国にいる感じが凄いしてました。 『ずーっとここにいられたらいいのに…』って一日一回は口に出さずとも思ってた。 今年のミドルネーム「ガッツリ、まっすぐ、結果を出す」 空港でみんなと別れたくなくなくて、話していたかった。 また、9月15日に逢いましょう。 - 旅立ち4日目 - 2003年08月02日(土) 何だかんだ言って最後の夜です。 今日は特に何もする事はなく、子ども達は高原で目隠しをして遊んでたみたいです。 鵯紗弥たちはせっせこお昼ご飯の準備をしてました。 夜はバーベキューとキャンプファイヤー。 毎年、キャンプファイヤーは雨が『ザ~ァ』と降ってきて強制進行するのですが、 今年はそんなことも無く高原から帯広の夜景が見えました。 深夜に打ち上げをするというので、車でカツゲンを見つけたセブンまで行き、 食料購入。『700円で一枚くじが引ける』というやつでピノ当てました。 レジに持っていく前に「疲れてるからアイス食べたいねー」なんて言ってたら 見事、3枚中一枚当りが出て嬉しかったです。 打ち上げらしき会が終わったら、明日すぐ帰れるように荷物の整理してました。 一緒に寝てた人に後から言われたこと「○ー○○、いきなり荷物広げて何やる のかと思った」といわれました。(汗) - 旅立ち3日目 - 2003年08月01日(金) 朝から昨日買ったカツゲンを飲む鵯紗弥さん。 ![]() 時間にして朝6時です。 これからけんぼう中心に子ども達の朝ご飯をこしらえるとこ。 朝ご飯食べてるうちに胃が痛くなって車の中で寝る(死) 復活したら、なんとマウンテンバイク出発直前!!(汗) 慌てて準備したさ;;でも、朝起きたときに殆ど準備できてたからそのまま出発。 鵯紗弥は危険なところに先回りして子ども達を先導することになっていたので 途中で一緒に走っていたグループを抜け出して、一人先に駆け抜ける。 だがしかし、ポイントに立っていた人に状況報告している間に子どもたちに 追いつかれて、すぐさま疾走。 休憩所では子どもたちにジュース配り。 ジュースを冷やす為に使っていた氷で子ども達が遊ぶ遊ぶ。 つかの間の休息を楽しみ、ゴールへ出発。 その途中で小麦の刈り入れを間近で見ました。 マウンテンバイクが終わって、お昼食べた後は気球に乗った高校でじゃが芋堀と 搾乳体験。じゃが芋はまずまずの大きさでした。 夕飯は子ども達がグループに分かれて掘りたてのじゃが芋でカレー作ってました。 夕食後は4泊5日の中で一番恐い『ナイトハイク』2、3日前に熊が出たという報告 がある中、毎年やってます。 今年は霧が濃くてあまり前が見えない中、樹齢800年のミズナラの木に会いに 行きました。 -
|
![]() |
![]() |