kyaraの世界

2004年04月30日(金) やる気だけは、満々

今日は、4時ちょっと過ぎに起床
充分、早起きなのに、寝坊したー!で、飛び起きました。
ε-(ーдー)ハァ・・・何故に?
もう、気持ちは焦っております。

やはり修行僧は、もっと早起きせねば!なのかぁ?
(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!

夜は、やる気無いことが多いので、朝に用事を済ませる習慣になってるので、
時間はたっぷりあったほうがいいのです。

IT講座のWordの授業も、GW明けの5/16(日)に、検定を予定してるので、
模擬試験の勉強ばっかりでした。
精神的にどんどん、追い込まれております
うっ。。。( ̄x ̄;)
Word・・・機能多過ぎ!!!
検定代も高いから、落ちたくないし。







暦通りっすか・・・
Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!

何とか授業が終わり、先生がGW明けの始めの授業のことを説明。
いきなり、Excel開始
持ってくる参考書
5/16(日)の検定の締め切り日なので、受ける人は、検定代を持ってくること。
うーん、Wordの一般だけの金額しか書かれていない。
一般と上級を一緒に受けるのは、無謀っすか?

でも、土日の予定もあるから、受けられるものは、早めに受けたい。
( ̄  ̄;) うーん・・・悩む。
ので、帰りに本屋に寄って、Word上級の「試験問題集」を購入。
GWに自力で勉強してやるっ!!
一緒に「Power Point 2000」も購入。
これも自力でやっちゃるっ!!!
なかば、やけっぱちかも・・・。

やる気だけは、満々なのよねぇ・・・

あと定期券の購入もしましただ・・・。
ハロワ経由の委託訓練なので、交通費も支給されるのです。
でもまだ振り込まれていない・・・。はやく~~~!!
2か月分立て替えじゃんよー!
前回購入した定期券の期限切れが、5/6(木)。
5/7(金)に授業を受けたら、土日は休み。
( ̄  ̄;) うーん・・・。脳みそバーン!な頭で考えた
で、土日分勿体ないので、5/10(月)からの日付で購入。
一日分は、地下鉄カードでええわい!

講座は、6/28(月)で終了なので、中途半端なんす。
次回の更新はどうしましょうかねぇ。
定期券じゃ、日にちが余るし・・・。

浮かせられるものは、浮かせようという
魂胆みえみえ

Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
ハロワにバレちゃうかしら~。
そりゃ、困るわねぇ。(←人事っす)
カレンダー見て、一番お得な方法を探さなくちゃ!



2004年04月29日(木) 凄い個性だ

今日は、5時に目覚ましかけていたのに、無意識に止めたらしく、
6時に起床
うーん、いつ止めたんだろう。
休日で、良かったわ。

今日は、朝から、気分すっきり
あぁ、講座が休みだと、こんなに気持ちが良いものなのかしら。
[壁]ロ゜)ハッ・・・それって、講座が負担になりつつあるってこと?

気分がいいので、サイトの掲示板のレス日記をさくさく書く。
そして、いつも出来ない、他のサイトに少し書き込み
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
やっと、他のサイトに書き込みできたよぉ。
・・・少しだけど。

いつもは、IT講座から帰宅したら、_(__)_~◎バタンキューなので、
自分のサイトの更新で、精一杯。
あぁ、IT講座で、脳みそ使い切っているのね。
小さい脳みそなんだわ・・・私
ププッ ( ̄m ̄*)

今日は、天気が良いので、お洗濯。
( ^-^)ノ-凹凹凹凹凹凹凹- お洗濯♪
洗濯機は、外の廊下にあるので、外に出たら、隣りの住人と会いました。
隣りも洗濯してました。
挨拶してたら、会話になってきて・・・。







やっぱり、皆、困ってるのね。
TVの音なんですが、それはそれは、想像を絶する爆音なのです。
夏になったら、窓開けるでしょう・・・。
( ̄_ ̄|||)どよ~ん
自分の家のTVの音さえ、聞こえない程の音の大きさ。
夜中にも爆音でTV観てるし。
去年の夏は、夜中に警察官まで来たしなあ。
今年の夏も、ε-(ーдー)ハァ・・・先が思いやられます。

しかも、なかなか凄いキャラクターらしい。
隣りのおばさんが、アパートの路面に面した所を掃除していると、
自分のアパートのゴミをうちのアパートの前に、寄せるらしい・・・。
オイ!(; ̄▽ ̄)ノ"
引越しした別のアパートの燃えないゴミをうちのアパートの前にも置いてるし。
自分のゴミは、少し離れたアパートのゴミ置き場に持っていってるらしい

ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
なんちゅうやっちゃ!!!

爆音じーさんとの闘いが待っています。
今年は負けねーずら!
大家さんに苦情言って、それでも酷いなら、警察に通報しよう!
とにかく、精神を破壊されるので

でも、その爆音で事件が起きませんように。



2004年04月28日(水) そろそろ来ると思っていたわ

今日は、2時半起床
ゲッ ( ̄▽ ̄;)・・・早過ぎる。

でも、サイトの更新や、日記更新掲示板のレスをしていたら、
4時くらいになっていた・・・。
はやっ!

日記書くのに時間がかかるみたい。
エンピツと、いんこ日記
二つなんですが・・・。
思い出し、思い出し、考えながら書くので、めちゃ遅い。

今日は、等々やって来た。
「行きたくない病」
ε-(ーдー)ハァ
やっぱり、来たか・・・。
そろそろ来ると思っていたんだよ

ダメ!絶対、講座休んじゃダメ!
と自分に言い聞かせるのに、時間が掛かりました。
家を出てしまえば、もう大丈夫なので、早く出掛ける時間になって!
と、鬱々しながら、時間を過ごす。
何とか、出掛けられました。
ε= (*^o^*) ほっ

IT講座もWordの検定試験対策で、かなり難しくなってきました。
あかん!
学校の勉強だけじゃ、時間が足りない!







Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
笑いごっちゃないっつうのに。

今日は、苦手な授業がありました。
コミュニケーションの講義
もう、勘弁して下さい。
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

必要なことを習ってるのは、わかっているんだけど・・・。
凹みまくり。
「尊敬語」「謙譲語」なんて・・・。
使い分けどころか、わからんのです~~~~~~~~!

しかも、講師は言いました。
ゴールデンウィーク明けには、3分スピーチをやってもらいます
・・・・・・・・・・・。
オロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ
なんですと?

周囲を見ると、皆、凹んでます
あぁ、せっかくのGWが・・・。
ブルーな気分で過ごすことに。
Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!

いんこ軍団のことを話そうかなあ。
( ┰_┰) シクシク
下書きして、時間計って、練習しなくちゃ。

あぁ、ストレスを感じてしまったのか、夕飯に弁当2個も食べてしまった。

乗り越えろ!って、ことなのよね。
自分に言い聞かせるしかないな。
皆、何を話すのかなあ。
上手く話せるといいな

胃痛がきそうです・・・(-。-) ボソッ



2004年04月27日(火) 週明けは、しんどい

今日は、爆睡してたけど、4時起床
ほんとは、2時か3時だったかなあ・・・。
久々に、夜中のおかめパニックがあって、飛び起きたのでした。
ケージにかけていた、タオルケットを外して、電灯を点けて、
明るくしてあげたら、収まりました
(ー。ー)フゥ

しかし、4時に起きたはいいけれど・・・。
なんか、具合が悪い
( ̄  ̄;) うーん・・・ヤバイかも。
ってなことで、痛み止めを取り敢えず飲みました。
効いてくれ!
IT講座を休むわけには、いかんのじゃ!

週明けだからかな、かなり、しんどい感じ。
最近、鬱々になりつつある
嫌だ、もう、あの辛い状態には、戻りたくない

自分に言い聞かせるように、講座に行くんだ!って、何度も連呼。
なんとか、出掛けることが出来ました。

今日の講座のなかで、昨日あった「HTML」について、偶然、同じ説明がされました。







皆、同時に「そうなんだー!」
皆、頷く頷く。一部では、拍手が・・・。
先生は、説明が上手く伝わったのを喜んでいた。
可愛いなり
だって、めっちゃわかりやすいんだもん。

○○先生、凄いっす。Office担当で本当に良かった

しかし、週明けはしんどい・・・
講座の途中、何度か、魂が何処かへ、旅に出掛けていました
何処まで行ったんだろう・・・。
ひたすら、ぼーっとする頭を戻そうとしたけど、ダメー。

何とか講座が終わったっす。
ε= (*^o^*) ほっ
今日は、クリニック受診の日にしていたので、大急ぎで学校を出ました。
まあ、少し余裕があって到着。
終了間際って、結構、少ない
以前は、午前中にばっかり通っていたから、かなり混んでいる状態だった。
夕方は、待ち時間、そんなに無いです。

二週間ぶりの診察
IT講座が終わると、キツくて、夜起きていられないし、
何もやる気が起きないこと
かなり早い早朝覚醒をしていること

でも、先生は、急にいっぱい頭も使うし、動くようになってるから、
仕方ないと言った。
早く寝るのは、しょうがないとのこと。
そうだよなぁ。どうしようもないもんな。

で、ぼそっと、先生が言った。
「変われば、変わるもんだねー♪」
かなり良い表情をしてるし、動くようになって、身体も締まって見えるらしい。
そうなのかあ・・・。
診察中、ずっと感心してる先生
2年以上、ぐったり状態だったからなあ。嬉しいみたいです。

ただ、やっぱり無理はしないようにと言われた。
まだ焦っちゃいけないと
うん、そうかも。
焦って、やっと上がってきたのに、崩れたくない。
ゆっくり行こう!

先生と、にっこり微笑みあって、診察は終わりました
先生も喜んでくれてるのが、嬉しかったなあ。

うん、焦らず、ゆっくり行こうっと。



2004年04月26日(月) 凄い講師が来たー!

今日は、もう、睡眠リズムがめちゃくちゃ
お昼寝したせいかな?
9時に寝て、夜中の12時に起き、すぐに眠れなかったので一服。
で、また寝て、1時半に起きた
今度は、眠れそうもなかったので、起床時間になりました。
なんで、1時半起床やねん・・・( ┰_┰) シクシク

あぁ、休み明けの登校は、ダルい・・・。
満員電車で、既に、疲れ果ててしまう。
もうちょっと、遅く行けばいいのかなあ。
でも、早く動いてしまうんだよなあ・・・自業自得じゃ

今日の1限目は、「HTML」の授業。
初めての講座なので、ワクo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワク
やって来たのは、おばさま講師
(・_・)......ン?
あ、あなたでしか・・・・????

ワードエクセルなら、皆、少しはわかるだろうけど、「HTML」って、
ちょっと特殊なのに、このおばさま講師は、いきなり、サクサクと授業
始めました。わからない人、続出

そりゃそうや・・・。

もうちょっと、タグの説明しなされや。
周囲は、?(゜_。)?(。_゜)?状態
少し知ってる私でも、何言ってるか、わからん!状態







オイ!(; ̄▽ ̄)ノ"

そこ、誤魔化すとこちゃうやろ!

しかも、「HTML」は英語が沢山なのに、言った台詞が。
「英語が苦手で・・・」

(o;_ω_)oバタッ
椅子から落ちそうになりました。

隣りの席の人は、はっきり話すタイプの人で、
本人は小声で言ったつもりだったのらしいのですが。
「おばさんやけん、仕方ないよねー」
と発言。
おばさん講師は、その時、その人の背後に居ました
ひゃひゃひゃ~ (∠T▽T)ノ彡☆お腹痛い・・・

もう、わけわからん授業と可しました。
これがあと6回あるらしい・・・
どうなるこっちゃ!

おばさん講師は、タグ打ちで、HPを作成→完成させる気です。
Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
マジっすか?

月曜の1限目は、恐怖の時間になりそうでし。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪



2004年04月25日(日) 動いたというべきか・・・

今日は、4時起床
うう、講座休みだっていうのに、早起きしてしまった。

今日は、元職場のバレーボールの試合の日
応援に行こうかどうしようか、悩んでいた。
場所がわからないというのもあったけど、一人で行って、
元上司やらに会うのが、なんか、不安で
なので、父を誘ってみることに
早起きな父なので、もう起きてるだろうと、6時に電話。
出ました!やっぱ、起きてたわねー!
(* ̄Oノ ̄*) オ~ホッホッホ♪

でも、キツイらしくて、無理には言えず、結局応援には行かないことに。
皆、強いから、頑張って、優勝するっしょ。

さて、今日もだらだらな生活の予感。
早起きしてしまったので、7時半に寝てしまった・・・
[壁] ̄;)ガーン[壁]□ ̄;)ガーン( ̄□ ̄;)ガーン
起きたのは、11時
まだ眠かった。でも、これじゃいかーん!ということで、
いんこグッズ購入目的で、Mr.MAXへ出掛けることに。

あぁ、自転車漕ぐ足がぁぁ。
動かん、動かん。なかなか、進まない
もう到着という時に、次男から電話。
取ってしまった・・・。
「はーはーぜーぜー、何?はーはーぜーぜー」
思いっきり、怪しい言葉。Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
だって、自転車漕いでる最中なんだもん。







そりゃ、びっくりだわな。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
到着したので、自転車降りて、座って会話。
もうフラフラ~なので、立っていられず。
会話の途中、何度か、立ち上がったけど、物凄い立ちくらみに襲われ、
立っては、座りの繰り返し
きっと、怪しい人物に見えたに違いない。

あまりの立ちくらみの酷さに、難聴にもなって、頭も真っ白になったので、
電話中止
ちょっと自転車漕いだからって、こんなんありか?

ペットショップで、いんこグッズ購入して、隣りのスーパーで、
いんこ用の豆芽ミニブロッコリーを購入。
出口で、うどんだしの試供品を貰った。
だし、くれるなら、うどんもくれ!と、呟いてしまった・・・。

次に、コ○マ電気へ。
PCのキーボード・カバーがもう2年も使っているので、汚いわ、
浮き上がっていて、キーボード打ちづらいわで、新しいものを購入。
タイピングの練習には、必須です。
あと、いんこの体重を量る為用のキッチン・スケールを購入。
量るぜよ、記録するぜよ。

その帰りに、モス・バーガーに寄って、お持ち帰りでチリドッグオニオンリング
アイスカフェモカを購入。
そこで食べる気力は、既に無し
でも、急がねば、カフェモカの生クリームが溶けてしまう!とのことで、
自転車、全力疾走。
しかし、悲しいかな・・・。帰りは、ヘトヘトで行きより進まない
( ┰_┰) シクシク

やっとこ帰宅して、モスの袋を開けたら、カフェモカの生クリーム・・・
痕跡が残っていませんでした
フンッ!(ノ ̄^ ̄)ノ ┳┳ ┣ ┻┻ ┫ ┳┳
自転車で揺らしたのがいけないのは、わかってるさ!

いんこ軍団に、買ってきた豆芽ミニブロッコリーをあげました。
せきせい軍団は、やっぱし食べてくれない・・・ε-(ーдー)ハァ
おかめのたまちゃんは、即、カジカジ。
あんた・・・好き嫌い無くて、偉いわねぇ
クチバシの周りは、緑色に染まってました。

で、疲れてしまったので、再度寝てしまいました
( ̄□ ̄;) !!
いかん、IT講座の勉強はどうした!
少し眠って、まだ眠かったけど、無理矢理起きて、タイピングの練習しました。
本日の精一杯
o┤*´Д`*├o アァー・・・根性無し~~~~!



2004年04月24日(土) やってみるべし!

今日は、久々に5時起床
w(゜o゜)w オオー!
私にしては、遅いですね。やっぱ、IT講座休みだから?
(・_・)エッ......?・・・それでも早い?
なんせ、修行僧なもんで・・・

また万歳して、寝てました
なんで、万歳するかなあ・・・。
お陰で、肩と腕が痛い。気温も低かったので、冷たくなってるし。
一人暮らしで良かった・・・写真に撮られでもしたら・・・。
アホ満載写真決定です

サイトを更新して、少しネット巡回して、いんこのケージ掃除をして、
今日の予定を考えてみた。

自転車で鳥さんグッズを買いに行く。
IT講座の復習をする。
タイピングの練習をする。
掃除・洗濯をする。
お手紙書く。
漢字とビジネス文書の勉強をする。


(-_-;)/(+_+;)\(-_-;) オイオイ
一日で、出来る許容範囲、超えてるやんけ!







(+。+)アチャー
なんちゅうこっちゃ!
やらないにも程があるぜよ!

だいぶ、病気は改善してきているから、やれば出来る筈
甘えちゃいけない!
せっかく良い待遇で、勉強する環境の場を頂いているのに。
やりたくても出来ない人だっているのに

自分に負けるな!
今まで逃げてきた自分に負けるな!
動けるようになってきた自分。
無理はいけないけど・・・、でも、頑張れ!


皆、励ましてくれる。
それって、凄くありがたい
やれるだけ、やらなくちゃ。

確かに、病気は完全に良くなっていない。
IT講座から、帰宅すると、もう疲労困憊で、倒れてしまう
満員電車で、気持ち悪くもなる
寝坊しちゃいけないって緊張して、早朝覚醒もしてる

でも、回復している自分がいるのは感じてる。
人間やれば出来るんだ。
殻にこもっていては、何も始まらない。
今まで、チャレンジすることから、逃げていた
もう、逃げたくない。
年齢だけ重ねていて、自分自身は成長していないと思ってる。
成長したい

私は、変われるのだろうか。
それは、自分次第だね。
やってみるべし!



2004年04月23日(金) 予定変更

今日は、またまた夜中の2時半に起床
(・・∂) アレ?・・・。
もう、起床時間、固定っすか?
でも、夜中のほうが、静かだし空気の感覚も違うので、
動きやすいから、いいんだけど・・・。
でも、早過ぎますよね。

今日もIT講座は、難しくて、脳みそバーン☆状態
50分時間計って、2級と3級の過去試験問題をやってみることに。
私は3級を選んでやりました。
ギリギリセーフ・・・(^。^;)ホッ
てか、文章のみ打ち込み問題開いて支持通りに作成表作成を含む
社内文書作成
三つを50分でやるって・・・。ありえん!!

実際のMicrosoft Office Specialistの問題は、形式が違うんですけどね。
慣れておこう!ということで、学習。
ヾ( ̄o ̄;) オイオイ・・・落ち込んでいくよ・・・。







ごめん隊<(_ _)><(_ _)><(_ _)>参上
すーーーっかり、忘れてました
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
「修行僧」についてですが。
帰宅して、8時前後には寝て夜中の2時3時に起きてると、
IT講座の友人男性に話したら・・・。
「修行僧のような生活っすね!」
と、言われたのでし。
確かにそうかも・・・。ププッ ( ̄m ̄*)

今日はIT講座が終わったら、IT講座仲間のPC設定する約束していたんだけど、
朝一番、その友人が、
「ごめん、まだ回線開通してなかった・・・」
と報告。( ̄◇ ̄;)エッ
よく聞くと、ルーターもまだ届いてないらしい。
ということで、ルーター届いて、回線開通日まで、延期になりました。

急に予定が無くなったので、お茶することに。
申し訳ないと言ってくれて、おごってくれました
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪ありがとうなのだ。
いろいろお話出来て、楽しかったです。

今度、PC設定する時は、私の家まで車で迎えに来てくれて、夕飯ご馳走して、
また送ってくれるそうです。
こっちが申し訳ないような気持ちです。
PC設定の時、顔文字まで入れるからね!頑張ろうっと!



2004年04月22日(木) 修行僧

今日は、何故でしょう?2時半に起床
一度起きたら、もう眠れない。
早過ぎるやんけー!!

でも日記二つ更新して、掲示板のレスして、書き込みしていたら、
いつの間にか、5時
( ̄□ ̄;)ギョッ・・・ニュース始まる時間になってる。

朝はあっという間です。

最近、IT講座の授業も難しくなってきました
検定試験対策に入りつつあります。
昨日から、急に、問題が難しくなり始めた・・・号(┳◇┳)泣

日商ワープロ検定の問題をテキストにしてるのですが・・・。
何じゃ、この問題は!
2級問題を見て、フリーズ
こんなん、20分で作れんがな!!
MOUSの試験には関係ないんですが、やっぱり、出来ないと、ムカツキます。
(`へ´)プンプン

隣の人たちとも、?(゜_。)?(。_゜)?状態で、議論しまくり。
講師、呼びまくり・・・。

Word2000・・・あなどれん







がーん…llllll(-_-;)llllll
Word2000が出来れば、たいていのWordは楽勝とのこと。
ε-(ーдー)ハァ
キツイ注文でし。

元職場でWord使っていたけど、習ってみて、全然機能を生かしてなかったことを痛感。
何やってたんだ・・・自分
皆で、Word様々って言ってます。

明日は、IT講座仲間のPC設定に行く予定。
どうも、一人では、設定出来ないらしい。
もうADSL回線は開通しているらしいのに、PC繋げてないとのこと。
勿体なーい!ということで、私が行くことになりました。

元職場の同僚のPC設定をした以来かなあ。
時間かかるじょー!きっと。
でも晩御飯、ご馳走してくれるらしい
うふふっ(*゜v゜*)・・・ラッキー☆

今週も明日で終わりだー!
頑張るぞぉ・・・(-。-) ボソッ



2004年04月21日(水) 予期せぬ出来事

今日は、4時起床
ゲッ ( ̄▽ ̄;)・・・めちゃ早いっ!
しかも、一回3時に起きたのですが、二度寝で、起きたのが4時
ε-(ーдー)ハァ・・・早過ぎる。
5時に目覚ましかけてる意味ないやん・・・(-。-) ボソッ


今日のIT講座は午前中で終了
水曜日は、午後から別のグループがPC使うので、交代なんです。
その代わりにある授業が・・・、いろいろあるんですが。
昨日は、3限目は、「適正検査」
.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!!
聞いとらんわいっ!!!!

答えは、3段階に分かれていて、1段階は制限時間20分で、国語
2段階は、制限時間20分で、数学
3段階は、質問に、はい、いいえ、どちらでもないの選択問題
2段階の数学の問題で、自分が思いっきりバカだということがわかりました。
じぇんじぇん、わかんない。
Σ^)/アホーアホー☆ミ・・・頭の中で、連呼

ショックから立ち直れないまま、4限目。
ここは、就職に役立つ為のマナー講座
今日は、「話し方」について。
発音練習しました。演劇部が外で大きな声でやっていそうなアレです。
途中、早口言葉も出てきました。

( p_q)エ-ン・・・苦手ずら~~~。
舌噛みまくる人なのよ、私って!







だってさー!
武具馬具武具馬具み武具馬具、あわせて武具馬具む武具馬具
言えないさーーー!!
どうしても最後の馬具が・・・「ばぶ!」になってしまい、
グループ大爆笑!
ゆっくり言い直しても、「ばぶ」・・・。
( ┰_┰) シクシク
いいさ、こんな言葉、言うことないもん!(←言い聞かせてます)



疲れて帰宅したら、予期せぬ出来事が・・・。
一枚の葉書が届いていました。
友人の訃報を知らせるモノでした。
心の中が、真っ白になりました。
あんなに優しい人だったのに。
もう、お話出来ないかと思うと、泣けてきて・・・。
心から、ご冥福をお祈りいたします。
私の飼っていた、いんこのこっこや萌ちゃんと遊んでるといいな。



2004年04月20日(火) 脳みそ限界?

今日は、5時起床
昨日、帰宅したら、あまりの疲労感に、7時前に眠ってしまいました。
ヽ(^。^)ノアリャアリャ

IT講座も二週間ほど経ってくると、私の脳みそも限界にきている模様。
ε-(ーдー)ハァ・・・歳のせいか。
一日、PCの前で、文書作成は、さすがに集中力が銀河の彼方に飛んでゆきます。
戻ってこーい!!

しかし、資格は取りたい!
是非、一発で取りたい
(検定代が、めちゃ高いから・・・(-。-) ボソッ)
だって、Word2000で、1万円強するんでし。
お、落ちられへんやないかぁぁ!

そうそう、他にも気になっていたことが・・・。
今、通っている学校のHPを見たら、「初級シスアド」講座もやっていると載っていた。
以前の職場で、社内LANの簡単な管理をしていたし、講座も二日くらい
行かされたので、是非、受けられるなら、受けたい!(これは自己負担)







ゲッ ( ̄▽ ̄;)HPには載っていましたぞよ!!
話によると、委託訓練のIT講座と、スチュワーデス養成講座で、
いっぱいいっぱいらいい・・・。
[壁] ̄;)ガーン[壁]□ ̄;)ガーン( ̄□ ̄;)ガーン
でも、諦めたくないなあ。

講師は、少し独学で勉強すれば、取れるよ!
って、言ってくれたけど・・・。
そんなの無理じゃあ!!
コマンドプロンプトとか、もう、忘れちゃったぜよ!

あぁ、今やってることをきちんとやろう。
うん、そっちが先だわ。
私の脳みそ、どうか、溶けないでね。



2004年04月19日(月) 人の支えになるということ

今日は、連続して眠れなかった。
9時に寝て、夜中の1時に起きて、3時にまた眠って、4時半に起きた。
眠った感じがしない。
IT講座も始まって、二週間が経つ。
そろそろ、お疲れモードかな?

いけないなあ・・・こんなことじゃ。
無理しちゃいけないんだけど、でも、動く為には、規則正しい生活送りたい。

今日は、初めて、一番混んだ地下鉄に乗ってしまった。
駅に止まるごとに、ドンドン乗り込んでくる、
苦しいし暑いしで、気分が悪くなってくる。
挙動不審な人がいて、ちょっと離れていたけど、キョロキョロしていた。
時々、視線が合うので、俯くしかなかった。







そんなに濃い口紅つけてなかったから、目立たないけど・・・。
奥さんか彼女さんいたら、怒られちゃうかもね。
m(T-T)m ホントウニゴメン


最近、考えてることがある。
友人で苦しんでいる人がいて、どうにかして支えになってあげたい。
母にも概要だけ、相談した。
母は、私がやっと調子を取り戻している最中だから、それだけの余裕
あるのか?と心配してる。
いろんな責任問題が発生するとも言われた。

それは、私も充分、わかっている

でも、苦しんでいる友人を放ってはおけない。
大事な人だから
いろいろ考えた。
頼ってくれてることも、ありがたいと思う。
それに応えたいと思う。

( ̄  ̄;) うーん・・・難しい。
いろんな方法を考えなくちゃ。

今まで、ふか~~く、人付き合いをすること・・・避けてきた
逃げてきた
でも、今回は、逃げたくない
友人の為にも、自分の殻を破る為にも

私、人を救えるほど、人間出来てるとは思わないけれど、
支えにはなってあげたい。
どこまで出来るか。

私という人間が、自分でどんなものか、わかる機会なのかもしれないな。



2004年04月18日(日) どこまで出来る?

今日は、4時起床
おいおい、またかよ。
昨日、8時過ぎに寝たとはいえ・・・。
早朝覚醒とは、また違った感じ。
あぁ、老人生活。(老人の皆さん、ごめんなさい)


今日は、何処かに出掛けたいなあと予定をいろいろ立ててみた。
でも、行きたい場所が、ちと遠い
自転車で行く元気が無い・・・。

お昼まで待ってみよう!
ということになった。
そんなんで、いんこ軍団と、ちょっと仮眠
たまちゃん、近くに来て、寝てくれてます。
(@⌒ο⌒@)b ウフッ

起きたら、1時になっていた。
ε-(ーдー)ハァ
行く気は出てこない。
やっぱ近場かな・・・。







あぁ、根性無し!
行きたいなら、行きたいとこに、行けばいいのにさ・・・(`へ´)プンプン

本屋では、「ビジネス文書」の参考書を探した。
( ̄  ̄;) うーん・・・小さい本屋だから、無い。
簿記とか、就職の為の本とかあるのにねぇ・・・。
困った、困った。

そこで目についたのが、「漢字検定」の本。
ビジネス文書作成には、漢字力も必要なんだよなあ。
けど・・・。
いろいろあるなあ。
3級の本に手を伸ばしたけど、2級からは、準2級2級準1級1級ってなってる。
ヽ(。_゜)ノ ヘッ?

なんじゃそりゃ。

もし漢字検定まで受けたら・・・。
全部でいくつ検定受けるんだ?私。

MOUSの試験は四つ
Word2000、Word2000Specialist の二つ。(確実)
Ecxel2000、Ecxel2000Specialist の二つ。(確実)


Access2000(確実)
PowerPoint2000(これは、まだわからない)

ビジネス文書(確実)
秘書検定(これは・・・無理かもね)
漢字検定(これは任意かなあ)

おいおい・・・検定代だけで、10万弱しちゃうよ。
Y(>_<、)Y ヒェェー!
どこまで出来る?

思わず、漢字検定3級の問題集買ってしまった。
ε-(ーдー)ハァ
やることいっぱいずら・・・。
ろ、老体にムチをビシバシ打たねば・・・あかん。
脳みそ、耳から流れていきそうです。



2004年04月17日(土) 振込OKなのね

今日は、何故か、5時起床
あぁ、せっかくIT講座お休みなのに、身体が朝型モードになっている。
昨日は、「名探偵コナン」の映画を観て、11時半に寝たのになあ。

最近、朝早く起きるもんで、新聞配達のバイクの音ばっかり聞いてる。
配達員さん、お疲れ様。(うちは新聞取ってないけどね・・・(-。-) ボソッ

起きたら、いつものパターン
PC起動して、その間に、珈琲入れて、全部準備が整ったら、
BBSのレスつけて、日記2個書いて・・・。
これだけで、軽く2時間かかる・・・。
( ̄-  ̄ ) ンー・・・作業遅いかも。

今日の午前中は頑張りました!
・・・いや、当たり前のことをやっただけなのですが。

実家のおかんに電話。
相談事があったため。結果が分かっていた内容だったので、報告みたいな形になった。
まあ、人間関係・・・。そうなのよね。

その後、いんこ軍団のケージの掃除
部屋の掃除
洗濯
その前に干していた洗濯物の片付け
( ̄u ̄;)ハァハァゼェゼェ…
主婦の皆様、毎日されてるの作業を、たまにやると、フラフラ~。
主婦の皆様、偉いっす。

その後、確認したいことがあって、自転車で外出。







w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!出来るじゃ~ん。焦って損した。
せっかく来たので、ちょいと早いけど、5月分の家賃振込をした。
月曜から金曜までの朝から夕方までは、IT講座なので、どうしても、
そういう作業が出来ない。
丁度、銀行の中間に位置するので、お昼休みに行ける距離に銀行が無いのです。
なので、家賃の振込は休みの土曜でOK。
あと残るのは、毎月一日に送付されてくる任意継続保険の保険料支払い

( ̄ヘ ̄;)ウーン
これは、銀行の窓口なんだよねー。
郵便局でもいいんだけど。
学校の近くに無いずらよ~~~~~~~~~~~~!

4月分はもう支払ったからいいけど、5月と6月分がねぇ・・・。
( ▽|||)サー
10日までに支払わないと、バッサリ、保険切られちゃうのでし。
厳しいぜ!社会保険事務局
振込制度にしてくれ~~~!
てか、引き落としにしてくれ~~~~!

午後は、漢字のクロスワードパズルを解きながら、眠ってました。
いんこ軍団と一日中一緒なので、嬉しいです。



2004年04月16日(金) 忘れるとこだった

今日は、4時起床。早い?
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪だって、昨日は夜の7時前に寝ちゃったのでし。
起きて、当然なのじゃー。

講座に行ったら、最年長(56歳)の人よりも早起きであることが判明。
( ̄□ ̄;)ギョッ
あかん!老人化してます。

今朝もスタバに寄って、フラペチーノを注文。
あぁ、日課になりつつある。
ポイントカードもどんどん、スタンプ増えるし・・・。
満員電車がいかんのじゃ!
降りたと同時に、動悸全開!![電柱]ヽ( |||)おえ~~~な感じ。

今日は、フラペチーノをはぐはぐしながら、昨日もらった検定試験のパンフレットを読みました。
ビジネス文書・・・2級までは合格率まあまあなのに、1級は、( ̄◇ ̄;)エッな数字。
秘書検定・・・( ̄  ̄;) うーん
秘書って柄じゃない・・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
ガタイのいい秘書って・・・(T-T)ノ_彡☆ばんばん!笑いが止まらん
自分のことなのに、笑えます。

今日は、講座が終わったら、天神に行って、ビジネス文書検定
漢字の本を購入しようと思っていたけれど・・・。
5時前に講座終了して、外の喫煙場所で、講座仲間と話しが弾み、
喋り疲れたので、帰宅することに・・・。
( ̄□ ̄;) !!
こ、根性ナッシング!







ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ
すっかり、忘れてたぁ!
天神に行かんでよかった。
今日、行っておかないと、来週は練習試合でもう参加出来ないし、
最期の練習にもなってるから、私がバレーが出来るのも今日まで。
(´▽`) ホッ
思い出して良かったずら・・・。

練習終わって、今日の夜の映画なんだっけ?って聞いたら、一人が、
「少林サッカー」
というので、自転車猛ダッシュで帰宅。
で、テレビつけたら・・・。
(・・∂) アレ?
「名探偵コナン」
・・・・・・・・・・( ̄-  ̄ ) ンー
そういえば、「少林サッカー」は先週だったかも・・・。

( ┰_┰) シクシク
猛ダッシュした私って・・・。
筋肉強化訓練をやったのよね!ね!(←言い聞かせてる)
でも、「名探偵コナン」好きなので、全部観ました。
おもしろかったー!結果オーライだわ。
しかも、久し振りの夜更かしだー。

っても、11時半なんですけどね・・・・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...



2004年04月15日(木) 白吉永眠

今日は、5時半起床
昨日、またもや7時に就寝して、爆睡。
目覚ましは5時にセットしていたのに、止めて、うつ伏せ万歳で寝てました。
(≧▽≦;)アチャー

朝はかなり余裕をもって行動しないと、精神的にゆっくり出来ない私。
30分寝過しただけで、もう焦りまくり。
出掛けるのは、8時過ぎなのによぉ・・・(-。-) ボソッ

最近、早めに出掛けて、到着先にあるスタバに寄るのが習慣
朝ごはん食べてます。
うっ。。。( ̄x ̄;)・・・高い出費ずら。
でも、雰囲気がまったりしていて、なんか、安心するの
出勤前の男性陣も珈琲飲みながら、仕事の準備してたりします。

15年間勤務していた元職場では、味わえなかった感覚。
一日、パソコン扱うのは、やっぱり、かなりの集中力を浪費します。
なので、朝のスタバは、ゆったり集中力を補ってる感じ。

今日は朝一番に、10分間時間を計ってタイピングのテスト
ゲッ ( ̄▽ ̄;)
頑張って、自己流で打ち込みました。(・・∂) アレ?
ブラインドタッチは何処行った?
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪(笑ってごまかす)

750文字くらい打てました。
頑張ったなり。( ̄‥ ̄)=3 フン

お昼休みになってメールが入っているのを確認。







うちの実家には、2匹、猫を飼っているんですが、親猫は茶色で茶太郎。
初めて産んだ子が雄猫の白吉。
その白吉が、朝の7時半に亡くなったのです。
癌だったみたい。
まったり、ビクビクした性格の優しい猫でした。
メールを見て、涙が出そうになった。

ここ数週間、ずっと実家に帰りたいなあと思い続けていたのは、
白吉が呼んでいたのかなって、思いました。
亡くなる前に、会いたかった。

母は、泣きながら、私が以前飼っていて亡くなった、せきせいいんこの
こっこが眠る、椿の下に埋葬したそうです。
こっこが一緒なら、猫といんこだけど、楽しくやっているでしょう。
7年間の命だったけど、楽しく過ごせたよね。
私も楽しかったよ。

親猫の茶太郎は、白吉をずっと探しているらしい。
淋しいよね。
白吉の分も、う~~~んと、長生きするんだよ。

母にメールで貰った、白吉の画像を壁紙にして、頑張るよ!って、声掛けてます。



2004年04月14日(水) おじぎ

今日は、早起きしようと思って、昨日7時に寝たら11時起床
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン・・・早く起き過ぎ。
夜中の3時まで起きて、また寝て、5時起床
あかん!早く寝すぎなんじゃ!

朝にタイピングの練習と、ワードの復習はやりました。
フー ( ̄‥ ̄) = =3
忘れてなかった・・・。
右から左なことが多い私
歳が歳だから?
.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!!

検定は、全部受ける予定。
Word2000の検定料は、1万円強もするんだよ!
全部で6個は最低受けるから・・・( ▽|||)サー
お金掛かり過ぎ・・・。
でも授業料は無料だから、仕方ないかぁ。

今日は水曜日。
カリキュラムが少し違います。
午前がPC講座。午後は教室移動して、講義
講義ですか・・・寝るかもと不安でした。
((o(☆。☆)o)) ドキドキ

私が通う委託訓練校は、スチュワーデス養成講座もあります。
男性もいるみたいで、航空関係の講座もあってる模様。
でも、皆、若い。

うちら・・・じぇんじぇん、初々しくない
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆







ビジネス文書は検定あるそうです。
何でも検定かいっ!!
検定あり過ぎ!!!

コミュニケーションの講義は、元客室乗務員の女性講師。
オォォーーー!! w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w オォォーーー!!
話し方から、立ち振る舞い・・・別世界でし。
例え話の演技が上手い!
じょ、女優さん???変なところに感心してます。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪

講義の最後には、おじぎの練習
15度、30度、45度の3通り
立ち上がって、壁に向かって、スマイルしながら、おじぎです。
講師のチェック入るので、真剣にやらねばなりません。

これも再就職の為の訓練なのです。
(キ▼д▼;)トホホ・・

でも、身につくならば、頑張るっす。
今週もあと二日頑張れば、休みだあ。
ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!



2004年04月13日(火) 早寝、超早起き

今日は、昨夜8時過ぎに寝たので、夜中の3時起床
は、はえぇぇ。
IT講座の人にも話したら、老人生活と言われました。
うっ。。。( ̄x ̄;)
確かにそうかも
でも、寝坊するより、早く起きた方が安心なのじゃあ。
でも、早く起き過ぎよね・・・(-。-) ボソッ

今日も満員電車に乗りました・・・(×_×;)
しかも乗り口と降り口は逆なので、降りる時は、「すみません」の連呼で、
バーゲンセールをかきわけるかのように、降り口に向かいます。
( p_q)エ-ン
3ヶ月、通学したら、根性つくかなあ。

今日は一番乗りだった。( ̄^ ̄)エッヘン!
てか、いつも一番乗りしてる・・・うっ。。。( ̄x ̄;)
私の通う学校は、スチュワーデスやら、航空関係の人も受講しているのですが、
今週、入校式があったようです。
エレベーターで、若い、おにーちゃんと一緒になりました。
整備士にでもなるのかなあ・・・と、観察。
視線は合いませんでした。おばさんには興味無いっすか・・・号(┳◇┳)泣

今日の授業は怒涛の勢いで進み、皆、パニック状態
ワードって、いろんな機能がついていたのね。
元職場で、チマチマ文章の頭文を合わせてた私って、いったい・・・。
( ▽|||)サー







午後は、皆、壊れ始めました
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
「ねぇねぇ」の嵐。
「いや、わかんねぇ」の連呼。
試験・・・ほんとに受かるんでしょうか?

やっとこ、今日の講座は終了。
ほんとなら、居残りしたかったけど、今日は、クリニックに行かねば、
薬が無くなってしますので、「さよ~なら~」で帰りました。

クリニックの受診時間は、5時半までなので、焦る焦る。
でも、着いてみたら、ちょっと余裕があった。
ε= (*^o^*) ほっ
久し振りの先生との会話。

「授業楽しいです」
「友達も出来て、ワイワイやってます」

などと話すと、主治医は嬉しそうだった。
「伽羅さん、なんか初めて、社会に出た!って感じだね」
「表情もイイし、良い方向に進んでる」

ですって。
「ただ、地下鉄に乗るのが・・・」
と訴えました。
「まだまだ焦っちゃいけないんだなあ。よし、薬はこのままいこうね」
と、同処方。
先生は、徐々に減薬したいようです。

まだ待ってくだせぇぇ。
生活のペースが落ち着いてきたら、減薬してもいいと思ってる。
でも、まだ、キツイから、同処方で安心。

薬を処方しにもらいに、調剤薬局へ。
帰りに、近くにあるモスへ寄りました。
出来たばっかりなので、き、綺麗~~~。
持ち帰りにする筈が、何故か・・・。
「こちらでお召し上がりですか?」
「はい!」

ありー?何故、そんな返事を・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
久し振りのモスですじゃ。

ああ、やっと少しずつですが、普通に動けるようになってきました。
まだ、休日には倒れるけれど・・・
あんなに具合が悪かったのが、夢のようです。
時間かかったけれど、浮上するもんなんだ。
あとは焦らず、ゆっくりかな



2004年04月12日(月) 楽しい仲間

今日は、5時に目覚ましをかけていたのに、一旦止めたらしく
[壁]ロ゜)ハッ・・・と、気付けば、6時起床
時間に余裕はあるとはいえ、げげっ! (゜O゜;)
一瞬、フリーズ

早め早めの動かないと、安心出来ない蚤の心臓なのですじゃ。
(・_・)エッ......?
そう思えない?ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん!
身体はデカイのにねぇ・・・心臓は小さいんです・・・( ̄m ̄)ぷ

そういえば、夜中に一回起きたなあ・・・。
記憶ぼんやり・・・。
日記を二日分更新したような。
( ̄  ̄;) うーん
眠剤飲むと、夜中の記憶は曖昧っす
寝付けないのに、記憶は曖昧だなんて・・・(`へ´)プンプン







た、耐えられん。
満員だから、倒れるスペースも無いんだけど。
いつか、きっと倒れそう・・・うっ。。。( ̄x ̄;)

なのに、定期券を持つ自分に、なんだかうっとり
小学生から高校生まで、徒歩通学だったので、定期券とは無縁の私。
元職場で一回、使ったっけかなあ・・・。
定期券には、物凄い、憧れがあるのです。

IT講座はめちゃ楽しいです
皆、失業者なので、同じ境遇で、話も弾む。
スキルには、かなりの差があるんだけど、知っている人がカバーしているし。
自宅にPC持っていない人もいる
これを期に、購入した人もいる
持っているけど、箱の中に入ったままの人も
PCの最初の設定って、面倒だもんなあ。
設定出来なかったら、私、出張で設定に行くことになってます。

今は、Wordの練習中です。
知らない技が結構あって、w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
べ、便利じゃんけ!
やっぱり習わないと、知らないことって多いのね。
目からウロコ出っ放し・・・
皆、めっちゃメモ書いてます。

(・_・)......ン?
あんまり書いてないの私だけ?
なんとかなるさ・・・って、感じでし。
身体で覚えるのさ!Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
・・・大丈夫か?・・・( ▽|||)サー

今日も少し居残りして、ブラインド・タッチの練習しました。
見ないで打つなんて・・・.......((((((ノ゜⊿゜)ノ アゥ
けど、少し慣れてきた。
でもね、練習問題打つときは、自己流に戻るのだ・・・ププッ ( ̄m ̄*)
意味ねぇ・・・(-。-) ボソッ

皆とワイワイやってるので、一日があっという間。
3ヶ月って、あっという間なんだろうな。



2004年04月11日(日) せっかくの日曜日がぁ

今日は、こたつで寝てしまって、なかなか起きれず、10時起床
いかん!もうリズムが崩れているかも。
ぬぅ(; ̄- ̄)...

しかも身体が重い。
だらだら生活に戻ってるじゃん!
PC起動しても、日記が更新出来ないし、掲示板のレスも出来ない。
( p_q)エ-ン・・・困ったじょー。

気力は全部、IT講座に持っていかれてる感じでし・・・。
うっ。。。( ̄x ̄;)
家に帰ると、やる気がナッシング
慣れれば、出来るようになるのかなあ。
復習しないとね。やっぱり恵まれた環境で勉強してるから、
頑張らなくっちゃなのです。

いんこ軍団のケージの掃除をして、洗濯開始
ε-(ーдー)ハァ
めちゃ久し振りの洗濯かも・・・。
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・汚いっすね。







( ̄_ ̄|||)どよ~ん
寝てばっかり
いんこ軍団と一緒に日光浴をしながらの昼寝。
あ、暑い。

最近の福岡は気温が、20度を越えてます。
暑がりな私には、=( ̄□ ̄;)⇒

夕方には、何とか起きれましたが、頭ぼんやり。
起きれてない。
でも、明日からは、またIT講座があるから、早寝しなくちゃいけない。

今、起きたのに、もう寝ること考えてる・・・オイ!(; ̄▽ ̄)ノ"
9時に眠剤飲んで、一回布団に入ったけど、眠れず。
昼に寝過ぎなんだよ!私!
お腹も空いたので、久し振りのデリバリー注文

ああ、眠剤飲むと、食欲止められない。

すると友人から電話が。
「おお、おひさ~」な感じで話していたら、デリバリー到着
到着してしまったので、電話は終了。
今度、ゆっくり話そうね。

食べたら、安心したのか、眠くなってきました。
明日、寝坊しないように、寝たいと思います。



2004年04月10日(土) 週休二日みたい

今日は、IT講座は休みなのに、何故か5時起床
身体が覚えちゃたのかなぁ。
早くも朝型人間になってる・・・( ̄m ̄)ぷ

月曜から金曜までがIT講座。
土日休み。
憧れの週休二日制みたい

元職場は、土曜まで一日仕事だったからなあ。
新しい感覚

溜まっていた日記を更新して、掲示板にレスつけて。
毎日きちんと出来ればいいんだけどね。
慣れるまでは、疲れて、へろへろり~んなので、ちょっと無理っぽい。

午前中に買出しに行った。
自分の食料もなんだけど、いんこ軍団のキッチンペーパーティッシュ
青菜を購入。
最近は、いんこ軍団のモノが最優先されてます。
( ̄-  ̄ ) ンー







お昼に眠っちゃいかんぜよ。
洗濯は明日に延期。
δ(⌒~⌒ι) とほほ...

IT講座の予習・復習しようと思ったけど・・・。
思っただけでした。
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
ブラインドタッチだけ、やってます。
なかなか書き込み進まないけど、これも慣れる為だ。

でも、指・・・攣りそうです
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪

明日は、掃除と洗濯だわ。
( ̄  ̄;) うーん・・・出来るかしら。



2004年04月09日(金) ブラインドタッチ

今日は、4時半起床
5時に目覚ましかけたけど、その前に起きた。
本当は、一回、夜中に起きたけど、早過ぎる!と思って、二度寝。
でも、やっぱり早朝覚醒

緊張してんだな・・・(-。-) ボソッ

夜は、速攻寝てしまうので、朝にネット。
今日は、日記更新していなかったので、二日分の書き込み。
掲示板のレス。
皆さん、遅れて、ごめんなさい

IT講座で、勉強久し振りなので、脳みそがバーン☆とはじけそうです。
うっ。。。( ̄x ̄;)
受講は、基礎から始まっているけど、知らないワザがいっぱい。

目からウロコ状態
w(゜o゜)w オオー!

受講生の皆とも、段々、仲良しになってきて、和気藹々状態
お昼も一緒に食べに行ったりして、楽しいわ。

今、お悩みなのが、キーボード操作
(〒_〒)ウウウ
自己流で打ってるので、ブラインドタッチの練習中。
ヾ(;゜曲゜)ノ ギャアアーー!!
打てねぇぇ!!!
画面にグーでパンチ入れたくなりまする・・・( ┰_┰) シクシク







マジ、滅入ります。
いっぱい打った後は、フラフラ
集中力は、もうナッシング。
陸揚げされたマグロのよう・・・。

周りを見たら、皆、フラフラしてる。
皆、ブラインドタッチにやられてます。

でも今日は、居残りしました。
何がなんでも、ブラインドタッチ覚えるんだいっ!
10人弱が居残ってました。
自宅にPC持っていない人もいるので、頑張ってます。
4時半過ぎに終わったけど、6時まで頑張りました。
フー ( ̄‥ ̄) = =3

帰宅して、今度はバレーの練習試合だったので、見に行きました。
参加出来ないのがなあ・・・淋しいんだけど。
見るので我慢でし。

参加しないと、ついついコーチのようなアドバイスをやってしまいました。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
私、いつからそんなに偉くなったんだよー!
18歳の娘たちは、6人制から9人制に変わったから、ポジションに戸惑ってる様子。

でも若いっていいねぇ。
[壁]ロ゜)ハッ・・・私が若くないみたい。
って、若くないんだけど・・・( ̄_ ̄|||)どよ~ん

結局、朝は8時過ぎに出て、夜は10時に帰宅。
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
12時間以上も外出してるよ、私。
でも、楽しい一日でした。

せっかく、ブラインドタッチの練習したのに、この日記は、既に、自己流で打ち込み。
(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
居残りした意味は~~~~???



2004年04月08日(木) 受講開始

今日は、昨日ダウンしたので、コタツで寝たままでし。
5時半起床
うっ。。。( ̄x ̄;)・・・身体が痛い。
コタツで寝てはいかんです。

いんこ軍団、相手出来なかったのですが、元気。
ごめんね。
でも、たまちゃんは怒っております
遊べ~!と、ケージ内を暴れてます。
( ┰_┰) シクシク・・・す、すまん。

今日から、授業が始まるわぁ。
あぁ、不安なり・・・。

ご飯、食べたくない。( ̄-  ̄ ) ンー・・・緊張してる?
お化粧はしなくちゃ。
久々だわ、毎日、お化粧するのって・・・
(・_・)エッ......?
はい、今までは、すっぴんで行動してました。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
犯罪なり







目の前、クラクラしてきました。
動悸も・・・。脂汗も出てきました。
頼む、降りる駅まで、もってくれ!私
やっぱり、混んでる電車は、ダメみたい・・・。
(ρ°∩°)ううー。。。
毎日乗るんだよー。どうすんだよー!

何とか、吐く前に下車。
(ー。ー)フゥ
でも、気分悪い。死にそう・・・。

授業に入る前に、昨日のオリエンテーションの続きから始まった。
昨日貰っていた、書類の提出なり。
これは、通学手当の書類なので、昨日、購入した定期券をコピーされた。

教室移動して、パソコンのある部屋へ。
まずは、20名、仲良くなろう!ということで、一人ずつ自己紹介
ゲッ ( ̄▽ ̄;)
人前、苦手じゃ~~~~!でも、一応、喋る。
皆、失業者だから、社会経験があるので、礼儀正しい

昨日、オリエンテーションの時に説明されたけど、今回のIT講座の倍率は、
過去最高だったそうな・・・。
( ̄□ ̄;)ギョッ
そんなのに、私、受かったでしか・・・。
なんで、受かったんだ・・・私?
教えて欲しいぃぃ!

授業は90分です。
長いかなあと思っていたけど、始まると、結構、あっという間。
最後には、タイピングの練習
ブラインドタッチなんて、出来ないわよー!
集中力が無い!ということが、わかりました。

ヘロヘロ状態で、本日の授業は終了。
皆、ヘロヘロみたい。
定員20名のうち、男性は4名
肩身が狭そうです。・・・だろうな。

そうそう、20名の平均年齢は、31歳らしい。
ゲッ ( ̄▽ ̄;)・・・私は、33歳
私、平均年齢あげてるじゃん!!
ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック
でも、56歳のおぢさんが、一番あげてるから、いいわ。

結構、皆、慣れてきたのか、仲良しになってきました。
嬉しいな。
友達増えそう。
学生気分で、ルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルン

今日は、昨日よりは、まだ元気。
ε= (*^o^*) ほっ
帰宅して、いんこ軍団のケージ掃除をしました。
ほんとは朝にやりたいんだけど・・・。

明日で、今週は終わりだから、早寝して、また頑張るぞー!



2004年04月07日(水) 入校式

今日は、2時起床
早寝したんですが、思いっきり、早朝覚醒しました。

今日は、委託訓練IT講座の入校式。
寝坊しないようにと思ったんですが、思いっきり早起き。
( ̄  ̄;) うーん・・・緊張してるかも。

いろいろネットをやっていて、やっと朝に。
準備がいろいろあるので、早めにいんこ軍団を起こす。
そして、ケージの掃除。

「今日から、かーさん、学校なんだよー!」
と、一応、話す。
理解してくれたかは・・・

9時半からなんだけど、やっぱり早めにお出掛け。
これが性格なんだなあ。
かなり余裕を持って、行動しないと不安
でも、早過ぎて、結局、時間を潰さなくちゃいけなくなる・・・。
うっ。。。( ̄x ̄;)







満員電車に乗ったので、あ、暑い。
抹茶フラペチーノを注文。フローズンどす。
あぁ、おいしい。
なんか、毎日、スタバに寄ってる私。
常連決定か?・・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

入校式、始まりました。
普通のIT講座と違うので、手続きがいっぱい。
雇用保険を支給されるし、交通費も貰えるし、受講手当も貰えるしで、
めちゃんこ、いっぱい書類を書く。
交通費は一番安い金額が支給なので、私の場合は地下鉄の定期券を購入しなくちゃいけない。

定期券かあ・・・。
ずっと徒歩で、通勤していたからなあ。
地下鉄の定期券なんて、初めて。
ワクワク ((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o)) ドキドキ

明日、提出しなくちゃいけないので、今日、買わなくちゃだわ!

書類記入と職員紹介やオリエンテーションが終わると、入校式終了。
今日は、これで終わりだそうで・・・。
(・・∂) アレ?・・・午後から、受講って用紙に書いてあったような・・・。
早く終わったから、まあ、いっか。

終わってから、受講生の一人と話す機会があった。
話は盛り上がり、2時間くらい話してた。
ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノわ~い
初めての友達じゃー!

ばいばい!って、お別れして、定期券購入に。
駅一つ移動。
天神に来たわけですが・・・。
もうヘトヘトだったので、定期券だけ購入して、即、帰宅。

帰宅したら、もう、へろへろ~ん
入校式しかあってないのに、すでに、ダウン

いんこ軍団よ、相手出来なくて、ごめんよぉ。
慣れたら、ちゃんとやるからね。

明日から、受講開始だ。
頑張らなくっちゃ!



2004年04月06日(火) 手続き完了

今日は、徹夜しました・・・。
Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!
起きれないかと不安になると、眠れない私。
どうよ、これ? (←誰に聞いとる?)

しかし、朝方に睡魔はやってくる。
負けない!負けないわ!
今日は、ずぅえったいに行かねば、ならんのよ。
ハローワークに、委託訓練受講に伴う、雇用保険の切り替え。
せっかく合格したのに、今日行かねば、全てパーなのじゃ!







いんこ軍団には、申し訳ないかもだけど、これから、朝早く動くから、
早朝のケージ掃除になりますです。
ご了承を・・・。(←いんこ軍団に言いなさい!)

今日は、地下鉄で行きました。
あぁ、やっぱり混んでる電車は、嫌!
人の吐く息が気になって仕方ない・・・うっ。。。( ̄x ̄;)
比較的、短い距離で良かった。
し、死ぬがな・・・

説明会は、9時半きっかりに開始。
何度も繰り返し言われたのは、今日、発行した「職業訓練受講指示書」は、
絶対に再発行しないので、無くなさいように!とのこと。
そんなに強調されると、余計に無くしそうじゃん。

でも、結構優遇されてる。
雇用保険は出るし、交通費は出るし、受講手当一日500円支給される。
((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪
勉強出来て、お金貰えるなんて・・・ありがたいでし。
頑張らなくちゃ!皆様の税金ですもの

30分で説明会は終了。
( ̄-  ̄ ) ンー・・・この30分の為に私は徹夜したのかい?
なんか、悲しいずら。

帰りに天神に寄って、お買い物しました。
そこで・・・ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓はっ!!
今月の保険料を納めていな~~~~~~い!
突然、気付く。
いきなり焦る。オロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ

まて、10日までに払えばいいんだ!
(・_・)......ン?
明日から、受講開始じゃないか!
払う暇ナッシング!今日だ!今日しかない!

まだ午前中なので、充分、時間の余裕はあるのに、私の頭は既にパニック状態
か、帰らねば・・・。
お金おろして、銀行窓口で支払う!ということで、頭はいっぱい。
しかも支払い用紙は、自宅にあるので、一回戻らなくちゃぁ・・・。
(_TдT) シクシクアイーン

脇目も振らず、ガンガン歩いて、帰宅しました。
用紙を取って、再び、外出。
あぁ・・・何やってんだぁ・・・私
今度は自転車。ガンガン漕ぐ漕ぐ。
3時までに支払えばいいのよぉ~。(自分には聞こえない)

ようやく支払って、心から、安堵。
ε= (*^o^*) ほっ
再び帰宅して、精神的に疲れてしまったので、横になりました。
( p_q)エ-ン・・・こんなんじゃ、明日からの受講、大丈夫なのかよぉ。

夕方、通販で頼んでいた、いんこグッズ到着。
待ちに待っていたわよー!
今回は、いんこ関連のレターセットやポストカード
ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノわ~い  ε=(ノ_ _)ノ ドテッ!
これで、可愛い手紙が、書けるわぁ。
(いや・・・可愛いって、レターセットがね)

今日は、明日の為に早く寝るでし。
8時には就寝予定
眠れるか・・・それとも明日、起きれるか・・・。



2004年04月05日(月) 寝過ぎです

今日は、昨日の午後3時から、眠りまして・・・。
起きたのが、お昼近い、11時
|電柱|□ ̄;)!! 隠れショック

寝過ぎです
友人からの電話にも出れず、一緒に、買い物に行けなかった。
。・°°・(>_<)・°°・
今日までしか、ゆっくり出来ないから、遊びに行きたかったよぉ

食料も、無いので、近くにスーパーに買い物に行きました。
節約しなくちゃいけないので、ぶつぶつ呟きながら、品定め。
でも、ちゃっかり、お弁当買ったりして、いけないわ!私







しかも、鳥グッズばかり・・・
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
洋服とか、欲しいのに、鳥さんのばっかり。
今回は、文通仲間が増えたので、いんこのレターセットを注文。
可愛いのが、いっぱいで、選ぶのに、めちゃ悩みました。
早く届かないかあ。

ワクワク ((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o)) ドキドキ

天気が良かったので、またまた、いんこ軍団と日光浴
今日は、暑いなり。
少し、うとうとしました。
あぁ、また寝ちゃったぜよ。
こんなに寝て、明日、起きれるのかしら・・・。
( ̄-  ̄ )ンー・・・心配。
またまた、徹夜コースかも・・・うっ。。。( ̄x ̄;)

文通するようになって、字を書くことが多くなったんだけど、PCのキーボードばっかり打ってるから、字が全然、書けない。
汚いでし・・・。皆さん、ごめんなさいね
みみず字です。( ┰_┰) シクシク

でも、文通は、また違う感覚。
楽しいです。
手紙書いてると、たまちゃんが、邪魔します。
手紙の上で、遊ぶのでし
書けないよぉ・・・たまちゃん
まあ、そこが可愛いんだけど・・・。

あ、親ばか発動してきちゃった。
うふ♪(* ̄ー ̄)v



2004年04月04日(日) 頑張り過ぎたのかも

今日は、朝、4時起床
最近、4時とか5時に起きることが多いわ。
早朝覚醒かしら・・・

しかし、早起きしても、また寝ちゃうんだなあ。
いけない、いけないとわかっていても、寝てしまう。
( ̄  ̄;) うーん・・・。
ヾ(_ _。)ハンセイ…

今日は、もしかしたら、父が遊びに来るかなあ・・・と思って、
お昼まで起きていたけど、来る気配無し
そうかあ、なら、昨日の遠征疲れが残っていたので、お昼寝することに。

オイ!(; ̄▽ ̄)ノ"
また寝るんかいっ!!
最近、寝てばかり・・・。

もうじき、IT講座が始まるというのに、こんなダラけた生活でいいのでしょうか?
って、誰に聞いてるんでしょう・・・。

やる気もどんどん、堕ちてます
うっ。。。( ̄x ̄;)
困るぜよ。
これから、忙しくなるんだよー!
わかってるのぉ・・・私。

3時頃から、お昼寝
いんこ軍団も、横に置いて、一緒に、まったり・・・。
たまちゃん、もかちゃんは、近くに来て、一緒に寝ます。
可愛いでし。

夕方には、起きる予定だったのに、起きれず。
あぁ、ゴミ出し日だったのにぃ。
「新選組!」も見れなかった・・・。( ┰_┰) シクシク

こんなに、やる気ナッシングモードで、IT講座、受けれるんでしょうか。
心配。







でも、やるしかないんですよね。
いつまでも、甘えていられない
ペースさえ、つかめれば、楽になるのかなあ。

PMSの症状が出てきたから、身体もシンドクなってきた。
負けたら、あかんぜよ、私。
ふぁいとぉー!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bいっぷぁーつ!!



2004年04月03日(土) 遠出はしたものの

今日は、4時起床
||-_||| 貞子・・・・・・どんどん早くなってるわねぇ。
Σ(=∇=ノノヒィッッー!!・・・貞子だぁぁぁ。

早朝覚醒でしょうか?
( ̄-  ̄ ) ンー・・・昼寝のし過ぎかと思われます。
早起きしちゃうので、どうしても、午後眠くなる。
( ̄  ̄;) うーん
困った、困った。(←他人事でし)

今日は、お出掛けする予定。
ちょっと遠めに出来た、Mr.MAXに行くのです。
マリノアにもあるのですが、新店舗にもペットショップがあるのか、探索に。
ワクワク ((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o)) ドキドキ

10時過ぎに自転車で出発!
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
が満開じゃあ。
綺麗っすねー。







自転車じゃ遠すぎる・・・。
太ももがぁぁ。昨日のバレーでへろへろ~ん。
漕げないよぉ。( ┰_┰) シクシク

やっと到着。
早速、ペットショップへ。
入るなり・・・***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪
雄叫びあげそうになりました。
おかめいんこのペアと、おかめのヒナがいるぅ。
こんなにいっぱい見るの初めてずら~~~~!
しかも、ヒナが「ジョー!ジョ~!」って鳴いてる。
ヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪可愛い~~~~~~~!

))゜∇゜)ノ。:.¨。ぐはっ
「飼いたい病」を発病
しかし、ぐっと我慢。
飼いたいと思う気持ちを、「大型せきせいいんこ」を見て、ダメ!と言い聞かす。
「大型せきせい」凄いでし。
普通の顔なんでしょうが、ガン飛ばしてます。
身体も、うちの子の3倍はある。
ルチノーのめいちゃんと同じタイプ?と思われる子がいましたが、どうみても・・・。
めいちゃんと同じ、いんこと思えない。
・・・怖い。視線、そらしまくり。

オイ!(; ̄▽ ̄)ノ"・・・いんこに、負けてどうするよ!

おかめのヒナは、餌容器に突っ込んで、餌食べて、「ジョー!ジョー!」鳴いて、寝てました。
うん、それが、君の仕事だな。

o┤*´Д`*├o アァー
堪能してきました。

しかーし、帰り道に地獄が待っていた!
来た通りに帰ればよいものを、少し道を変えて、自転車漕いだら・・・。
迷い子に・・・。(子じゃねえべ!)
同じ川を何度も渡り、何処に向かっているのか、わからなくなり。
(_TдT) シクシクアイーン
行きの時間の2倍かかって、ようやく自宅へ。

もう、へろへろ~~~ん。
膝、大笑い
友人、Sさんの気持ちがわかりました。
笑うね、膝って

帰宅したのは、午後の1時過ぎ・・・。
お店には、1時間くらいしか居なかったのに。
なんじゃ、この時間は
ゲッ ( ̄▽ ̄;)

バテバテで、お昼寝しちゃいました。
(∋_∈) あたた・・・また、寝ちゃった。



2004年04月02日(金) 複雑な気持ち

今日は、4時起床
は、はえぇ・・・。
でも、目が覚めちゃったから、仕方ない。

最近、早起き。
来週から、IT講座が始まるから、規則正しい生活が待っているので、
うんうん、いいことでし。

来週は忙しくなる。
IT講座に合格したので、まず、6日(火)にハロワに行って、
雇用保険の切り替え手続きと説明会
7日(水)には、受講学校に行って、朝から入校式。午後は、授業開始

受講が始まれば、9時半から16時半まで授業
昼休みあるんで、実質6時間の授業
Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
高校生以来だわぁ。
毎日、授業受けるなんて。

密かに、緊張。うっ。。。( ̄x ̄;)

午後はまた寝てました。
いんこ軍団を横に置いて。
爆睡していたら、バタバタ・バサッ!という音でお目覚め。
もかちゃんが、バタバタ羽ばたいていました。
(・_・)......ン?
時計見たら、4時過ぎ・・・。
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!・・・そんなに寝てたのか。

もかちゃんが起こしてくれました。
だって、5時から「江戸を斬る」を観なくちゃいけないんだも~ん。
ありがと、もかちゃん。わかってたの?
最近、めちゃハマっております。
西郷輝彦・・・素敵・・・(* ̄。 ̄*)ウットリ







SちゃんとKさんから。
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!
ありがとう!ありがとう!
早速、お返事((φ(~∇~*)カキカキ


今日はバレーの練習日
行くぞ~!だいぶ、身体も慣れてきました。
でも、また・・・あのおぢさんに会うかと思うと・・・。
(〒_〒)ウウウ
おぢさん、苦手。邪魔ばっかりするから・・・。

バレーに行く途中で、手紙の返事をポストに投函。
届きますように

バレーの練習、元職場のチームなんですが、練習していると、
あぁ、もうレギュラーメンバーの方に入れないんだなあと思うと、複雑。
辞めちゃったから、入れないのは、仕方ないけど、やっぱり、入りたい。
球拾いや、相手チームで練習相手になるのも嫌じゃない。
でも、なんか、淋しい
私は、あそこに居たのに。
ε-(ーдー)ハァ・・仕方ないんだよ、諦めようね、私!

帰宅したら、Yちゃんから、電話とメールが。
どうやら、迷いせきせいいんこを近所の人が見つけて、Yちゃん家に持ってきたそうだ。
Yちゃんから、せきせいいんこの飼い方の質問だった。
写真見たら、目の周りに腫瘍がある。
うう、可哀想。頑張って、飛びまわっていたんだね。
最近、鳥インフルエンザの影響で、飼っている鳥さんを野生に放す人がいるらしい。
それはないでしょう。自分の責任で飼ったんだから、最後まで面倒みて欲しい。
早速、電話を掛けて、いろいろ話した。
病院には、連れていったみたいだから、私も一安心。

Yちゃん家のせきせいいんこ、元気になるといいな。



2004年04月01日(木) レターセット

今日は、5時起床
夜早く寝るせいか、最近、早起き。
PMSの症状も少し治まってるせいかも。

PC起動して、珈琲飲んで、まったり・・・。
珈琲、サーバーで2杯も飲んでしまった。
カフェイン中毒でし
~~■Pヽ( ̄▽ ̄*)

今日こそは、外出するじょー!
残金、108円は、悲しいし、買い物したいものもあるし。
午後から雨が降るらしいので、お昼前に自転車でGO!
う~ん、やっぱり曇り空。
雨降りそうじゃ。







桁が2桁も違うとね~。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪

ルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルン
気分で、雑貨屋さんへ。
レターセットを買う為でし。
文通することになったので、新しいのを購入しようと思いまして。
でも、種類が少ない・・・(・・,)グスン

私の好みは、シンプルかなぁ。
レターセット2種類と封筒を1種類を購入
髪を結ぶゴムも購入。
今のゴムは、もう、びろ~~~~ん状態

その後、コンビにに寄ったら、w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
結構、可愛いレターセットあ~るじゃないですか!
またまた2種類購入
いったい、何通出す気でしょう・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

雨降られないまま、帰宅。
あぁ、久し振りに出掛けたなり~。
嬉しいわ。

午後は、おかめいんこのもかちゃんの口のお掃除。
クチバシが噛みあっていないので、どうしても、ゴミが溜まるのです。
ピンセットで、引っ張ると・・・。
ゲッ ( ̄▽ ̄;)
2cmくらいのゴミが出てくる、出てくる
違和感あっただろうに。
かなり抵抗されたけど、以前みたいに噛まなくなりました。

いい子、いい子
かなり疲れたみたいで・・・。(私も疲れた・・・)
ケージに戻ったら、爆睡
うん、お疲れさま。
でも、時々やろうね。


 < 過去  INDEX  未来 >


kyara [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加