あーちゃんとひるう嬢と三人で遊んだ。 外出してたんだけど、帰ってきてから、あーちゃん宅でWiiでゲームをすることになった。 といっても、目的はラスボス寸前まで進んだ「ゼルダの伝説」のエンディングを見ることなので、ほとんどあーちゃんが進め、ひるうとわたしは優雅に見学(笑) 途中でわたしもちょこっとやらせてもらったけど。 で、何を間違えるかと言うと、ゲームのタイトル。 なぜかいつも「ゼルダの冒険」と言いそうになる。 やっほう・・・ ってかなんで主人公の名前をゼルダにしなかったんだろう。
あ、ゲームは無事クリアできました。 謎解き楽しかったし。 でも、ちょっと怖いもの見たよ・・・ ええ、獣の時に使うセンスはいろいろと怖いものだったよ・・・
ラスボスのダンジョン(つーかお城)クリアにはセンスが欠かせないですよ。 困ったらとりあえず、センス!で。
図書館行ってきました。 久しぶり過ぎて長居。 といっても1時間半だけど。 硫黄島関連の本を一冊借りてきたので、金曜日に映画を見る前に読み終わる予定。
と、いうわけで志摩氏の結婚式行ってきました。三次会まで。 いやーもう、志摩氏がにやついてたのが忘れられません(笑) まあ5年以上つきあってるわけで。嬉しかったんだろうなぁ。 ってことで、末永くお幸せに。
社会福祉士会の研修に初めて行ってきました。 今回は「基礎研修」 社会福祉士会ってなんぞやとか研修制度ってなあにってなこともふくめて、社会福祉士としての気付きみたいなことをやってきました。 楽しかったですよ。 滅び行く地球からの脱出とか。 まあ、世の中はいろんなひとがいるって事で。
COOL JOKEの名古屋初主催ライブにいってきました。 三番目のザ クラッツの演奏の途中で、水道管が破裂(笑)バケツで水をくみ出さないといけないくらい大量の水が溢れ、しばし中断(水道局を呼ばないといけないくらいで、どうも大元の水道管がいかれたようです)。 ハートランドのオーナーは「23年間やってきましたがこんなことは初めてです」って言ってましたけど、そりゃそうそうないですよ。ライブ中に水道管破裂なんてのは。 が、ハプニングの所為で開場は大盛り上がり。 最後のCOOL JOKEの時には、他の出演者どころか客までステージに上げてました。で、メンバーがフロアにいる(笑) いやー楽しかったですよ。
前日までは覚えてたのに、当日おもいっきし忘れてたかめっちですが、初ライブを堪能して頂けたよーで。 でも、いつもはもうちょっとおとなしいよ?
しかし・・・ 「水害には気をつけて」って科白。名古屋ではびみょーにしゃれになってないんだよなぁ・・・ まあ伏見だからよっぽどいいけどさ。
志摩’S結婚式二次会の余興の練習しました。 だめだめだよ(--; やばし。 練習はあと2回。本番まではあと2週間(きってる!) しかもあともう1曲ある! 間に合うかしら。
公務員が民間企業へ研修に行くなんて、作品の中だけだと思ってました。 が。 実際にあるんですね。 あーちゃんのおにーさまが、今度研修に行くそうです。 百貨店のお菓子売り場に。 バレンタイン商戦用のバイト代わりと思ってるんじゃなかろーか。 しかし・・・ 今時学生時代にバイト等々未経験な人を捜す方が難しいよ。 (身近に一人いるが・・・) つーわけで、映画みたいな事は起こらないと思います。
一回原作読みたいなぁ。
色々と毎週末に用事があって忙しいんですが、今日ってもう水曜日なんですよね・・・ 今週の日曜日まで後3日しか時間がないじゃないですか! しばらく睡眠を削るしかないのかしら。
つーわけで、恒例の高校の同窓会。 ご飯を食べたあと、カラオケに行ったのだけれど、ジョイサウンドだったんで、SHOW劇場の歌をいくつか歌ってくれた子がいたんですよ。 で、ゆずのサヨナラバスを歌ったところ・・・バスが、バス停が・・・・ 知多バスだった! そしてさらに、バス停の名前が 横須賀高校前だった! ちなみに背景はむっちゃ合成(笑)
しかし・・・あのバス停から乗ったところで、辿り着く先はせいぜい大府駅なんだが・・・チャリで通学してた子いたぞ・・・
えーと、ワタクシの母校は横須賀高校です。知多バス走ってます。そんな感じで。
えー前日、大晦日から友人たちと過ごす。 つーか朝10時からモスに行き、11時から夕方6時までカラオケ(フリータイム)。 友人宅に帰宅し、食事しつつ紅白と第九を見る。 10時半頃、お不動さんにお参りに行き、いったん帰宅。 11時半、地元神社の社務所に集合。50分頃、打ち出し。 12時ちょっと前に神楽を奉納し終え、初詣待ち。 無事新年を迎える。 初詣後、おみくじを引き、社務所で神楽の本年の打ち合せ(今年は遷宮(しかもお宮の建物が動きます)があるので、色々大変なのだ)。 0時半過ぎ、早々に退出するも、新神社に使われる銅板と瓦の芳名帳に記入。 1時頃、友人宅に帰宅。 神楽の先輩から「新年会をやるぞ」と呼び出しがかかる。 4時頃まで飲む。 7時頃まで仮眠。 7時半過ぎ、友人宅に帰宅。9時まで仮眠の予定が、起きたら10時近かった・・・ 朝食の雑煮を食す。 友人を送っていくのにつき合う(寝そうだから)。 11時20分頃、我が家に帰宅。 いったん寝る。 16時半頃、のそのそと起き出して、晩ご飯を作る。 18時、晩ご飯。 19時、久しぶりに朱紅い雫をやる。 20時、撃沈・・・
|