リュカの日記

2011年02月28日(月)

今日は午前7時頃に目が醒めた。
寝ている間、何度も呼吸が止まったように感じ、息苦しさから途中何度も目を醒ましていた。
睡眠時無呼吸症候群だろうか。

今日で2月も終わりだ。
まだ終わってほしくないんだけどな。

「踊る大捜査線 モバイル 事件は取調室で起きている!」を最後まで観た。
最初は観るのがしんどかったけど、そこそこ面白かったと思う。
自分がもし何かで警察に捕まったら、と考えた。
この歳になって警察沙汰になるとか、本当に情けない事だと思う。

なんか欲求不満を感じる。
可愛い子を思いっきり抱きしめてみたい。

メッセの子とメッセで話した。
話を聞いていて、愕然とした。
やっている事があまりに最低で。
そのまま長々と説教みたいな感じになった。
話は変わって、ビデオ屋で「インシテミル」をレンタルしてきた。

今まで観てきた日本映画で一番面白かったのは「デトロイト・メタル・シティ」
原作も同じくらい面白いのかな。

「インシテミル」を観ているのだが、何かに追い立てられているみたいで中々集中出来ない。
明日の歯医者の予約とか、ビデオの返却とか色々と。

映画「インシテミル」を最後まで観た。
一回観れば十分だな、という感じの映画だった。
YouTubeでこの映画の予告を観たのだが、「デスノート、カイジ、ライアーゲームに続く心理戦インシテミル」みたいな感じで紹介されていた。
あがっている映画4本のうち3本が藤原竜也主演というのが、何か凄いな。

現在午後17時27分。
賃貸入居者総合保険の満期終了の通知が来た。
また色々と面倒な手続きをしなければならないのか。
明日も勉強中止だな。
歯医者の予定もそうだし、勉強するにはやらなきゃならない事が多すぎる。

マンション自体の契約延長料金と、保険延長料金で合計3万円か。
俺が生活保護費を切り詰めてなければ、完全に払えずアウトだったな・・・
全部払ったとしても、残高2000円くらいしか残らない。
本当にギリギリだ。
これでプロバイダの延長料金まで請求されたら、完全に詰みだ。

調べたら、4月か5月にプロバイダ料金1万500円を払わなければならないらしい。
きついな。

少し聞きたい事があったので、母親に電話してみた。
久しぶりに話せてよかったと思う。



2011年02月27日(日)

10年前に住んでいた家に居る夢を見た。
夢の中でも、俺は既に家を出ていて、客として昔の家を訪れた、という形だった。
夢の中で、確かに俺の家族がその家に住んでいたけど、俺は既にこの家が他人の手に渡っている事を知っていた。
いつかこの家を買い戻したいと思ってた。
しかし、母親が「ここにはもう来てはいけない」と言い出して。
そんな感じの夢だった。

小学生の頃、朝日小学生新聞という新聞を取っていたのを思い出した。
忍たま乱太郎やモンスターパニックみずきちゃん?という漫画が掲載されていて、それを楽しみに取っていたのだ。
しかし、ある日うちの糞親父がヒスを起こして、自分の権力を誇示するために「もうこの新聞は取らない」と言い出し、それっきり読めなくなってしまった。
今思い出しても、糞としか言えない糞親父。

ニコニコで「エクソシスト」という映画を観ている。
あの有名な方の「エクソシスト」ではなく、実話を元に作ったという同名の映画だ。
悪魔祓いを観ていて思ったのだが、メッセの子の周りに頻繁に出没して場をかき回すC君も、俗に言う悪魔に分類される存在なのかな、と。
今までC君を祓えた人間は一人もいない。
あの強力な力を持っているA君の本家の人間でさえ、C君を祓おうとしたまさにその日に親戚の間で2件の交通事故を起こして「これは私達の手に負えるものじゃない」と除霊を拒否したくらいだし。
俺がメッセの子に「沖縄のユタに頼めばいいんじゃないか」と提案した日の夜、メッセの子の夢にC君が現れて「ユタに頼んでも無駄だよ」と言いに来た事もあったそうだ。

ビデオ屋に行ってきた。
「ガキ帝国」と「踊る大捜査線 モバイル」をレンタルしてきた。
本当は「インシテミル」をレンタルしたかったのだが、全て貸し出し中になっていた。
帰りに、久しぶりに弁当屋で弁当を買った。
のり弁が安くなっていたから。
昨日から、台所の水道からお湯が出なくなってしまった。
修理を呼ぶのも面倒なので、勉強が終わるまでは我慢する事にする。

現在午後15時15分。
「ガキ帝国」を観た。
そこそこ面白かったと思う。

英語の勉強は少しずつだけど進んでる。
でも、以前ほどの情熱を失ってしまった。
以前は少しずつ色んな事が分かってくるのが嬉しくてたまらなかったのに、そういった感動もなくなってきて。
勉強を続けるという事は、こういうものなのかな。

明日で2月も終わりか・・・
もうこれ以上歳を取りたくないな・・・

今日観た「ガキ帝国」の中で、主人公の子分役として木下ほうかという俳優を見つけた。
調べてみると、確かに木下ほうかがこの映画に出演していた。
しかし、主人公の子分としてではなく、朝鮮人の役として。
俺が木下ほうかだと思っていた人物は、実は木下ほうかではなかったのだ。
また、今日ビデオ屋での事。
とある邦画DVDのパッケージに写っている俳優を見て「小栗旬だ」と思った。
パッケージの裏を読んでみると「小栗旬初監督作品」と表示されていた。
その映画には確かに小栗旬が関わっていたのだが、俺が「小栗旬だ」と思っていた人物自体は実は小栗旬でもなんでもなかった。
こういうケースを今まで俺はごまんと体験してきた。
物事を斜めに当ててしまうのだ。
何なんだろう、一体。
本当に不思議。



2011年02月26日(土)

今日は午前4時頃に目が醒めた。
昨日勉強出来なかったので、代わりに今日を勉強の日にする。
幸い上のバカも今日は大人しい。

スーパーナチュラルのシーズン2でGyaOによる配信が終わってしまった。
毎週更新を楽しみにしていたのに残念だ。

今から30年前というと、既に80年代に入ってしまっている。
少し前までは30年前といえば70年代だった。
もう少し前になると、30年前は60年代。
時代が進む。

テレビを観なくなってから、歳を取るのが一気に加速したように思う。
テレビっ子だった昔は、時間の流れが本当にゆるやかで。
永遠にそんな時代が続くのだと感じてた。
もっとテレビにかじりついておくべきだったかな。
そしたら、今の体感時間でまだ10代が終わっていなかったかもしれないし。

映画も見飽きたし、ニコニコでゲームの実況動画を観ているのだが、精神的にとても疲れる。
途中、何度も横になりに布団に向かってしまう。

以前「デュラララ」というアニメを観ている時、突然壁にゴキブリが出現。
以来、トラウマになってデュラララの続きが観れないでいる。
まだ2話までしか観ていなかった。
デュラララに限らず、嫌な出来事に遭遇した時に観ていたシリーズ物は二度と見る気をなくすよな。
タイトルも忘れてしまったけど、メッセの子から嫌な話を聞かされた時、ちょうど観ていたドラマシリーズもそれ以来二度と見なくなったし。



2011年02月25日(金)

今日は午前4時頃に目が醒めた。
今日もまた上のバカが音を立てて、今日の勉強が台無しになった。

今日で28歳になって3ヶ月、28歳の4分の1が終わってしまった・・・
早すぎる・・・

勉強終わるまでに一体どれだけかかるんだろう。
本当なら誕生日までには終わっているところだったのに、結局今月になっても終わってないし。
上のバカ含め、妨害率が高すぎる。
この分だと、来月中に終わるかどうかすら分からない。

今日勉強出来なかったから、何をすればいいのか分からなくなる。
ニコニコで映画を観るのも、もう飽きた。

気づいたら前歯の裏側が少し欠けていた。
舌触りがやたらと気になる。

それにしてもやる事がない。

欠けた歯の舌触りが気になって、動画にも集中出来ない。

人間は歳を取っていく生き物。
しょうがないか。

現在午後17時10分。
今日から睡眠薬を飲む事になったけど、全然効かない。
さっきスカイプで少し知り合いと話した。
「ずっと独身だと大変。世話をしてくれる人もいないから」と言っていた。
恋愛感情はなくても、そういう意味で結婚するのもありなのかな、と少し考え始めた。
一人暮らしは大変だ。
でも、多分俺は一生独身だと思う。
ショタコンなのに結婚なんてしてやるかよ、と人生や神に対する意地みたいなものも強いしな。



2011年02月24日(木)

今日は午前4時頃に目が醒めた。
自分が過ごしてきた日々がどんどん過去、昔になっていくのが悲しい。

GyaOでスーパーナチュラルアニメ版の1話目を観た。
知っている話だったからか、あまり面白くなかった。
でも、アニメの第1話目なんてこんなものか。

机に座っていても、またすぐに横になりたくなる。
ジプレキサに免疫がついてきたのかもしれない。

つい昨日の事のように感じるけど、ファミレスでバイトしてたのも、もう11年から12年も前の事になるのか。
当時、1999年に人類が滅亡すると言われていた。
マガジンのMMRという漫画で「来週こそが予言の日」という号で、「1999年8月がやってくる。(次週はお休みします)」なんて告知があって、「これズルすぎやろw」なんてバイト仲間達と話してたのを思い出し、懐かしくなる。

関係代名詞のbutが難しすぎて理解できない。
説明も少ないし。

今日も嫌な妄想が止まらない。
指を詰めたり、考えるだけで恐ろしい事が次々と浮かんでしまう・・・

大人になって8年か。
本当にあっという間だ。
自分の人生の転機とも言える12歳は、20歳から更に8年。
合計16年。
本当に一瞬だった。

英語の勉強である程度満足出来たら、また絵の勉強をしてみようかな、と思う。
残しておきたい情景を、自分の手で残しておきたい。
当時のリアルを残しておきたい。



2011年02月23日(水)

久しぶりに恐ろしい夢を見た。
ベッドの下の方に引っ張られていくのだ。

今日は久しぶりに幽霊が出てくる夢を見たけど、その後はぐっすり眠れたので良かった。
最終的に、午前4時頃に目が醒めた。

トイレの電球が切れたので、買い物に行ってきた。
コンビニで電球を買う。
その後スーパーで適当に買い物。
スーパーで釣り銭を受け取る時、50円玉を落として失くしてしまった。
ついてない。

死んでほしい奴が多すぎる。
やっぱ人間は嫌いだな。

今日は恐ろしい夢を見たけれど、それでも現実よりは楽しかったと感じてしまう。

BTTFと聞くと、どうしてもバタフライ・エフェクトが頭に浮かぶ。
本当はバック・トゥ・ザ・フューチャーの事だけど。

若いっていいよな。
自殺願望でもない限り、そこまでリアルに日常的に死を意識しなくて済むから。

昔は漠然と、いつかナニカになれるような気がしていた。
でも、結局人間は人間にしかなれない。

風邪引いたかもしれない。
さっきから全体的にだるくてしょうがない。

俺が小学5年生の頃、家族でスキー旅行に行き、民宿に泊まった。
その民宿には少年サンデーが置いてあった。
普段サンデーは読まないのだが、せっかく置いてあるんだからと読む事にした。
それが「名探偵コナン」の連載第一回目だった。
面白くて、すぐにコナンにハマるようになった。
こんな風に、昔の事ばかり思い出して、どうしようもなく切ない気持ちになってたまらない。

えーらーくもーないし、りぃっぱでもーないー。
わかあってるのはあ、胸のドキドキ。

あの頃に帰りたくて帰りたくてたまらない。
時代が次々と終わっていくのがとても悲しい。
永遠だと思っていたのに。

俺にとって家族は幸せな居場所ではなかったけれど、それでもスキー旅行みたいに小さな幸せを探す事は出来たはず。
子供に戻って、そんな幸せ探しをしていきたい。
幸せな家庭にしていきたい。
でも、もう二度とそこに戻る事は叶わない・・・

俺の夢なんて、何から何まで実現不可能な事ばかり。
実現可能な夢なんてものが一つもない。
そんな人生を生きていくのが窮屈で。
毎日毎日夢を信じて信じて信じて。それでも絶対叶わない。
どうしたらいいんだろう。



2011年02月22日(火)

今日は午前4時前に目が醒めた。
糞・・・
勉強前にいつも海外サイトでドラマを観る事にしているのだが、サイトがバグっててケチがついた・・・
今日も勉強は中断だ。
何でこうも連日連夜ケチがつくんだ・・・

もうしんどい;;;;

「恋愛」と考えて一番か二番目くらいに連想されるものは「拷問」
たとえば恋人を人質に取られ、「こいつを助けたければ」と要求される。
要求される事は指の切断だったり、眼球の抉り出しだったり、手足をもがれる事だったり。
恋愛するなら、恋人のためにそれくらいの拷問に耐えられるくらいじゃなきゃ駄目なんじゃないか、という強迫観念がどこかにある。
普通の人間だったら相手の為にそれくらいの事にはいとも簡単に耐える事が出来るのだろう。
しかし、俺は恋人の為に手足の切断どころか、眼球の抉り出しどころか、小指の切断すら出来そうもない。
根性も覚悟もないヘタレだから。
そんな自分には恋愛する資格なんてないのだと思う。

恋人の為どころか、自分の為にすら出来ないな。
SAWとか観ててそう思う。
指を切断されるくらいなら、俺なら殺される方を選ぶ。

GyaOでアニメ「カイジ」の1話を観た。
エスポワールに乗せられて、「どいつもこいつもマイナスのオーラに満ちている」という台詞がある。
そういう空気はよく分かる。
まさに派遣。

今日はメッセの子と久しぶりにメッセで話した。

勉強が終わって派遣をやるにしても、極力指を詰めたりしそうな危険な仕事は避けないとな。
派遣は何の保障もしてくれない。

就労経験のない大卒30歳よりも、高校新卒の18歳の方がいい就職口が見つかるんだろうな。



2011年02月21日(月)

今日は午前6時頃に目が醒めた。
上からの音が気に入らなかったので、今日も勉強中断。

なんかもうしんどい・・・

病院に行ってきた。
昨日は薬を飲んでから寝付くまでに4時間以上かかった。
それで、今日からサイレースという睡眠薬も出されるようになった。

医者で「毎日右まぶたが痙攣すること」を告げると、「疲れのせい」と言われた。
プレッシャーで疲れてるのかな。



2011年02月20日(日)

今日は午前6時過ぎに目が醒めた。
最近4時ピッタリに起きれなくなってきている・・・
昨日ビデオ屋でパッケージを見て面白そうだったので、「おじいちゃんは25歳」というドラマをネットで探して観始めた。
「愛は勝つ」のカバーがED曲だったのが、少し懐かしくなった。

俺と2歳ちょっとしか変わらないのに、25歳がめちゃくちゃ若く感じられる。
25歳に戻りたいな、本当に。

3話目まで観たけど面白いな。
それはそうと、薬が変わってから布団に横になりにいく回数がかなり減ったと思う。
ジプレキサは欝にも強く効くんだな。

25歳といえば20代のちょうど真ん中。
30歳までまだ5年も残ってる。
自分の25歳の頃の写真があるけど、全然おっさんじゃないし。
下手したら18くらい。
いいな、25歳。戻りたい。

「おじいちゃんは25歳」を最後まで観た。
1話1話が短かったので、一気に最後まで観てしまった。
コメディだけど面白かった。

俺が社会に出たくない一番の理由。
周りから結婚を押し付けられる事だ。
「一体いつになったら結婚するんだ」とネチネチネチネチ言われたりするのが一番きつい。

マンションの工事ももう終わってるかもしれないし。
もしも明日上のバカがうるさくしなければ、明日から勉強再開させようと思う。

少しだけ予習してみた。
しかし、説明が少なすぎてとても理解出来る気がしない・・・
理解ではなく暗記するしかないのかな。

現在午後18時32分。
薬を飲んで2時間半経つけど眠れない。



2011年02月19日(土)

今日は午前8時頃に目が醒めた。
上のバカも今日は大人しかった。
でも、今日は勉強をする日じゃない。
漠然とまたきつくなる。

昔の嫌な事を思い出したりして息苦しい。

もうすぐ20代も終わってしまうのか。
寂しいな。
思えば、20代前半はネットに振り回された5年間だった。
後半はずっと英語漬け。

どうしよう。
する事もないし、ビデオ屋にでも行って何かレンタルしてこようか。

「シュレック2」と「パッチギ Love&Peace」をレンタルしてきた。

これまでの人生、思い返してみると黒歴史ばっかり作ってるな、俺。
一つ一つ思い出していくと、死にたくなった。
生きているのが恥ずかしい。

おっさんになりたくないな・・・

「シュレック2」を観た。
ピクサーだけあってそこそこ面白かったと思う。
メイキングとかはキリがないので観なかった。
ちょっと勿体無いかもしれない。

この動画を観てると神戸に帰りたくなってくる。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5760265

俺みたいなショタコンは歳を取れば取るほどどんどん惨めになっていく。
何の覚悟も苦痛もなしに、ポックリ逝けないかな。

27歳でいいから戻りたい・・・

中学2年の時の思い出。
隣の中学の連中と合同で三宮に行く事になっていた。
俺は子供料金で切符を買ったが、駅員にすぐに止められる。
俺は「小学生です」と言い張って、向こうも「本当にそのつもりならそれで行ったらいい。でも向こうで止められると思うぞ」と言われる。
電車内で俺はあせりまくって、同級生の小さい子に「切符代えてくれ。○○ちゃんなら小学生余裕で入れるはずやから」と。
でも、その小さい子は小さい子で矜持があったんだろうな。
「絶対に嫌だ」と断られる。
俺は更に焦っていく。
隣の中学の童顔の奴に声かけて「お前やったら童顔やし小学生に見えるから絶対いけるはず。頼むから俺と切符代えてくれ」
そしたら、「そんなん××(俺の名前)も一緒やんw」と突っぱねられる。
結局、俺は誰の助けも受けられず、自分で買った小学生切符を持って改札を通る事に成功。
そんな他愛ない思い出がふと蘇ってきたので書き留めておく。

現在午後19時07分。
薬を飲んだけど眠れない。



2011年02月18日(金)

今日もだ。
今日も午前1時頃、午前5時頃に上のバカがバカみたいにドンドン!ドンドン!とひっきりなしに音を立て続けていた。
上のバカが深夜に荒ぶるのは土日月のはずだったのに、ここにきて法則崩壊。
まじで死んでくんねえかなこいつ。

現在午前9時03分。
管理会社に苦情通報した。
もう20回は通報してるのに、いっこうにおさまる気配を見せない。
深夜に荒ぶる上のバカ。
死ねよまじで。

昨日薬を飲んだ後にメッセの子とメッセしたからだろうな。
メッセの内容が10分の1も記憶に残っていない。
メッセの子は「マイスリーのせい」と言ってたな。
マイスリーを飲むと、普段じゃ考えられない行動を起こす副作用があるので注意が必要、との事。

最近よく咳が出る。
咳が出た後眩暈に襲われる。
何かの病気かな。

今日はメッセの子の23歳の誕生日。
あと1年半くらいで、メッセの子の時間が止まってから10年になる。

古い倉庫から箱を発見。
それを見せ、途端に物凄い剣幕で説教を始める祖父ないし父。
「明日お寺で見えもらおう」という事になるが、寺じゃ「これはうちではどうにもなりませんから」と突っぱねる。
僕達は一体どうなってしまうのでしょうか?
チャンチャン。

基本パターン。



2011年02月17日(木)

二度寝して今起きた。
現在午前7時56分。
一度4時頃に目が醒めて、勉強しようと思えば出来そうだったのだが、「もしも今日工事があったら」というので諦めた。

英語に慣れているからか、フランス映画や中国映画を字幕で観るとストレスを感じる。
英語を始める前は、アメリカ映画と同じ感覚で観れていたのに。

早く勉強を終わらせたいのに、次から次へと・・・
何が工事だよ、ふざけんな。

今日から1週間勉強中断か・・・
長いな・・・
その間一体何して過ごせばいいんだよ・・・

文法勉強が出来ないから、英語の練習をする事にした。
「フレンズ」のDVDを日本語吹き替えで観ながら英語字幕を追っていく。
表現を少しでも吸収出来たらいいなと。

フレンズを観ると、ジョーイも28歳で頭が後退してきてる。
28歳といえば、もうそういう年齢なんだろうな。

25.6歳が人間の姿が変わっていく境目なんだと思う。
思春期の二次成長と同じで。
映画俳優やドラマ俳優なんかを観てても、大体25.6歳くらいから雰囲気が変わってくるし。
俺の弟も、次に会う時は全然違う姿になってるんだろうな。

今日はメッセの子の22歳最後の日。
22歳か。戻りたいな。

22歳はチャンスがいっぱい。
いくら大卒とはいえ30過ぎてとなると、かなりきつい。
どこかに就職したい訳ではないが、可能性が消えてしまうのがきつい。

ネットの奴らって何でこうもホモ好きが多いんだろうな。
映画の中で少しでもホモっぽい表現が出てくると「アーッ!」とか叫んで大喜び。本当にバカ丸出し。
とりあえずホモ好き宣言しておけばネットの最先端気取れるとでも思ってんだろうな。
いい年ぶっこいたおっさんの中にも、そんな奴がいたっけな。
あいたたた。

戻りたい、戻りたい、昔に戻りたくてたまらない。



2011年02月16日(水)

今日は午前4時過ぎに目が醒めた。
バカが、今日もまた上のバカがドスドスバカみたいに音を響かせていた。
勉強する気が殺がれてしまった・・・
もう、今週いっぱい勉強中止するか・・・
本当死ねよ上のバカ。

今日起きてみると、何故だかヘッドホンのプラグがPCから外れていた。
薬を飲んだ後、俺が抜いたのだろうか。
抜いた記憶は全くないのだが。
なんか気持ち悪いな。

耳栓に適応してさらに聴力が敏感になったのか、それとも耳栓が悪くなってきたのか。
耳栓が効果をなさない・・・
まじで上のバカさえ居なければ・・・

今日もまた夢の中に父親が出てきた。
うちの父親は親として本当に最低だったな、とつくづく思う。
おしつけがましい自己満足野郎。

現在午前9時53分。
まただ。
漠然ときつくなる・・・

弟の結婚式とか行きたくないな。
後輩とか来るし、晒し者だ。

もう一度人生をやり直せるなら、まじめに勉強していきたい。
別に何になりたいって訳じゃないけど。

明日から23日までの間に3日間、また何かの工事が始まるそうだ。
本当、次から次へと鬱陶しい・・・

勉強がちゃんと出来るのか、また不安になる。

23日まで勉強を中断しようかな。

23日までのうちのどこか3日間に工事があるとか。
ハッキリしていないのもプレッシャーだ。
どのタイミングで勉強を始めればいいのか分からない。

昔、実家布巾の丘の上にピンクの家があった事を思い出した。
あの家、一体どうなったんだろう。
いつの間にかなくなっていた。
震災後もあったのかな。

何日も前から、自分の指が角にぶつかって真ん中から裂けていく、という妄想を辞められない。
想像するだけで痛々しいのに、何度も何度も想像してしまう。
何かの予兆とかじゃなければいいんだけどな・・・

生きていくのが怖くて怖くて仕方ない。
いつどこでどんなアクシデントに見舞われるか分からないから。
生まれてこなければよかった。
子供は絶対作らない。生まれてこない事に勝るほどの事なんて存在しない。

先端恐怖症になったのかもしれない。
まず何かの先端を想像し、そこからどんどんえげつない事ばかり考えてしまう。指が裂けたり、目に突き刺さったり。
恐怖で手に力が入らなくなる。

キッチンで包丁を持つのが怖くて怖くてたまらない。
指を切り落とすところを想像してしまうから。
部屋を歩き回るのが怖くて怖くてたまらない。
何かにつまずいてころんで、角で目を突き刺すところを想像してしまうから。

昨日、今日と立て続けに別々の映画で名前も知らない同じ俳優を見つけた。

弟が生まれてきた時点で、俺は家族の中で「子供」ではなく「家族の敵」として存在させられていた。
俺を敵にする事で、他の3人が上手く仲良くやっていけるという寸法だ。
死んでほしくはない、生きててはほしいが、俺は父親が大嫌いだ。
父親が俺にやってきた事と言えば、糞くだらない自己満足の押し付けに、「俺を立てろ、俺を敬え、常に俺を上におけ」という強制だけだ。
こっちがそれに逆らって、言い返せなくなったり都合が悪くなると「誰が飯を食わしてやってる、誰が飯を」の繰り返しで論点逸らし。
それでいて、「○○が全く自分を分かってくれない・・」「育て方間違えたかな・・」などと被害者気取りだからたまらない。
それに加えて「知らぬ、存ぜぬ」を装いながら、俺が嫌がることばかりを繰り返す。それを指摘されると「妄想だ、妄想だ」ではぐらかす典型的なサイコパス。
俺は今でも父親が大嫌いだ。軽蔑している。

午後23時頃に目が醒めた。
夢の中に、白いゴキブリが出てきた。
動きも凄くリアルで気持ち悪かった。
俺はそいつを部屋から追い出そうと、ほうきで悪戦苦闘していた。
ゴキブリとか、本当にトラウマだ。



2011年02月15日(火)

今日は午前1時頃に目が醒めた。
昨日メッセの子から聞かされた話が、ずっと頭から離れない。

また上のバカがドンドン!ドンドン!とやっていたので、今日の勉強は諦めた。
そのまま二度寝して、今起きた。
現在午前7時25分。

夢の中で俺は大きな亀を飼っていた。
亀に餌をやるのも最初で最後になるかもしれない。
そんな場面だったのに、餌をやる前に目が醒めてしまった。
残念だ。

俺が夢の中で実家に居る時、いつも10年前に住んでいた古い方の家になってる。住んでいたのはもう10年も前。
育った家だから、潜在的に思い入れが深いのかもしれない。

C君のその拷問部屋に閉じ込めて、その世界で死んだら現実でも死ぬ、という状況に追い込む能力。
死ぬほど洒落にならない怖い話の「猿夢」に似てると思う。

昔の思い出にしがみついて生きていくのが辛くなってきた。
思い出になるんじゃなく、その思い出の中に戻りたい。

プレッシャーの毎日で、生きるのに疲れてきた・・・

最近耳栓の効果が薄れてきた。
今日も耳栓をしていたのに、上のバカが立てる耳障りな音が響いてきたし。



2011年02月14日(月)

今日は午前6時頃に目が醒めた。
大嫌いな従兄弟や父親と戦っている夢を見た。
都合が悪くなるとくだらない論点逸らしの連続だ。
本当に卑怯な連中。

「告白」を観始めた。
パッケージに中学のクラス集合写真が載っていて、その中に一人可愛い子が居たので気になって借りてみたのだが。
よりによってその子が犯人Bとされ、HIVに感染した血液を飲まされる。
まだ途中だけど、かなり気分が重くなる・・・

吐きそうになる。

現在午前8時34分。
残しておいたはずのバナナが2本無くなっている。
前も同じような事があったな。
薬服用中に食べたのだろうか。
薬を飲んでいる時の記憶が5分の1も残らない。

「告白」を最後まで観終えた。
胃の中に鉛を詰め込まれたような、なんとも言えない嫌悪感に襲われるような内容だった。
この映画にとっては「気分が悪くなった」が褒め言葉になりそうだけど。

今日はバレンタインデーだ。
せっかくだからチョコレートでも買ってきて食べるか。

英語発音に慣れてきたからか、自分の本名を発声する時に強いストレスがかかるようになってしまった。
どうしても英語の方の発音で発声しようとしてしまう。
それを止めるストレスだ。

「踊る大捜査線」をもう一度観てみる。
織田祐二も歳を取ったな。
俺が初めてこの俳優を観たのは「ママハハブギ」というドラマで、当時は大学生の役だったのに。

この間ケースワーカーに派遣でもいいから仕事を見つけろみたいな事も言われたし、文法の勉強が終わったらまた派遣でもやってみようかな。
派遣で学費を稼いで、また大学に復学して卒業する。
でも、その後って何もないよな。
俺の人生そこまでだ。

人生全部黒歴史。
最初から人生やり直ししたいな。

脳卒中の初期症状に、物がブレて見える、というのがあるそうだ。
俺も1月から物がブレて見えるようになったし、脳卒中だったりして、と思ったりする。
何の覚悟も苦痛もなく死ねるなら、それにこした事はない。

メッセを繋ぐの、土日月だけにする。
平日は勉強に集中したいし。

日に日に額が後退していく。
元々おでこが広い方だったから、後退具合が致命的なくらいによく目立つ。

外付けDVDドライブ。
以前弟に貸していたら壊されて、戻ってきた時には外装が欠けていた。
奴は俺の物になら何をしてもいい、と本気で思い込んでいるからな。
この欠けた外装を見る度に、こちらの好意を踏みにじったあいつに対する忌々しい気持ちが蘇る。

やっぱり一週間くらい勉強は中止しようかな。
なんかやる気がわいて来ない。
どうしようか・・・
それはそうと、最近日記の書き方がツイッターみたいになってきている。
薬の影響があるのか、ちょくちょく何か吐き出したくなってしまうのだ。
思いついた事感じた事、内に溜め込めなくなっている。

「俺こそが人を見下す存在なんだ」
「こいつを攻撃しとけば、みんなが自分を受け入れてくれる」
「自作自演でキャラを使い分けるの楽しい」
「突然発狂して見せて、周りにキチガイな私を見せ付けたい」
そんな下らない理由で裏切り行為を働く人間多すぎだろ、ネットって。
ネットに限ってだけでも、俺も今までどれだけそんな下らない理由で裏切られてきた事だろう。

現在午後15時14分。
DVDを返却しに行き、スーパーでチョコレートを買ってきた。
外は一面の雪景色となっていた。
ホワイトバレンタインデーだな。

また漠然ときつくなる・・・
これでも、薬が変わって少しはマシになったんだけどな。
このまま歳を取っていくと、いつかは親の死に直面するのか。
俺にはとても耐えられない。
その前に、まず自分が死んでいればいいのにな、とか。

メッセの子から報告を受けた。
きつい話だった。
以前、C君によってA君が夢の世界で3年間を拷問を受けながら過ごさなければならない状況に追いやられた事があった。
メッセの子の知り合いにX君、Y君という死ぬほど可愛い男の子が二人いる。そのうちのX君の話。
少し前、メッセの子と弟はX君に対して傷つける事をして、X君から報復を受けた事がある。
その報復の報復として、C君がX君に例の懲役刑を実行したそうだ。
80年間拷問に耐え続けなければならない。
もしもその世界で死ぬような事があれば、現実世界で心不全として死んでしまう。そして、死んだ後は永遠に地獄に居なければならない、と。
自殺も出来ない、拷問のショックで死ぬ事も出来ない、老衰で死ぬ事も出来ない。そんな無茶な条件だったそうだ。
X君がそんな拷問を受けている中、メッセの子の夢の中にC君が現れる。
C君は言う「今助ければヒーローになれるよ」と。
そして「3分以内に助けないと、永遠に出られないから」と。
そして、メッセの子を拷問場に連れて行ったそうだ。
既にX君の時間軸ではそこに連れてこられて1年が経過していたらしい。
メッセの子によると、既にX君の体は酷い有様になっていたそうだ。
まず手足がなくなっていた事。
乳首がえぐられてなくなっていた事。
体中に焼けどの痕があった事。
ババアと男がX君を拷問していたらしい。
X君によると、まずそこに連れてこられた翌日、そこから脱走しようとしたらしい。
そして、「二度と脱走できないように」と手術で足を切断されたのだそうだ。
その時、腕で抵抗したものだから「二度と抵抗できないように」と両手を切断されたとか。
それからは1年間ずっと拷問されたりレイプされたり嬲られ続けていたらしい。
メッセの子が部屋に入る。
すると、男がメッセの子を取り押さえにかかってきたそうだ。
メッセの子は抵抗できず、X君と一緒に部屋に閉じ込められてしまったとか。
男はメッセの子に「明日はお前の手足を切断する手術をするから」と言って出て行ったらしい。
しばらくして、今度はメッセの子の弟が「3分!」と叫びながら部屋に入ってきたそうだ。
そして、また男が入ってくる。
弟が「X君連れて早く逃げて!」とメッセの子に言い、回し蹴りで男を倒したらしい。
弟君は死ぬほど強い。
そしたら、また別の男が入ってきたとか。
メッセの子はX君をだっこして、階段を駆け上がって行ったそうだ。
しかし、行き止まりになっている。
そこに後から弟君がかけつけてきて、「そこのドア開けて!」と。
そしたら、さっきまでなかったのに、壁にドアが出来ていたとか。
俺は、これは3分以内の人間だけに見つける事が出来るドアなんだ、と推測する。
ドアを出ると、外は外になっていたとか。
景色は夕方。
そして、だんだんと明るくなっていき、辺りが真っ白になったところで目が醒めたらしい。
弟君も同時刻に目を醒ましたとか。
メッセの子、弟君、X君、3人が3人とも同じ世界を認識している。
ただの夢じゃない事は間違いない。
そして、それまでメッセの子達に対して「寄るな、触るな」という感じだったX君が、二人にベッタリになったそうだ。
そして、今はメッセの子の家に居候状態になっているとか。
「絶対に離れないで」と。
そして、夜になると「寝るのが怖い・・・」と泣いてしまうのだという。
トラウマになっている。
酷い話、X君みたいな死ぬほど綺麗で可愛い子が手足を切られ、1年間も何の抵抗も出来ずにレイプされたりしてたんだ、という事に、絶望感を覚える反面興奮してしまう・・・
後に霊能者のA君に事情を話し、意見をもらったところによると「全部C君が作り出したバーチャル。3人はC君によって感覚を共有させられただけ。拷問してた連中も、どこかの実在する人間や霊や魂ではなく、C君が作り出しただけのものだ」との事らしい。



2011年02月13日(日)

今日は午前7時頃に目が醒めた。
嫌な夢を見た。
また俺一人が家族の敵にされ、色々と言い争っているのだ。
今日も勉強は中止。
土日月と勉強中止を決めてから、張り詰めていたものから開放されたような気持ちになった。

昨日、マンションの前に引越しの車が来ていた。
どうか俺の隣に来ませんように。
隣人に勉強の邪魔をされたくない。

1950年から2008年までを振り返る洋楽サビPVメドレーという動画を観ている。
年代が変わる度に「この時自分は~歳だった」と噛み締める。
今で2007年まで観た所だ。
2007年といえば24歳。全然若い。
英語の勉強をしているうちに、いつの間にか俺は若さを失った。

きついな。
薬のせいなのか知らないが、ずっと体を揺すってないと落ち着かない。

文法の勉強が終わったら、ディクテーションにチャレンジしてみようかな。
英単語もろくに知らないのに、どれだけ効果があるか分からないけど。

「シュレック」を観終わったので、ビデオ屋で「踊る大捜査線 ヤツらを解放せよ!」と「告白」をレンタルしてきた。
どちらもハードコーティングディスクで、前回再生出来なかった作品だ。

踊る大捜査線を観ているのだが。
同じ年や年下の俳優達が刑事として登場してくる。
俺の目から見て、彼らがどうしても子供に見える。
刑事としてその場にいるのが不自然なように。
俺にとって俺自身は全然大人になりきれていないし、その自分を基準にした目線で見るから、そういう風に見えてしまうのかな。

踊る大捜査線を観た。
犯人のケイイチに青島が「君どこかで会った?」みたいな事を言う。
もしかして、青島が昔ピーポ君姿で絡んだ小学生かな?と思いネットで調べてみるとドンピシャリだった。
俺すげえ。
何で分かったんだ。

思わぬ的中を出してしまって、なんだか興奮してしまう。

今回の踊る大捜査線は今までのメンバー勢揃い、オールスターみたいな感じだったんだろうな。
本編内じゃ全く言及されていなかったが、昔絡んだ小学生の子が殺人犯になる、というのは切ない展開だと思う。
面白かった。
またドラマ化すればいいのに。

ニコニコで映画を観ているのだが、途中でピッピ、ピッピとお知らせみたいなのが入ってくるの、本当に辞めてほしい・・・
気持ち悪くてしょうがない・・・

社会に出たとしても、指を切り落としたり足を潰したりする可能性のある仕事には絶対に就きたくないな・・・

俺の英語仲間の人がスカイプで言っていたのだけれど、「こうすればいいんじゃない?」という提案。
まず大学に入り、そこで海外に留学する。
その後、アメリカに留まり向こうで生活していけばいいんじゃないか?との事。
本当に出来るのかな、そんな事。
アメリカには行って見たいけど、兵庫県に対して俺は強い思い入れを持っている。兵庫から離れたくないという気持ちも。

現在午後18時50分。
今薬が効いているんだが、母親にショタコンの事を打ち明けようかな、とか考えてしまう。
ありえない事なのに。
心の底に眠ってた気持ちが蘇ってきたり、衝動的になったり。
なんか、後から振り返ってみて、薬を飲んでる間だけ別人格みたいになってると思う。



2011年02月12日(土)

今日は午前7時頃に目が醒めた。
今日から月曜まで勉強は中止。

なんか朝から息苦しい。

2000年でもいいから戻りたいな。
カレーも食べ終わったし、これからしばらくご飯どうしよう。
もう料理はしたくない。
でも、料理しないと金がすぐに底をつく。

もうメッセの子と1ヶ月以上メッセで話をしていない。
この前メールした時「きつい」とか言ってたし、また幽霊にでもとり憑かれているのか。

ずっと見つからなかった外付けDVDプレイヤーのコードが見つかった。
これで映画も観やすくなるかな。
さっそく、試しにハードコーティングDVDの映画を借りてくる事にする。

ビデオ屋で「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」と「シュレック」をレンタルしてきた。
どちらもこの前借りてきたけど、再生出来なかったDVDだ。
成功だ。
ハードコーティングディスクだけどちゃんと読み込めた。

俺が小学2年生の時に祖父が死んだ。
それだけだ。
俺はまだ身近な人間の死に一度しか遭遇した事がない。
これって凄い事じゃないだろうか。
このまま一生誰の死にも遭遇せずに生きていけたらいいな。

メッセの子とまた少しメールで話した。
完全に居なくなったと思われたC君が戻ってきて、色々ややこしい事になっているそうだ。
詳しい事はまだ聞けていない。
C君ってトラブルばかり起こすよな。死人なのに。

ベンジャミン・バトンをニコニコに投稿したいけど、ハードコーティングだからリッピング出来ないらしい。
他の連中のコメントも見てみたいんだけどな。

95年は本当に自分にとって運命の年だったな、と思う。
あの年、俺が神社で賽銭泥棒を働かなくても、果たして同じ人生になっていたのだろうか。
俺にはどうしても、あれのせいで大震災が起きたとしか思えない。

今年の1月17日、ニコ生で「大震災」と検索し、阪神大震災関連の放送を観ていた。
現在21歳の大学生が大震災について語っていた。
「震災は自分にとって~・・・」などと神妙な顔で語っていたが、当時たったの5歳だろ?
お前に何が分かるんだ、と反吐が出そうな気持ちになった。
リスナー数稼ぎに震災を利用しているだけの下衆。
他にも34歳で「阪神大震災」と銘打って配信している男が居たが、普通にモンハンプレイの内容だった。
この男にも、同じ種類の嫌悪感を覚えてしまった。
もちろん、よっぽどの人間でない限り俺は自分から他人に喧嘩を売るような真似はしないので、「それは辛かったですねぇ」などと歯の浮くようなコメントしか残さなかったが。

現在午後15時46分。
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」を最後まで観た。
タイタニックやマイフレンドフォーエバーのような衝撃的な感動はなかったけど、なかなか良い映画だったと思う。

「二次元なら日本、三次元ならアメリカ」は名言だな。

俺が28歳で自分を歳だと感じてしまうのは、自分がショタコンである事にも大きな原因があると思う。
基準が少年だから。

俺がはっきりとショタコンになる前に、一人好きになった女子が居た。
ショタコンになった後も、その人に対する興味だけは残り続けた。
高校生になって、同級生達に促されるままその人に「付き合って」と言った事があるけど、あっさりフラれた。
今でもその人の面影を求めてAVを探す事があるけれど、やっぱり女だとその人以外じゃ感じない。
珍しいタイプだからか、似たような人を一人も見つける事が出来ない。
黒髪の短髪で顔が面長で痩せ型の高身長で胸が無い。
当時は俺より高かった。
ここまでは居ても、顔の雰囲気まで似ている人間は一人もいない。
顔は軟式グローブというお笑いグループのKOIKEに似ていた。
その人の事だけは今でも気になっている。
その人の事があるから、正確には100パーセントのショタコンじゃなくてバイって事になるのかな。
彼女を除き、99.999パーセントの女には何も感じないけど。



2011年02月11日(金)

今日は午前4時半頃に目が醒めた。
今日の勉強はとてもハードだ。
理解する事すら難しい。

なんかきつい・・・
もう歳取りたくないな・・・

俺は英語勉強をしているので、自分の音声を録音したりするのだが。
1年前の自分の声と今の自分の声じゃ、明らかに声質が変わっている。
嫌だな。
おっさんになる前兆なのか、それとも単に毎日英語を喋るようになったので、使われる事で声帯に変化が起きただけなのか。

28歳になってからというもの、自分の年齢を意識させられない日が一日としてなくなった。
自分が28歳なんて、何かの悪夢なんじゃないかと思えてならない。

俺がもしショタコンじゃなかったら。
もっと社会とも積極的に関われるんだろうな。
職場でも学校でも、俺はいつも後ろ暗さを抱えてた。
それで誰とも距離を縮められない。
一番仲が良かった友人にさえ、何も打ち明けられないもんな。
もし自分がショタコンじゃなかったら、一体どんな人間になってたんだろう。

GyaOで「レベルE」というアニメを観ていた。
俺が中1くらいの頃にジャンプで連載していた漫画だ。
レベルEと聞くと、今でも震災後に住んでいた大阪の家の映像が蘇る。
弟が確か単行本を買ってたな。

今日覚えた表現で文章を作ってみる。
This is the same person as the one kills him.
This is the same building that I went.
I should be such a person as he respects.
I could be such a person as helps people.

俺が子供だった頃に「昔」だったものが、今では「大昔」になっている。
それがとても寂しい。
時間を逆戻りさせたいな。

明日から月曜までは上のバカがうるさくするので、勉強は諦める事にする。
メッセの子と遭遇出来るだろうか。
時間が合わないからどうだろう。

95年に戻りたい。

例えば道を歩いてて、いきなり後ろの奴から拳銃で頭を撃ちぬかれるとする。
痛みを感じる暇もなく即死する。
これって不幸な事なのかな。
人間は必ず死ななきゃいけない生き物。
何の苦痛も覚悟もなくそんな風に死ねるのは、とてつもなく幸運なのだと思う。

「ネバーエンディングストーリー」の時のノア・ハザウェイが可愛すぎる。
でも、今はいかついおっさんになってしまっている。
時間の流れは残酷だ。本当に。

俺の実家では夫婦喧嘩や、弟との親子喧嘩が一度としてなかった。
それに関しては全て俺のおかげだと思う。
子供の頃から、家族による全てのはけ口は俺一人だったから。



2011年02月10日(木)

今日は午前4時過ぎに目が醒めた。
最近英語勉強に対する情熱が薄れてきたように思う。
好きこそものの得意なれ、というのに、これはかなり致命的だな・・・

この前勉強中に車の音が鳴ったと思ったのだが、作業中に聴いている音楽を調べてみると、曲の中の効果音だったみたいだ。
バカらしい・・・
その為に3日もやり直しに潰す事になった。

何で10代の頃の事を鮮明に思い出す事が出来るのに自分は今28なんだろう、と思う。

現在午前9時08分。
今ニコニコで「Stay」という映画を観ている。
2回観ないと分からない系の映画はとても退屈だ。

今思えば、脱ヒキコモリした後マクドナルドで働いたけど、マクドナルドじゃなくファミレスの方に戻った方が良かったな。
今度は接客じゃなくてキッチンの方で。
働いている知り合いも多かったし、まかないも食べれるし、料理も覚えられたはずだし。
人生やり直したいな。

ニコニコで映画なんか観てても、普通にコメントしてるだけの人間に向かって「死ね」だの「カス」だの喧嘩売るバカって何なんだろう。
俺もニコ生で普通にコメントしてるだけでいきなり喧嘩を売られた事が何度もある。
自分から喧嘩を売って来た分際で、煽り返されると発狂逆上。
人間って本当に心の貧しい醜い生き物だと思う。

昔ファミレスでバイトしてた頃は同じ歳のバイト仲間達と楽しくやっていたのに、あるカスが現れて俺から全部奪っていった。
それがきっかけで引きこもり。
俺のとは別件だけど、そいつのせいで俺の同級生も一人死んだし。
あのゴミ、今頃何やってんだろ。
ヤクザにでもなってんのかな。
地獄に堕ちていればいいのに。

そういえばファミレスで思い出したけど。
接客のバイトをしている時、ある卓に俺と同じ歳くらいのヤンキー集団が居た。
テーブルに布巾をかけながら、俺はそいつらが話しているのを聞いていた。
「それで俺らそいつの事めっちゃイジメてたんやけど、ある日そいつ自殺してんwwww」
そいつらは、笑いながら話してた。
ああいう奴らも地獄に堕ちていくんだろうな。

ニコニコで映画「愛のむきだし」を観た。
やたら長い映画でかなり疲れた。

俺は10年以上前の世界に光が見える。
今の時代は暗い影に覆われている。
でも、俺にとっては暗い影でも、また別の誰かにとっては今この時代こそが光だったりするんだろうな。

青春を取り戻したいな。

現在午後18時44分。
眠れない。
今日一日、ずっと失った青春の可能性の事ばかり考えてしまっている。
あの時こうしていれば、なんて妄想が尽きることなくとめどなく。

どうやったら戻れるかな。
なんか、戻れそうな気がするんだよ。



2011年02月09日(水)

今日は午前3時半頃に目が醒めた。
昨日受けたストレスが強かったからか、それとも耳栓をしていなかったからか、今日はとても楽しい夢が見れたと思う。
現在午前6時15分。
やっぱりこれから数日かけて勉強をやり直す事にする。

永遠に夢の中の世界で過ごしたい。
夢に見る世界は死後の世界なのだろうか。

現在午後12時08分。
本当にやり直しがちゃんと出来るのか、プレッシャーできつくなる・・・
なんかこんなのばっかだな、俺の毎日。

70年代がもう40年前なんて信じられないな。

ニコニコで「タイタンズを忘れない」というアメフト映画を観た。
71年の話で、そこそこ面白かった。
選手達も今じゃ老人間近か。

さて、今日もやる事なくなったし、あと映画一本観て寝るか。

GyaOの動画を観る時、冒頭に出てくるおっさんが鳥に小便をかけるCMが嫌でたまらない。
「レッドブル、翼を授ける」というナレーションの声も気持ち悪い。
とにかく下品でたまらない。不愉快だ。
なのに毎回アレを見せられる。

文法の勉強を終わらせる事が出来たら、その後は何をしよう。
それを考えると、少しワクワクしてしまう。



2011年02月08日(火)

今日は午前4時頃に目が醒めた。
勉強中に気になる事があったのだが、まあいいや。
ちゃんと勉強出来た事にしておく。
気にし出したらキリがないしな。

駄目だ。やっぱり気になる。
またやり直すハメになるのかなと、絶望感でいっぱいだ・・・
勉強中に外で音が鳴ったような気がした。
たったそれだけなのだが、スルー出来ない・・・

音なんて鳴ってない、音なんて鳴ってない。
そういう事に出来たらどれだけ楽か。
そういう事にしておきたい。
しかし、少しの疑念が自分の中でどんどん大きくなっていって俺を蝕む。

自分の中でしこりになって、それがどんどん大きくなっていき、どんどん不快になっていく・・・
またやり直すべきかどうか、死ぬほど迷う・・・
チャラにしたい・・・

落ち着かない・・・

やり直すかやり直さないか、音が鳴ったか鳴っていないか。
それだけでここまで動揺させられる。
動悸が治まらない・・・

またやり直す事になるのか・・・
うんざりして苦しい・・・

現在午後13時41分。
カレーを作った。
まだうんざりしててモヤモヤしている・・・

もう嫌だ・・・
何回同じ事を繰り返せばいいんだよ・・・

なんか、俺ももうすぐ死にそうだな。
そんな気がする。

もう疲れた・・・
俺が勉強しようとすると、必ず何かに邪魔される・・・

「自分の時代はいつか?」と言われたら、俺には90年代がそうなんだろうな。
その時代も既に10年以上前に終わってしまった。
後には何が残るんだろう。

やり直さなくてもいいか。
もう十分だろ。

そもそも勉強の目的は内容を頭に叩き込む事。
3度のやり直しで既に十分過ぎるほど記憶されたはずだ。
ブランクも埋めたし、そこまで儀式的になる必要もないだろう。
勉強中に音が鳴ったといってもヘッドホンの音楽でかき消してた訳だし、ギリギリセーフという事にしておくか。
2日も潰す価値はない。



2011年02月07日(月)

午前1時過ぎに目が醒めた。
夢の中で俺は、小学生に戻って縦笛やハーモニカをひたすらに吹いていた。
目が醒めて数時間、ずっと自分の若かった頃の事ばかり思い出してる。
むなしいな。もう戻れないのに。

昨日ビデオ屋でまたDVDを借りてきた。
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
「13日の金曜日」
「ハロウィン2」
ベンジャミンはハードコーティングで読み込めない。
他の2つも再生出来ない。
どんだけ無駄金使わされるんだよ・・・
ここ最近だけでDVD7本分損してる・・・

やっと再生出来た。
「13日の金曜日」を観ているところなのだが、いきなりスーパーナチュラルのサムが出てきてビックリした。
リアルタイムでスーパーナチュラル収録中だからか、髪型も全く同じ。

13日の金曜日のDVDに「ジェリコ」という海外ドラマの第1話が付いていた。
少し観て、すぐに「スクリームの犯人役の俳優だ」と分かった。
映画オタクだった中学高校時代は全然だったのに、最近凄くマイナーな外人俳優を見分けられるようになってる。

ドラマ俳優が映画で主役を勤めるのは分かるけど、映画俳優がドラマで主役を勤めるなんてな。
凄く珍しい。

現在午後12時56分。
13日の金曜日を観終わったので、今度はハロウィン2を観ている。
残酷描写が痛々しすぎて怖くてたまらなくなってきた。
手に力が入らない。
たかが映画で、いつからこんなに臆病になったんだろう・・・
昔はよくこんなのに萌えてたな。
どうやら俺の嗜好はメッセの子の方に完全に流れてしまったようだ。
今はあの子が「男の子の心臓食べたい」とか言っている。

ハロウィン2を最後まで観終わった。
ホラーにしてはストーリーもよくていい映画だったと思う。

現在午後17時06分。
そろそろ眠る。

現在午後17時57分。
耳栓をしているせいか、色々と考えてしまって眠れない。
自分の子供の頃を思い出してみると、親に殴られている思い出ばかりが蘇ってきた。
まるで八つ当たりの道具みたいに。
子供でいるという事は良い事だけど、子供でいた頃が良かったかどうかはまた別の話か。



2011年02月06日(日)

今日は午前7時頃に目が醒めた。
薬が効いてる時、その時は自覚が無いが、後から振り返ってみると頭がバグっているようだ。

42歳とか43歳とか、もう遠い未来の事じゃないんだな。
それがとても恐ろしい・・・

昨日薬を飲んだ後知り合いとチャットしてたけど、ログを読み返してみるとかなり支離滅裂な事を言っている。
俺はあまり酔っ払った経験はないが、本当に酔っ払ってるみたいな感じだったと思う。
薬って怖いな。

昔は平気というか、むしろ楽しみだったんだけど、最近は映画などの残酷描写が怖くて仕方なくなってしまった。
もし自分だったらって感じてしまうんだろうな。
やっぱり歳を取ったせいか。
スーパーナチュラルなんかを観てても、よく目を覆いたくなる。

GyaOで「2ちゃんねるの呪い」という映画を観始めた。
しょっぱなから、俺がオカルト板でリアルタイムで見ていたスレッドの話が出てきた。
「水を飲んで呼び出してください」というやつだ。
あの時、俺は怖くて画像すら見なかったから助かった。

薬のせいなのだろうか。
最近座っていても、体をゆすっていないと落ち着かなかったりする。

「2ちゃんねるの呪い」を最後まで観た。
全5話のうち、3話が聞いたことのある話だった。

ビデオ屋でレンタルしてきた「踊る大走査線」が全く読み込まれない。
この前の「告白」もそうだった。
最近の邦画DVDに使われている「ハードコーティング」というディスクは認識されないのだろうか・・・
また金を無駄にしたか・・・

俺が子供だった頃の兄ちゃん姉ちゃんが今はおっさんおばさんで、
俺が子供だった頃のおっさんおばさんが今は爺さん婆さん。
もう戻れないんだよな。

ニコニコで映画「アンツ」を観た。
エンドロールを観て知ったのだが、98年の作品だそうだ。
「トイストーリー」にいたっては95年の作品。
凄いな。
俺の少年時代において、既に今と大差ないCG技術が確立されていたのか。

現在午後18時44分。
薬を飲んだのに眠れない。
前なら午後16時過ぎには眠りに就けていたはずなのに。



2011年02月05日(土)

今日は午前6時半頃に目が醒めた。
未だにシュレックが観れないでいる。

現在午前7時43分。
シュレック1.2.3のうち、3しかディスクを読み込まない。
3を観ている途中で、ヘッドホンが壊れてしまった。
また買いに行かないとな・・・

「死ぬほど洒落にならない怖い話を集めてみない?」のまとめサイトを読んでいた。
10個くらい読んだのだが、ある話の途中、「読むのが面倒くさい」と思って一番下までスクロールした話があった。
その話の最後の方には「この話を読むと呪われる」みたいな事が書かれてた。
またある話を読んでいて、その話も「読むのが面倒くさい」とスクロール。
すると、最後の方に「この話で呪いが広がる」みたいな事が書かれてた。
俺が最後まで読んだ10話中8話くらいはなんともなく、「面倒だ」とスクロールして打ち切った話2つに限って呪い話。
俺は何かに守られてたりしたのかな。

医者に行ってきた。
薬を処方してもらう。
その帰り、前に通っていた大学の近くを通った。
もう、「昔通っていた」になるのかなと、大学を見ながら思わず涙が出そうになった。
その後、電気屋に行きヘッドホンを購入。
4980円もした。
それから家に帰ってきた。

最近ちょっと歩くだけで息切れがする。
以前と比べて性欲もかなり薄れてきた。
歳取ったんだな。

プレッシャーできつい・・・

またglobeの曲を聴いてみた。
globeってこんなに良いグループだったんだな、と今更ながらに感じてしまう。
本当にあの頃に戻りたい。
globe全盛期の中2の頃に戻りたい。

やっぱり人生25歳くらいまでが華だよな。
そこからはたった数年で自分がおっさんに感じられて惨めになったり。
そういう自意識に襲われなくて済む年齢まで戻りたい。

シュレック3を観た。
1と2をちゃんと観れてないから半減だろうけど、そこそこ楽しめたと思う。
ピクサーだとラタトールとトイストーリーが好きだな。

学生時代はいいけど、それが終わると社会の奴隷。
家庭を作ってそれを生き甲斐に出来る人間はいるけど、俺にはそれすらもない。
奴隷になるまでの期間を少しでも遠ざけるだけで精一杯。
俺の人生って何なんだろう。

なんかメッセの子と時間合わないな。
月曜くらいまで勉強は休むから今は24時間メッセも立ち上げているけれど、夕方には眠るから普段はそれくらいの時間でメッセも落としているからな。

英語学校の先生か、日本語学校の先生になってみようかな。
ふとそんな事を考えた。

中学時代、好きだった子と同じ部活に入って付き合う事が出来ていたら、と妄想してみた。
俺はもっと堂々とした人間になれていたのかな、と。
その子を守っていく為に、手段は選んでいられない。
必要とあればカミングアウト。
その子を守っていく為に、喧嘩にだって、もっと意気込みを持って取り込めたのかな、とか。
その子を狙ってくる連中を逆に陥れてやるために、俺はどれだけの事をしてただろう。
そんな可能性を色々追求して考えていた。
きっと今よりずっとマシな人生送ってたはず。

青春時代、俺に何より欠けていたのは「守るべき相手」の存在。
それがなかったから俺はずっと惨めったらしくビビってたんだ。

現在午後19時02分。
しゃっくりが止まらず眠れない。
うぜええええええええ。

神様、どうか人生をやり直させてください。



2011年02月04日(金)

昨日、自殺者の霊がどうなるか、という記事を読んだ。
自殺した人間は、死後も永遠に同じ自殺を繰り返すのだそうだ。
しかし、遺族がちゃんと祀ってくれる事で、とりあえずその連続自殺を止める事が出来るとか。
しかし、遺族に祀ってもらっても、自分の本来の寿命が来るまでの間は霊界の下層地域に留まらなければならないらしい。
少し考えた。
自殺じゃなくても、死後祀ってもらえなかった霊はどうなるんだろう、と。
自分を祀ってくれる子孫を残さなかった人間は、死後も永遠に浮かばれないまま成仏出来ないのだろうか、と。
だとしたら俺ってヤバイな。
一生結婚しない訳だし、俺が寿命で死ぬ頃には他の親族も全て他界している訳だ。
俺を祀ってくれる人間は一人も居ない。

管理会社から通知が来て、契約延長金を振り込んできた。
ビデオ屋に行き、シュレックの1.2.3をレンタルしてきた。

最悪だ。
ディスクが全く読み込まれない。

現在午後15時00分。
ケースワーカーが来て、しばらく色々やり取りしていた。
また担当が替わったみたいで、これで3人目のケースワーカー。
歳は俺と同じくらいか、俺より若いくらいの人だった。

現在午後16時08分。
明日また病院に行かないとな。

現在午後16時51分。
しばらく前に薬を飲んだけど眠れない。
耳栓をしていると、寝付くまでにやたらと時間がかかってしまう。

現在午後17時24分。
眠れないので、またメッセの子の事が気になってしまう。
さっきメールを送ったけれど、まだ返事は着ていない。
まさか死んでたりしないよな・・・

月曜日くらいまで勉強は中止する。

現在午後23時03分。
メッセの子達が出てくる夢を見た。
何故か俺の部屋に全員集合していた。
みんな、俺が想像していたのとは違う姿をしていた。
メッセの子達がみんなでお別れしにきたのかな、と思った。
午後23時頃に目が醒めた。
メッセの子から連絡が着ていた。
どうやら俺のメールに気づいていなくて、俺が勉強を出来るように気を使ってくれていたとの事だった。
おかげさまで無事勉強も軌道に戻す事が出来ました。
本当に感謝。



2011年02月03日(木)

今日は午前4時頃に目が醒めた。
さっそく勉強のやり直しをした。
今日は節分だ。
豆と巻き寿司を買ってこないとな。

最近集中力がグっと落ちた。
10分もまともに座ってられない。

実家の町に行ってきた。
しばらく見ないうちに、俺が昔働いていた店が豪華になっていた。
レストランで働いていた時は、まだ色々あって毎日が楽しかったと思う。
あの頃は若かったからな。
今働き出しても、もう同じような気持ちにはなれないだろう。
道中、遠足中の小学生達とすれ違う。
引率している先生が自分と同じ歳くらいなのを見てショックを受ける。
改めて、もう子供には戻れないんだなという事を痛感させられる。
現在午前11時01分。

今年の恵方は南南東やや右らしい。
後でその方向を向いて巻き寿司を食べる。

現在午後12時51分。
夜にはもう眠っているので、豆撒きと丸かぶりをやった。
日は落ちていないけど、午後は回っているのでいいか。

歳の数だけ豆を食べた。
28個だ。
豆の数が一桁台だった頃が恋しい。

俺がもし働き出したとしたら、「目指すは過労死」って形になるんだろうな。
どうせ残りの人生働いて死ぬのを待つだけ。
ならば過労死してしまえば自殺にもならないし、「人間としてよくがんばった」という形になるだろう。
そういえば、バイトしてた頃も「このまま過労死してしまえれば」なんてたまに考えたりしてたよな。

最近ニコニコじゃ映画以外の動画を一切観てないな。

なんか漠然ときつくなる・・・

現在午後17時28分。
ニコニコで「ラタトール」というピクサー映画を観た。
ピクサーだしそこそこ楽しめればいいかなとそこまで期待していなかったのだが、めちゃくちゃいい話だった。
今まで観てきたピクサーの中で1番目か2番目くらい。
なんか、昨日今日と立て続けにいい映画に出会えたな。
素晴らしかったのでリンクを残しておく。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6336054

今まで観てきて良かったと思える映画をざっとあげてみる。
「インタビュー・ウィズ・ザ・ヴァンパイア」
「ジム・キャリーはMr.ダマー」
「Mr.ビーン」
「オーロラの彼方へ」
「コンタクト」
「タイタニック」
「ターミネーター2」
「ボーイズライフ」
「バタフライ・エフェクト」
「時計仕掛けのオレンジ」
「天使の涙」
「霊幻道士」
「リリィシュシュのすべて」
「マイフレンドフォーエバー」
「トイストーリーシリーズ」
「ラタトール」
「最高のともだち」



2011年02月02日(水)

午前0時頃に目が醒めた。
中途半端な時間に起きてしまった。
睡眠薬を一乗飲もうか。

薬を飲んで、最終的に今日は午前4時頃に目が醒めた。
昨日俺に対して責める口調で声をかけてきた糞ババアの事が、未だに後を引いている・・・
死ねよマジで糞ババア・・・
あ~、気分悪ぃ・・・

何故ババアはわざわざ「次が俺の番」という時まで待ってから、声をかけてきやがったんだ。
俺の前に並んでいた奴だって「整備中」の空きATMをスルーしていたはずだよな。
それに、ババアは俺の後ろの後ろに並んでいた訳だ。
俺の順番が終わった後、自分の前に並んでいる奴に言っても良かったはずだ。
なのに、何でわざわざ2つ前なんて中途半端なところに並んでいる俺の時に限って声をかけてきやがったんだ。
まじナメてんじゃねえよ糞が。
レジで行列作っている時だってそうだ。
何人も並んでいるのに、毎回毎回オバハン共はわざわざ俺のまん前だけをかき分けて列を横切ろうとする奴ばかり。
人を見た目だけで馬鹿にすんのもたいがいにしろや糞共が。

そういえばマクドのバイトで街頭で看板持ちをしている時もそうだった。
他にもバイトはいるはずなのに、何故だか俺ばかり道を尋ねられたりしてたしな。
どんだけ甘く見られてんだよ。

人の見た目がヲタっぽいから、甘そうだからとここぞとばかりにそこに付け込んでくる糞ババア。
まじで死ね。
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね。

あ~、昨日の糞ババアに腹が立って仕方がない。
謝罪すらモゴモゴ言うだけでハッキリしねえし。
まじで死ね。

現在午前8時56分。
ストレスできつい・・・

あの銀行に行ったら、またあの嫌なオバハンの事を思い出してしまいそうだ。
明日は実家付近の銀行で金をおろそう。

ニコニコの映画もあらかた観たので、GyaOで映画を観る事にした。
ロビン・ウィリアムズ出演の映画と聞いて「最高のともだち」という映画を観る。
Xファイルのモルダーが出てきた。
wikiで調べてみたけど、やっぱりモルダー。
最近外人の顔の見分けが異常についてきたと思う。

GyaOで「最高のともだち」を観た。
久しぶりにめちゃくちゃいい映画だったと思う。
せっかくだからリンクしておく。
どうせ2週間くらいで削除されてしまうだろうけど。
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00867/v00078/v0000000000000000676/?list_id=1189650

現在午後14時20分。
あと一本ぐらい映画を観てから、今日は寝よう。

もうメッセの子と20日くらい話してない。
一向に現れる気配もないし。
大丈夫かな・・・

俺が実家に住んでいたのはつい最近の事だ。
だけど、「実家に住んでいた」という事そのものも、いつか「はるか昔の事」になってしまうんだろうな。
それがとても悲しく、寂しい・・・

現在午後17時03分。
最近睡眠導入剤の効き目が弱くなってきた。
免疫が出来てきたのだと思う。



2011年02月01日(火)

今日は午前4時過ぎに目が醒めた。
今日はちゃんと勉強出来たので良かった。

今日から2月か・・・
時間があっという間に吹っ飛んでいくな・・・

メッセの子にまたメッセが出来るようになった事をメールしてしばらく経つが、この数日メッセの子が一度として現れない。
また何かあったのだろうか。

現在午前11時03分。
銀行に行ってきた。
順番待ちで、次が俺の番というところで、後ろのオバハンが俺に声をかけてきた。
「あそこ空いてますけど」と、責めるような口調でぶしつけに。
しかし、空いているATMにはどれも「調整中」との文字が。
イラっときた。
「どこが空いてるん?調整中って書いてあるけど?」と答えてやると、聴こえるか聴こえないくらいの小さな声でモゴモゴと「すいません」
うっぜぇ。
まあ、どうでもいいわ。

生きていくのが面倒くさい。

ニコニコの映画で毎回BIG赤文字で下コメするバカって何なんだろう。
毎回NGに設定するのが面倒くさい。
コメント検索機能でもあれば楽なんだけどな。

なんか生きている事そのものが惨めでしょうがない。

ニコニコで「ゾンビランド」という映画を観ている。
そこにビル・マーレイという俳優が出てきた。
ゴーストバスターズ等で有名なコメディ俳優だ。
俺が子供の頃の時点で既におっさんだったけど、wikiで調べてみるともはや完全な老人になっていた。
ショックだった。
ついこの間までおっさんだった俳優が、今は老人。
時間の流れがとても辛い。

今日俺の事を責めてきたババアの事を思い出してまた腹が立ってきた。
まじで死ねよ糞ババア。
一人で勝手に勘違いかまして責めてきてんじゃねえよボケが。

他人に気安く声をかけられるだけでもその日一日最悪な気分になる。
糞ババアが。

日記で怒りを吐き出してちょっとだけスッキリした。

いいや、勉強のやり直しはなし。
ちゃんと完了出来たという事で次に進む。

糞ババアによって今日と言う一日にケチがついた気分だ。
最悪だ。
死ねよ糞ババア。

やっぱり結局勉強やり直し。
今日一日イライラしっぱなしで、ちゃんと復習が頭に入りきらなかった。
糞ババアのおかげさまでよ。
まじ死ねや糞が。

メッセの子と遭遇しないのは、単にメッセの子と活動時間が合わないだけなのかな。

俺みたいなニートではなく、家庭を持ってる連中も、「社会的に見て自分達の家族はどうか」と比較して不安になったりしているのかな。
分からない。


 < 過去  INDEX  未来 >


リュカ

My追加