w i l l . |
異国。 | |
2008年03月06日(木) イタリアに行ってきた。 いろんなこと思った。 とりあえず器が小さいのかなって思った。 文化が違うのはわかる。 だからイタリアの文化とかそういうのはそこまでイライラしない。 たとえばスーパーでレジに人がたくさんいても急がないとかそんなことは全然イライラしない。 イライラしたのはイタリアの人とか文化じゃなくて、観光に関することかな。 どこにいっても風光明媚なとこは落書きとかひどかったし。 ドゥオモとか街中の教会でフラッシュをたいて写真をとることとか。 お祈りしてる人の真横を平気で通ることとか。 そういうことがひとつひとつ気になった。 写真もフラッシュもOKってなってても、それでも抵抗がある。 頭がかたいの? ヴァチカンなんてまさにそう。 とても写真をとる気になれなかった。 風景の写真とか作品の写真はガイドブックとか作品集とか見ればいいから。 写真に残すよりも空気とか温度とかを身体で感じて記憶に残したい。 それに天邪鬼だから。 観光客っぽい観光客になりたくない。 日本人ぽい日本人でいたくない。 ステレオタイプかもだけど、カメラ手放さないでたくさん写真撮る人々。 スマートじゃないって思っちゃう。 おみやげ屋でおみやげは買いたくない。 どれもこれも外の国から来た日本人でいたくないから。 どうあがいたって外国から来た観光客でしかないのにね。 それと。 やっぱり誰かとずっと一緒っていうのは疲れる。 たぶんこれはもう相手が誰であったとしても同じ。 2泊くらいまでなら大丈夫なんだろうなって思う。 それ以上一緒に行ったらけっこうイライラしたり暴言吐いたりしちゃう。 でも2人だったから、それでも言わずに耐えたとこもあった。 いつかは言うかもしれないけど決して旅行中にいってはいけないこと。 ミーハーは好きじゃない。 そうなりたくない。 冷めてるっていわれても冷静でいたい。 | |
By ちぃ。 | |
b a c k o r n e x t o r m e n u | |
M a i
l
|