2003年09月28日(日) |
のんびりな夜はネットサーフィンでも |
ってことで知り合いのHP巡りをしていました。 フットサルチームのBBSとか花咲く寸前の芸人HPとか色々書いてたら 会社の(微妙な)同僚のHPの噂を思い出し検索かけてみました。 キーワードだけそっと聞いてました。 見ないほうがいいらしいそのHPをあけちゃった。 本人には聞けない。噂も耳に入れたくなかったのに。 好奇心のバカヤロウ(ノд・。)
ブルブル。あー今夜は眠れない。新しい扉が開かれた。 南無アミダブツ―――――――。
らしいね。 ヤマキュウだって辞任してるんだ。
昨日は夜勤中地震がありました。 地震はあの釧路沖&十勝沖のやつ。 地上16階の職場なもんで、相当揺れちゃいました。 あとで知ったけどあの揺れが北海道のものと聞いて怖かった。 北海道近くの震源地であんなに揺れを感じるものかと。 2回あったよね。20分後ぐらいにも。仕事どころじゃないよ。
最近胃が痛い。 何が原因かはわからない。 ストレスってみんなに言われるけど、自分ではストレスを感じない。 っていうかストレスってあんまり感じたこと無い。 貯めないようにしてきた。 でも胃が痛くて悩んでます。病院はいやです。 色々相談してましたが、どうやら症状から胃酸が出すぎてるのは確か。 ストレスによる胃酸過多。で胃が荒れてるらしい。 あの痛みは我慢できない寸前の痛さ。だから我慢しちゃう。 我慢できなきゃ病院直行なんだけどなぁ。 胃酸過多による痛みを消す鎮痛剤はあるけど、 胃酸過多を治す薬はないらしい。 自分にとりまく環境を変えないとだめなんだって。 とりあえず牛乳飲むか。 あと胃の壁を厚くするとか。 どーすりゃいいんだって。
やや胃も痛いままマージャンが始まる。 夜勤明けでAM10:00からPM7:30までほぼノンストップ昼飯なし。 っていう強行マージャンをやってきました。 超久々にやらせてもらった。 最後もだらだら西場に進んでしまって8時越えそうな勢いだったが、 約一名の突然のハコテンっていうアクシデントにより終了。 楽しかったけど、肩こり腰痛気味になった。 当分やりたくないって感じです。 おかげで帰ってから爆睡です。
最近こまごまと冬に備えているわけですが、 今日はいい天気になりました。 ので、コタツ布団を買いにいくことにしました。 夜勤明けですが眠気はナッシング! そしてなぜかディズニーの新浦安方向へ。 他にもしたいことがあったのでそれ経由でいったわけですが、 まず今日という日は何の日ですか。 そう、つい先日まで関東地方すら襲いませんでしたが、 台風の過ぎ去って秋晴れの祝日なのです。 まさに秋分の日。 で、更に天気の悪かった週末から一転していることから、 お彼岸真っ盛りなわけで、都立Y霊園が大賑わい。 おかげさまで、地元の主要道路が超ダンゴ渋滞。 アホクサ。地元地理をいかして普段通らない裏道裏道で渋滞回避。 そして無事目的地にスムーズに到着。 ナビのビックスも大活躍。 今日は自分の思い通りになるのでテンションあがるあがる。 結局コタツ布団は買わなかったんですが、勉強してまいりました。 あと、新浦安のリゾートな雰囲気に開いた口が塞がらない状態でした。 戸建は一切なし。高層マンションのみ。広い道。椰子の木? ここに住んでるIさんはスゴイなあと思ったりしました。
一口タイヤキ買って帰りました。 カスタードたいやき!超マイウー
今日は大雨の中外食に。 なんてことはない日なのに。 こんなこに書くこともなかろうと思うのに。 戒めのため。この悔しさを忘れないため、 書き残すのだ。 まず、土曜日であることを忘れていた 時間がPM5時過ぎだったこともあり、国道を避けて通りたかった。 ここでまた温い考えが。 国道も渋滞するが、もっと渋滞するのは地元の商店街。 こっちを通ってしまい大渋滞。 さらにそれを抜けるため無理な道を通りありえない方向に。 だいぶ遠回りして目的地についたときにハジカレタ。 「はじかれた」と言うのは駐車場に入れないの意である。 もともと駐車場の台数が30~40台くらいだろうか。 国道に面しているので、入庫待ちができない。 更に1周するとタイヘン大回りになりほぼ”帰れ”状態。 駐車場整理のにいちゃんが入れないから止まるなって合図されるともうだめ。通り去るしかないのである。 遠回りして時間がかかったからだろう。 雨が降ったおかげで交通量も増していた。 あーなんてこった。初めてこの店ではじかれた。 たしかに人気のあるお店なのは知っていた。 店内から外を見ていてはじかれているクルマがたくさんあるのも知っていた。 でもまさか今日自分がなるとは思わなかった。 がっかり、自分の情けなさにがっかりして思い通りにいかないとき決まって頭痛が始まる。肩が凝る。 渋滞にハマりながら、「はじかれたらどうする?」などと冗談で話してたら、現実になっちゃった。 オレの1台前のクルマは入ったのにオレが入れないのは運が悪いとしかいいようがない。 で、冗談で話してたお好み焼き屋さんに行くことにする。 ここは家から近いのでトンボ帰り状態。 しかーし、ここのお好み焼き屋さんも入れない(ノд・。) ここはクルマを整理する交通整理の人はいないんだけど、時間が時間なだけに満車。さらに入庫待ちの車で入り口すら塞がっている。 少し待ったけど強制退去(疲労大) 更に冗談でこういったことも予想していた。(なんて天才なんだろう) そのおかげでハンバーグ屋さんに決定。 ここは他のお店と兼ねている駐車場なので満車はありえない。 でもやっぱり店内は満員なの順番待ちチケットを取って他の店で暇つぶし。 暇つぶしというより、見たいものがあったので丁度いい。 でやっと食事にありつける。最悪マ○ド○ルドがあったんだけど、それは回避できました。よかった。 相方がビーチボーイズの特集を見たいから9時までには帰りたいと言っていたので帰れそうです。 9時5分前に帰宅したんだけど、ビーチボーイズは終ってました。 7時からだったんだって。あー勘違い。 でも今日はこんなダサダサの日でした。疲れた~
Hさんの送別会が夜勤前にありました。 やっぱりHさんは勢いのある駄洒落でHIテンションを保ってました。 人身事故があってタイミング悪く40分も遅刻してしまいましたが、 なかなかいい濃い?送別会っていうか飲み会になりました。 その後オレ含め3名が職場へ直行したわけですが、1名はほぼ呑んでいないので問題ないがもう1名は鼻から上が真っ赤。←ヤバイ。オレは顔には出ないがかなり酒臭い息で職務遂行してました。できるだけ口を開かず吸い込むようにして仕事してました。ちゃんと消臭粒も呑んでましたよ。2次会行きたかったよ~。 写真はすぐに出来上がります。いい写真できたよ。 皆にはあさってには渡せます。 ちょっと胃が痛いぜ。
消化試合に近い試合を見に行きました。 クルマでいっちゃったので試合まで入れるか不安でしたが、 ギリギリセーフでプレイボールから見れました。 巨人側だったのでかなり満席。 やはり巨人はスゴイなって感じた。 試合は意外と白熱し、最後見せ場を作りつつ盛り上げながらも巨人の負け。 横にいた巨人バカの母親は終始興奮。楽しかった、と言ってくれました。 よかった。ソフトクリーム溶けちゃった事件もあったけど、 いいプレゼントができたかな?と。
|