地球の走り方



【エキナカ:品川①】BUZZSEARCH

2006年04月22日(土)

【エキナカ:品川①】

カテゴリーばかり新しいものをつくってちっとも継続してねーぞ>自分
さてさて、昨日の続きです。

JR品川駅の中にある「ecute(エキュート)品川」は、人気の高いスイーツショップがいくつも存在する、ホットなスポットです。
1階は、デパ地下がそのまま駅にやってきたような感じで、新幹線乗り場(そこから徒歩1分!)へ向かう途中に横目で見て、ついつい足を止めてしまいます。

「BUZZSEARCH(バズサーチ)」は、焼き菓子やロールケーキ、タルトなどを豊富に取り揃えた、スイーツ専門のパティスリーです。
デザインがとても洗練されていて、パッケージもお洒落なお店です。
昨日購入したのはイチゴのタルトのホール。ホールといっても、エキナカサイズ(かどうかはしらんが(笑))で、手頃な大きさです。ちょうど2人サイズくらいで、1人暮らしでも次の日に食べればOKなサイズです。
そして、値段もお手頃価格です。
味の方は、甘さがとても洗練されていて(大味ではない)、とても美味しかったです。

このお店の心にくいサービスがもうひとつ。
ホールケーキにメッセージプレートを添えてくれます。
たとえば定番の「おたんじょうびおめでとう!」のほか、「いつもありがとう」や「ただいま!ハイッ、おみやげ。」など贈る相手をねぎらう言葉が充実しています。

うっかり忘れていた記念日に(おいっ?)是非ご利用ください。
ちなみに、すぐ隣に花屋もあり、ちょっとしたプレゼントに最適なアレンジがされています。

私信:
フォームメールを通じてメールを頂いていた方ごめんなさい。
僕のうっかりミスで、メールのアクセス期限がすぎ、全て削除されてしまいました。
返事無かったよーという方、もう一度送ってくださると嬉しいです。


Express Card の薦め

2006年04月21日(金)

本日は東京で学会の編集会議、懇親会は韓国料理!
東京に友人がいるので宿泊することも少なくないのだけど、日帰りで懇親会に参加する日は、とりあえず終電を取っておいて、その日の状況に応じて早い時間に変更する。
気合を入れて遅くに帰るつもりの時に限って、あっさりと早い時間に解散したり、早めに取っておいても盛り上がって帰りにくかったりする為である。
これもエクスプレスカードを使うようになってからは、非常に便利。
異動の電車の中から変更が可能だし、チケットの受け取りも並ばなくていいから、ホントぎりぎりに取れる。
本日は金曜の夜だったので、さすがに空席は無かったのだが、疲れていたのでグリーン車で帰ることにする。
これも、エクスプレスカードのポイントを貯めれば、普通車と同じ料金でグリーン車が利用できるというサービスを利用したもの。
出張が多いのですぐにポイントは貯まるし、こういう場合に備えて貯めておく。
うーん、快適でした<寝てただけ

でもって、最近のマイブームは、エキナカ。
タイトな時間でしっかり買いものを楽しめるのがとても嬉しい。
今日も、乗車時間の10分前について、ホールケーキを買って、チケット受け取って、余裕。
本日は、BUZZSEARCH(バズサーチ)。まだ食べてないので、これはまた後日報告ということで。


親不知に敗北!

2006年04月18日(火)

昨日から親不知が腫れている。
歯医者に行って、抗生物質と頓服薬を貰ったのだが、効くどころか悪化の一途をたどっており、痛いわ、顔は腫れるわ、熱は出るわ、口は開かないわ。
顔に冷却シートを歯って地下鉄に乗るわ、打合せに望むわ。恥ずかしい僕。
とうとう、晩御飯は、ウィダーインゼリー・・・。

このままこれが続けば、ダイエットにいいかなと思うのだが、脳天にまで響く痛さは仕事にも支障。
今の僕の仕事は、忙しすぎるのだが、やりがいもあって、責任もあって、非常に恵まれた環境にいると思うのだが、いかんせん、大問題がある。




↑答えが出ます(投票ボタン)


大学生時代から比較して、実に1.5倍である。
検査をしてもどこも悪くはないし、血糖値が高いわけでも、血圧が高いわけでもない。
が、このまま続けてると、確実にやばいよなぁ。

座右の銘として”成せば為る”を挙げているし、できないと思うことも最大限の努力をしてからでないと諦めたくないし、常に目標は自分の限界よりもちょっと上、と思ってる。
もちろんこれを他人に押し付けるつもりは全くないし、今の僕を見て間違っているという人も少なくは無い。

自己満足でやっているのだから、それはそれでいいのだけど、でもなぁ・・・惜しむべくは、元の身体に戻りたい。

って、僕の仕事は食べることじゃ無いですよ。


只の日記でごめんなさい。

2006年04月17日(月)

なんと長らく放置していたことか!
しかも最後に書いた日記が愚痴以外の何者でもなく、格好悪いことに気がついたので、半分消去した。

忙しいというよりは、ちょっとこの”うまいもん関西”というタイトルで書くのもどうだか?と疑問を持ったりした始末。
最近気がついたのだが、世の中に美味いもの、お洒落なお店は溢れているのである。
東京などに行こうものなら、尚更それを実感する。
東京駅周辺だけで、毎週食べ歩いてもネタは尽きない。
そういうものに比べると、所詮非常にローカルなエリアのお店を紹介しているに過ぎない。
なんて、まあ、そこまで考えたわけではないのだが、筆が止まっていたのも事実だ。

只の日記だから、いいか。
もうすぐ海外出張も始まるし(12-3月はたいていない)、見ていただいている奇特な方がいらっしゃれば、お付き合いください。

 < 過去  INDEX  未来 >


由比 [MAIL]

My追加