I Love All People !!
 http://www.enpitu.ne.jp/usr1/16524/index.html
 Written by 与茶 春壱
◆I am laughing everyday.◆
  lll 目 次 lll   lll 過 去 lll  lll 未 来 lll


2006年05月30日(火)
ニコ!
昨日は『アンテナ22』を食い入るように見ていたら、うっかり日記を書き忘れました。そりゃもうナチュラルに忘れましたとも。
昨日は午前中、留守番をしながら原稿をやって、
午後にアニメイトまで買い物に。
テイルズフェアのミニ下敷き、残すところあと1枚だぜ・・・!!
ちびキャラのジェイド・アニス組。
でも、それもおそらくもらえるはず、です。買い物の予定があるので。
目指せー! フルコンプー!!

日曜日の夜、夜更かしして初めて気づいたんですが、
蟲師って、BSフジでやってたんですね・・・!!
もう23話かよ・・・!!
気・・・気づけよ自分・・・気づけよ自分・・・!!!

正月に買ったDVDレコーダーは操れる人が私しかいないので、HDDには私の趣味のものしか入ってません。
ていうかアニメばっかりです。ニコ!
えー、“BLEACH”、“銀魂”、“ケロロ軍曹”、“HOLiC”、“ああっ女神さまっ”、“彩雲国物語”、そして新しく加わった“蟲師”。
アイシールドやErgo Proxyも録ってたんだけど消してしまいました。見なくなったので・・・
予約一覧もどーんとアニメばっかりです。うはー。
すごく、楽しい、です。ニコ!

2006年05月28日(日)
みそおにおん
夕方、久しぶりに妹とラーメンを食べてきました。
うまかった。幸せを感じるくらいうまかった。
最近みそしか食べてない気がするくらいみそラーメンが好きです。
みそ→しお→とんこつ→しょうゆ の順です。
通の人から見れば怒られそうな順位付けだなあ・・・。
次回行った時はぜひしおで。しおバターコーンにのり、たまご、で。

すっかり曜日感覚が狂っていますが今日って日曜日だったのですね?
ちびまるこちゃんとサザエさんも見なかったから狂いっぱなし。
明日は休みだっていうんだから、輪をかけて。

アイスコーヒーを作ってカフェインを摂れば、ある程度は眠気は治まりました。
昨日はそれで原稿。
だけど消灯したのは12時前です。
まだまだヨイコチャン・・・!?
本当にどうしちゃったんでしょう。
今日もカフェインを摂って原稿やるぞ!!

2006年05月27日(土)
Thank you!!!!
エンピツ日記 10000Hitありがとうございます。
検索でチラッと訪れた方が大半だとは思いますが。アシュリーとかでね。
でも、どんな形であれ、こんな日記でも読まれているんだなあと実感できて嬉しいです。
3年コレで日記書いてるんですね。
継続は力なりとはいいますが、本当に継続できているものってコレくらいじゃないかな?
日課です。
どうぞ、これからもよろしく。

当面の目標は一日も早いサイトの復活。


朝、地震が来た夢を見ました。本当に夢だったのかな?っていうくらい実にリアルな。
震度2か3くらいの揺れが15秒くらい続いて、それをベッドの中で「長いなー」と思っていた、という夢。
えー? ほんとに来てなかったの??
まだ疑っちゃうくらいリアルでした。

気づけば、イベントまでの作業日数も残り1週間・・・!!
とりあえず、まんがを描かなきゃいけない白紙のページは1枚、の予定。
今日終わらせる、予定。
予定って一番曖昧でいて恐ろしい。簡単に裏切ってくれる。
それをするのは私なんだけどさ。
困るのも私なんだけどさ。

2006年05月26日(金)
あの時期ですか
昨日は結局、“HOLiC”と“ああっ女神さまっ”と、
原稿のお供にと借りてきた“攻殻機動隊”を見ながら原稿をやってたのですが、2時頃限界を迎えたのでやっぱり寝てしまいました・・・。
眠かったのと、原稿見てたらヘコんできて・・・。
何だかいつになくネガティブだ。

今日は9時頃起こされて、また秋田市まで野球を観に行ってきました。
第3試合だったので、時間まで、
「秋田まで連れてくんなら駅前に寄って。」と条件を出したので、アニメイトで買い物。
発売予定日より1日早くアビスイラストレーションズ、ゲットー!!
と、4コマKINGSも。
今フェアをやってたのにミニ下敷きを付けてもらえなかったので、
いつもなら引き下がるのに今日は店員さんに声かけた・・・。
ポイント交換とか色々やったから、忘れちゃったんだと思いますけどね。
書籍2冊で2枚ゲットです。
あと4枚・・・だけど確実に1枚、ちびキャラの絵でない方のジェイド・アニス組のが欲しい!
でもたぶん大丈夫です。まだ買う本あるんで。
マッグガーデンのアンソロが置かれてなかった・・・!!ウワーン!!
次までに置いてくれないかな・・・次回29日に行く予定なんですが。

野球の試合は延長10回で7-8、サヨナラ負け。
前評判では、すごい点差が付いて負けるんじゃないかといわれていたので、善戦だったと思いますよ。
ただ最後、エラーで失点というのが、もう、どうも。
最終ランナーが進塁した原因も、同じファーストのエラーだったから。
やっぱり聞いたとおり、メンタル面が強くないんだなあ。
力さえあれば良いというものでもないんですね。
でもまだ夏もあるし!頑張れ野球少年。

2006年05月25日(木)
ぶっちゃけめんどうくさいのだけど
何故だろう。春もひとつ落ち着いてきたところなのに、眠い。
昨日だって、ちょっと作業してから寝たいなと思ってたのに、早々に就寝してしまった。
最近、部屋の消灯が22時前後。
健全でない気さえしてくる。

新人研修後初出勤。
声かけをするときに、研修で聞いてきたとこなんかを思い出して、注意してやってみたら、すごく穏やかに仕事できたと思う。
行って良かった。

研修2日間と、その前日の下見で、今週は3日も秋田市に行ってきたのに、
明日また母と行きます。
ホントは・・・あまり・・・行きたくないんだけど・・・、・・・、・・・。
妹の高校の野球の試合があって、母がひとりで行くのは嫌だとか言うものだから・・・。
1日家にこもって原稿をやっていたい、
だけど結局ボーっと過ごしちゃうかもしれない、
ならでかけた方がマシ?
今日本屋で見かけたアビスのアンソロを明日アニメイトで買えるし?
そうすればフェアやってるから何かもらえるしね?
・・・といういろんな思いが交錯して、
・・・・・・行く の かな、という感じです・・・。
でも行くには今日のうちに大体の下書きを仕上げておかなくちゃーということで、
HOLiCもあることだし夜更かしです。

2006年05月24日(水)
新人研修二日目。
今日は15分早く家を出ました。
そしたら15分早く着きました。
昨日よりも市内はスイッと進めた気がしました。
何よりも雨が本降りにならなくて良かった。

明日の講義では眠くならないように、と昨日は10時半には就寝しました。早!
そのおかげか、今日はしれほど眠くならずに済みました。
午後はディスカッションしたので、眠くなってる暇なかったですが。
研修の場に来てみて、私実はこの仕事好きなのかもと思いました。
体力のいる仕事だし、不規則だし、休みもある程度で自由にならないし、
精神的にも疲れる仕事、・・・だけど、
どこがどうとははっきり言えないんだけど、嫌いだとは言えない。
嫌いではない。
明日仕事に行くのが少し楽しみなのです。
そう思えるようになっただけでも、研修に参加した意味がありました。
レポートを書くのが面倒くさいけど。何を書こう・・・。

2006年05月23日(火)
新人研修。
行って参りました、研修に。
朝は当初6時に出る予定だったのですが、受付が9時半からなら7時に出ても大丈夫でね?ということで7時に出発して。
やっぱり市内は混んでいる・・・。通勤ラッシュをナメてた。
市内に入ってから30分近くトロトロと走って、9時前に会場に到着。
何とか車も停められました。
講義は、もう、眠くて眠くて!
特別夜更かししたわけでもないのに、朝からずっと眠くて。
寝ないように、ちょっと落書きしてみたり。
今日は午後に実技というか軽くレクリエーションがあったからまだ良かったけど、
明日は講義だけだからなぁ・・・。考えただけで眠くなるー・・・。

帰りはゆべしさんと待ち合わせして、びっくりドンキーでご飯を食べて帰りました。
流石だねびっくりドンキー。いろいろビックリした。
サイズとか。


帰りに、久しぶりにガソリンを満タンに入れてきました。
さすがに秋田市まで来ると安い。
明日も秋田・・・。ちょっと疲れるなぁ。
ああオイル交換もしてないのに。

2006年05月22日(月)
もう、だめ、
なんかもうボロボロです。我が家。
じいちゃんが大工仕事が好きなので、自己流で手直し手直しやってきた我が家、ですが、もう限界に近いとこまできていると思う。
というわけで、急に現実味を帯びてリフォームを考え始めている我が家。
昨日は夜勤明けで1時間寝たところで起こされて、
ついにショールームに行ってきました。システムキッチンとバスルーム、化粧洗面台あたりを見に。
予想以上に高くて、予算では厳しい・・・!!
でもほんとにもう限界なのです。ボロボロです。
今回こそは近いうちに本当にリフォームになりそう・・・です。
ケチな我が家の財務大臣をなんか説得できれば、ですが・・・。

明日は秋田市まで研修に行ってきます。
受付は9時半からなんですが、駐車場の場所を勝ち取るために早めに出ないといけないかな・・・。
まあ着いてからあっちで待つ分には何も問題はないので、早く起きるのがツライなぁってこと位ですけど。
初めて行く所なので、今日一応場所の下見に行ってきました。
色々やることあるしなぁってことですぐ戻ってきたんですが、ボエーっとしてる間に夜になっちゃって、結局やれたのは原稿の下書き1枚のみです・・・うはー。
明日の研修は真面目に聞かなきゃ・・・寝ないように頑張ろうー・・・。
終わったらゆべしさんとごはん!

2006年05月19日(金)
金曜エンタテイメント
滑りこみっ、セーフ!!

なんだか夕方から左手に力が入らないような、気がする・・・

ドキュメンタリーって割と好きで、今日も見ました、金曜エンタテイメント。
手術の映像がけっこう生々しくて、時折顔をしかめながら見ていましたが、
特に印象に残ったのが2組の親子。
わずかな時間しか生きられない子を生むと決めた親子、
認知症に立ち向かう親子。
前者の方では、お父さんが子供を抱きながらなく姿を見たとき、もらい泣きしてしまいました。
せっかく、せっかく生まれてきたのに。
でも、あの子はこう言われるために生まれてきたんじゃないんだな。
それこそ、生まれてきてくれてありがとう、って。そう言われるために生まれてきたんだよね。
漫画やドラマで、医者のお金や権力に汚い面を目にすることもあるなかで、
こうやって本当に患者さんのために頑張ってる医師もいるってことを知ることができて、すごく良かった。
と、思う一方、今回紹介されていた医師の方々は、みんな割と年配の方たちだった。
これからもっとたくさんこんな医師が出てきてくれることを望むばかりだ。


わー、今日の日記、なんかすごく真面目。ほんとどうしたの私。

雨が降ってるので、今日のウォーキングはやめにしました。
その代わりの軽筋トレをいつもの倍取り組んだ。
まだ、続いておりますよ。

2006年05月18日(木)
どうしたわたし
筋肉痛に体を軋ませながら、何とか動いております。
久しぶりの4連続日勤、本日3日目ー。
ウォーキングと風呂後の軽筋トレも3日目。
問題は明日であります、3日坊主にしないために。

食べるのを我慢すると、出ていくお金も減る。
今までなにに主なお金を使っていたのか、丸分かり。くはあ。


先ほどまで、仙台の妹と電話をしていました。
久しぶりに1時間ちょっと。
妹が家にいた頃は、良く泣き言を聞いてもらってました・・・本当に“泣き”ごとを。
今は妹が日ごろの鬱憤を晴らすのを聞いてやるという感じ。
少しでも恩返しできてんのかな。


通販したアビス本が6冊届いてウッハウハです。
ガイルク好きなのにガイ受けアンソロとかまで買っちゃって、
でも最近じわりじわりとガイ様に熱が上がってきてるのです。
でもジェイドも好きだよ!みんな好きなんだ!
アビスが好きだー!!
・・・・・・な、なんだこれ、どうした私。

今夜はHOLiCの日なので、時間までネーム切ったりして待つとこです。

2006年05月17日(水)
ラブ
昨日、ひっさしぶりに筋トレをやって寝たら、
今日の朝はまだ何ともなかったのに、仕事中にだんだん筋肉痛が現れてきて、
時間差攻撃かーうおおーと悲鳴上げてました。
一応腹筋もどきと、腕立て伏せもどき。ほんとにもどき。
それと、夕飯後に犬の散歩と称して約1時間ウォーキング。
アビスオンリーのため東京に行くまで、ちょっとでもヤセられたらいいなあなんて思って始めてます。
1週間続いたら後も続くと思うんだよなぁ~・・・。
自分との勝負ですね。負け通しだけど。


アビスやりたいなぁ、
でも始めたらまた生活崩してやり込んじゃうんだろうなあ4周目なのに。
でもやりたいなぁ・・・。
最近の頭の中は、
アビスとイベント参加と原稿とサイト工事・・・くらいでしか働いてないんじゃなかろうか。
確実に、今の私を動かしてるのはアビスとバンプです。
あと、カエラの「Dancing now」とレンジの「walk on」。
半年前から「カルマ」はずーっとガソリン代わり。

2006年05月16日(火)
ガックリ。
あーちょっとショック。あーちょっとショック。
毎日くよくよする私はコレ、ひきずる。
あー、・・・・・・、
コレ、ちょっとどころじゃなくショックなのだね・・・?


前髪が少し伸びてきて、
湿気を含むと見事な弧を描いて、先が上を向く。
・・・のが今日たまらなく嫌になって、もうその勢いたるや発狂しかけたほどで(おおげさ)
今日は早番だったので、給料も入ったことだし、よしストパーをかけよう!!と意気込んでいつもの美容院に電話をしたんですが、
5時から予約が入ってて、出来れば明日以降にお願いしますーとの返答・・・。
やむなく断念。
となるとしばらく行けないかもしれない。向こう1週間は行く暇がないので・・・。
・・・残念。

給料・・・入ったのはいいのですがガックリ下がってて心もガックリ。
4月の契約更新で、パートさん全員が時給ダウンだったので・・・覚悟はしてたけど、ここまでとは・・・。
文字通りガックリ。・・・ガックリ・・・。

2006年05月15日(月)
たいようの におい
昨日は結局「ここ」を乗り越えられず、早々と就寝。
最近、11時過ぎには寝る生活です。なんて健康的な!
ですが9時間くらい寝ています。寝すぎ・・・不健康。
プラマイゼロ。

原稿・・・原稿やらなきゃ・・・と脳みそから信号が出つつも、
すごくいいお天気だったので、まず部屋の掃除から始めて、布団を干しました。
おかげでふかふか。寝るのが楽しみさ!
なかなか布団を干すっていうところまで行動できなかったので、今日はやったぜ!という達成感がある・・・。
それから母の日リベンジで、行ってみたいなと思っていたケーキ屋さんで買い物してきました。
美味しかった~!
甘さ控えめなんだけど、物足りなくなくて、小さめなんだけど、お腹に収まる満足感があった。
もっと違う種類のも食べたいなあ。今度また買いに行きたい味でした。

原稿は結局1コマ直しただけ・・・なんだけど、夕飯前にもそもそと落書き。

本の表紙、具体的な構図が思い浮かんでるうちに大体の下書きしておかないとな・・・

2006年05月14日(日)
チープでも、確かにそこに、有る、在る。
「   」という名の〝私〟の存在。
私のこの手で、できるもの。



冒頭からなんかえらいカッコつけてんな。いやコレカッコついてんの?
今日の帰り際、ゆべしさんといろいろな話をしまして。
もしゆべしさんが家を出ることになったら私も一緒に住む!という一方通行な思いの結論で締ったようなそうでなかったような。
がんばろう。
無理しない程度にがんばろう。
私は無理するくらい頑張らなくちゃいけないけど。
だって頑張って・・・ない・・・もの・・・・・・・・・
自覚がある。だからまだマシ?


というわけで?どんなわけで?イベント行ってきました。
約6ヵ月ぶりの秋田市のイベントー!と思ったら2月に村八さんのところに委託さしてもらってたので、4ヶ月ぶりなんでした。
今回もまた委託だったぜい・・・ッ  うう、う 涙
残部少ルーク受け風味本が残り1冊になったりスケブ描かせてもらったり、
ゆべしさんにはほんとに迷惑かけました。
ほんとに有難う。
アビスコスさんがいっぱい居てウワーキャー言ってました。
こういうときに限って忘れるデジカメ。あああああああほう。
そういえば、最近スケブを描いてもらうことがほんとにないです。
ていうか買い物するのにさえものすごい勇気を要しまして。
次回は頼んでみたいなあ。ぜひとも。

委託だったからか、余計にイベント出たいなー!と思いました。
うん、本を、出したい。
よし、がんばるぞ。
・・・と思いながら帰ってきたのに眠気が襲ってきて、いつものように寝ちゃうのか?
ここを乗り切れば後はまたしばらく起きていられるんだけど、問題は「ここ」との闘いで。

2006年05月13日(土)
6ヶ月ぶりかあ・・・
明日はイベントでーすー
がー
委託です。
かなり落ち込んだ、申し込みを忘れたイベントなので。
未だに飛び入りやってないかしらなんて薄く薄く願ってるけど99%無理だろうな。
しかし久しぶりにイベント前日なのにやることが少ない。
とりあえずペーパーを描いて・・・
久しぶりにトーン貼ったよペーパーに。
でも色々とおっかないので少部数発行です。

久しぶりに早く寝れるイベント前日。

2006年05月11日(木)
おやすみします
かいつまめば、
サイト休止措置を取り、ばあちゃんと買い物に行き、昼寝をして終わった、
本日、休日。

昨日予告したサイトへの措置が出来てまずホッと一息。
と、共に早く復活させねばと焦りも一筋。
“Cubic Scrap”から今のに変えた時はえっらい時間かかってしまって・・・
(ていうかそれは私の行動力不足だったんですけど)
今回はもっと急いで!
6/4参加予定のイベントに出したい本の原稿と一緒にちまちま作成していくつもりです。
が、頑張ります。
そういえば申込書は無事に届いたのかなあ。
9日の締め切りに6日に投函したから、ちょっとギリギリ・・・しかも土曜だったし。
もし参加できるとすると、6ヶ月ぶりだ、秋田市のイベント・・・!
14日のも行くのですが、ゆべしさんのとこに委託なので。・・・忘れちゃってましたからね・・・! 申し込み・・・っ・・・!

うおぉーもうちょっとで給料日だよー! って毎日言ってますねコレ。
イベント翌日だ。休みだ、その日は。
給料が入ったからコレ買ってアレ買ってー!ってことは特別ないのですが、
なんていうか余裕、余裕が無いんですね。お金がないと。

2006年05月10日(水)
作り変わってきている/元に戻りつつある
午後10時くらいになるともう眠いです。
うわぁ、どこの良い子ちゃんですか。
テスト前でも勉強しなかった学校時代を思い出します。
眠くなったら寝る。
「明日何とかなるだろ」、それが座右の銘だった。
そして結局何ともならないんだなこれが・・・!
高校を卒業してコンビニバイトやってた時はさすがに夜型生活万歳でしたが、
今になってまた健康志向?
というか、“夜勤の早休みでも眠れる体”に作り変わってきているのでしょーか。
深夜アニメを見るにはつらいぜ。見てるのはHOLiCだけだけど。


明日は休みだー!
そう・・・じ・・・? と 早くもやる気失せ気味。うおおおい。

明日こそ、サイトを一時休止措置に入ります。今までどうもスイマセンでした!

2006年05月09日(火)
2190円
お金ないお金ないお金ない と言い続けてきましたが、
いよいよ給料日まで1週間を切ったぜ・・・!
15日が待ち遠しい。そわそわ。

マンガを売りました。
お金がない・・・せいではなくて(必死)いや実際無いけど!
片付けのためです。そういう名目です。決してガソリン代のためとかそんなんでは・・・!!(超必死)
現実は厳しくてガソリン代にはなれなそうに終わりましたけれどね。
でも「これくらいだったら泣く」と思っていた金額は上回ってよかった。
100冊持って行って711円だったあの日、もう、忘れることはないわ・・・。
絶対あそこでは売らねえ。

いらない物を捨てても、そんなに様子は変わった感じはしないかな・・・と思ってましたけど、
まだ片付いている状態が保たれていて、
ちょっといい気分。
この調子でもっと・・・いろんなところを・・・そうじ・・・しないとな・・・。


6/18のアビスオンリーのために休みを取ろうとしてるんですが・・・、どうも中学校の総体と重なりそうで・・・激戦区かなという感じです。
職場に、ちょうどその年の子を持つお母さんたちが多くて・・・。うああ、焦る。
でも、ホントに今しかないから、他の休みが無くなろうとも7連続日勤なんてものが付こうとも休み取って行くつもりですよ!!
最悪高速バスで日帰りの旅もありうる。
ばあちゃんが行けば、2泊3日くらいのゆるりとした“観光”になるだろうけど・・・どうなるんだろ・・・。

2006年05月08日(月)
そうじ
昨日は夜勤を明けてそのまま友人と花見をしに行って、
またも0時から起きっぱなしとかそんな具合だったので、
帰宅して夕飯食べて一番風呂して8時過ぎ、早めに就寝してしまいました。
花見楽しかったです。
・・・花見というか友人ちでだらだらとおしゃべりして途中山に登って花見兼お昼して帰ってきてまただらだらとおしゃべり、という感じだったんですけど。
夜勤明けの体にムチ打って石段登ったり、強風になびく髪の毛を巻き込みながらプリン食べたり。
大人数が集まれば、何やっても楽しいですね。

その友人の部屋がすごく片付いていて、基本的に物が少なくて、
いやあ私もこの腐った部屋を掃除せねばあ!と奮起して、今日は大掃除、・・・までいけなかったのですが掃除をしました。
とりあえず要らないものは捨てる!ってことで、本棚のカタログとか去年の雑誌とか。
それからとりあえず掃除機をかけ、棚の上をちゃちゃっと雑巾で拭いたり・・・。
・・・ほんとに「とりあえず」だらけだったんですけど。
だってまだ100%は片付いてないですもん・・・。
時間が足りなかったのは捨てようとした雑誌にいちいち目を通してしまったからなのでした。
同人誌も片付けたんですが、ポップンに迫る勢いでアビス本が増えている。
てかHARUコミのが大部分なのですが。
これ、いつか・・・ほんとにいつか処分するときがくるのだとしたら、どうしたらいいんだろう・・・。
なんて分からないことは考えるのやめやめ。
今週は木曜も休みなので、その時は模様替えもしてしまおうかな・・・。
綿埃をはらって、壁も天井も蛍光灯の傘も拭きたい。
さて、予定は通るのか・・・。

2006年05月06日(土)
やっぱり少女マンガも好き。
久しぶりにパソコンがある方での夜勤。
(あ、でも前に逆の方でも書いたっけ)
今夜はすごいムレませんか!?
私だけですか・・・? 思わず仮眠の時にエアコン付けちまおうかと思いましたよ。
まさかまだ早いよなとやめておきましたが。
でも今日から暦の上では夏ですね。立夏。
ですがまだ半袖では出歩けない。
ホントに微妙なんです。微妙。


昨日はあまりにも眠くて色々と書けなかったのですが、
『7時間目ラプソディー』買いました。
んもう・・・っ 良い!!!
たまに掲載紙を立ち読みしていたので、単行本化するのをずうっと待ってました!
好きだ・・・好きだなあ田中メカ・・・。
読んでてすごくいい気持ちになる少女漫画だと思います。ほわーというかふわーというか。

で、それに刺激されてかどうだか、
妙に漫画が描きたくなってきまして、カレンダーの裏にネームをカキカキしております。
A3とかB4の定形よりもただでかいカレンダーの裏のような紙に絵を描くのがこの上なく楽しいと思い出したのはつい最近。
それからカレンダーを破くと、何となく集めて絵を描いたりしております。
この前は職場のも頂きました。
漫画は、ほのぼので。・・・・・・ガイルクです。
ふ、う、あははは


明日は夜勤を明けて寝ずに友達と花見の予定・・・なのですが、
雨の予報。どうなるんだろう?

2006年05月05日(金)
ひらがな
↑今日の日記のタイトルは、合言葉、です
(私信)ゆべしさん読んでるかしら・・・?
ひらがな、が大切なんだよ!!!(力説)


ね、眠いです
ここ最近の日記を書いた中で最も眠いです(と思います)
睡眠時間4時間半くらい
山形に行った日よかマシ

行ってきました盛岡イベントー!
GWだし道路混むかなーと思って電車1本分早めにゆべしに来てもらって出発しましたが、全然混んでない!
スムーズに盛岡まで走って行けました
イベントは、もう、パンフを開くまでアビスサークルさんはどれだけいるんだろうーとビクビクしながらでしたが
たくさんいたー!わぁー嬉しい――
今回も割とスケブを描かせていただきまして・・・ありがとうございました
本作りたいなあと改めて思ったイベント参加でございました
次までに本作りたいです、ホントに


明日は夜勤です
早く起きれたら秋田イベントの申し込みを忘れずに出してくる<メモ>

2006年05月03日(水)
花見
朝イチで妹を送っていくのがなくなって、普っ通~に8時間半は寝こけました。
日中何度も思い出しては忘れ思い出しては忘れていましたが、今日ってGWよね。
明日は普通に仕事だから何度も何度も忘れてしまうんですけれども。
昨日の予定通り、高校のときの友達と花見をしてきました。
横手市民なのに、・・・っても去年の10月からだけど、横手公園に行ったのはかなり久しぶり。10年ぶりくらい?
連休だもん、花見客も多い。
デイサービスの施設でもお花見に来てて、なんだか親近感を覚えたりして。
桜は満開。まだ散る気配はなくて、GW中はほんとに見ごろ。
5日までは晴れるっていうし、角館は混むだろうなぁ~・・・


朝起きてから出かけるまでと、帰ってきてからこれを描くまでは、ひたすらグッズ制作、つうかラミカの色塗り。
まだ・・・出来てない・・・っ
また前日までかかっちゃうのねえ・・・。明日は早番でよかった。ほんと。

2006年05月02日(火)
黄金週間も仕事。
目が乾く。これから液晶画面と戦わなくちゃいけないのにー・・・。
リセを握り締めて、臨む。

最近、夜勤を明けて帰ってきてから眠ると、4時近くまで爆睡してしまいます。
なんか勿体無いなあと思うけれども、寝ないともたないし。
今日も4時過ぎまで寝てて、
起きてからは最低限済ませておかなきゃと思ってた用を果たしてきました。
3~5の黄金週間真っ只中に、使っている銀行がATMまで使えなくなってしまうらしく、
金欠でお金は使えないけど、5日にイベントに行くし、わずかですが下ろしてきました。

スパコミですねー。
ちょうど明日休みなんですよー。
いや行ける訳ねーですけどね!! 行きたいけど!!!
また肩が外れるくらい買い漁りたいようー・・・アビス本ようー・・・
ここは涙を飲んで、6月に。
6月、外殻菜園! 行ってくるど―――!!!

そういえば、マッグガーデンからアビスのアンソロのVol.2が出ると知り、大喜びです!
アンソロは2冊持ってますが、こっちのほうが好きなので・・・嬉しいなあ!
ちょうどイラストレーションズも出るし・・・、う!金欠な人には厳しいけれども・・・っ
楽しみです。

明日は高校の友達と花見がてらプリ録ったりご飯を食べたりする予定。
満開です。桜。
その前に妹が5時学校集合なので4時半頃送っていかなくては。
夜勤じゃないのに夜勤のような睡眠時間になっちゃうんじゃないの、あわわわ・・・。
今日はこれから5日に向けてグッズを作ろうとしてます・・・。
でも帰ってきてから当然2度寝ですよ!
  ←過去    目次    未来→

「たらこ」スキン:エンピツスキンニュース++

My追加