I Love All People !!
 http://www.enpitu.ne.jp/usr1/16524/index.html
 Written by 与茶 春壱
◆I am laughing everyday.◆
  lll 目 次 lll   lll 過 去 lll  lll 未 来 lll


2008年04月30日(水)
あしたはとうとう

泣いても笑っても、今日が今いる棟での最後の夜勤。
・・・いえ別に、何も泣いたり笑ったりする事もないんだけども。
毎日毎日同じような事書きますが、そりゃもうぐるぐるぐるぐると。
変化に弱いもんですから。ははあ。
一応明日、明けたら新しい所属の棟に行って下見をして、一通りの流れを教えてもらって来たいと思います。
だって初日に日誌当番なんて一日のリーダー的当番が付いてんだもん!何で付けるかなぁ!!

なんだかんだいいつつ4年目に突入しているのでした。
いつまでも「新人」なんて言ってはいられないぜ。


明日からガソリンが上がるとの事で、ガソリン入れてきました。
25円上がると、この辺では163円位かな・・・。
これからGWだってのにねぇ!何だよなぁ、なあ!
遊びには行くがね!!
また上がるのなら、いっそのこと下げなくても良かった気さえするよ。
でも安い間3回給油して、2000円くらいは浮いたのかなぁ・・・。


本は出そうです。
本文と表紙が上がりました。
ちょっと余裕・・・が・・・出てきた・・・!
と、この辺で気を抜くと一気にダメになる可能性大。
ただでさえ仕事内容変わるし。
出せるように頑張ります。

2008年04月29日(火)
て のばせよ

ここん所ずっと胃が落ち着かないです。
4月が終わって欲しいような、欲しくないような。
早く始まってしまえばいいのに、と思ったり、いいや待って!と思ったり。
とにかく早くイベントの日が来ればいい!と思ったり、いや待てまだ本できてねえし、と思ったり。
思考が行ったり来たり、ぐるぐるぐるぐる。

もうたぶん、落ち着けやしないのだから、
やることやりながら、耐えるしかないんだよなあ。



近年の春は、本当に試練という名の花が咲く。

何か実を付けてくれたらいい。

2008年04月28日(月)
いまがじんせい

春さんとご飯を食べて来ました。

異動に前向きで良かった、と言われました。
うん、プレッシャーとの戦いはいつものことなんだけど、
そう、いつものように、開けてみて「あぁ、やり抜けられて良かった」と、
思えるようになればいいと思うよ。

始まってからの戦いだけど、
始まる前も、ジリジリと、戦い。



さて、もうひとつの方も戦い。
時間がねぇ!
でも今日からデジ処理作業!
こちらも、がんばります。

2008年04月27日(日)
そこにいくには どうすれば いいの

胃のごよごよ感が取れない。







ごめん。











きがつけば とげ だらけ だ

2008年04月26日(土)
たのしかったよ きょうも うれしかったんだ きょうも

今日はいちにち、異常なテンションで過ごしました。
と、いうのも、村八さんがうちに遊びに来まして、BASARAの無印を買ったというので、プレイさせてもらったのです。
無印は慶次出ないからあまり興味がなかったのですが、
幸村は相変わらずかわいいですね!!! CGムービーの、後姿だけで萌えられます。
プレイは、2に慣れてしまったので少しやりにくかったです。
天下統一2回でちょっとくたびれてしまいました・・・。(まあ夜勤明けで睡眠時間短くて、体力の基本値が下がっていたのもある)
中休みに2をプレイ。慶次の姿見て癒される・・・。ああ、すきだ・・・!

と、私がプレイしている横で村八さんはお絵かきをしていて。
そこから、いつの間にか。路線が、おかしくなってきて。
「ブラはずしは萌える」という話題に。
フロントホックを後ろから抱きしめられながら外されるも良し、正面から抱きしめられながら後ろのホックを外されるも良し、という話をしたときのテンション異常がピーク。
こないだの合宿でラクガキしなかったのを取り返すように、異常なほどブラ絵を描く。
そこで決められたのが、「本日ブラの日」。
ブラといっても女の子に着けてるんじゃないんです。
ふつうーに、幸に着けてんのです。
私は就も描いたんですが・・・。
最終的には2人して慶幸でブラはずし絵を描くしまつ。
ま、・・・いっか、いいよな、こんな日があっても。
すごく楽しかった。笑。
ああ、明日が休みだったらもっとこのテンション異常続いてたのかも。
終わってよかったと思おうか。あはは。

夕飯を食べに行って、そのあと、ガスト隣のゲーセンにBASARA Xが入っており、見てきました。
先客がいたので、乱入なんて恐ろしいことはできるわけもなく、ひたすら観戦してました。1時間以上立ちっぱで観戦。
キャラをだいたい見れて、オープニングムービーも見れた。有難うプレイしてたお兄さん!(年下だったらどうしよう)
触るのはまた今度・・・。人のいない時間帯にしよう。平日の午前中とか!
オープニングムービーかっこ良かった。あれの為にもCS版買っても良いなぁ。


良かった。
これでまた明日から頑張れる。
こわいものはこわいけれど。

2008年04月25日(金)
このはてしなきみちを

異動の話を、家族の前でするとメリットを嬉しく感じる。
同じく異動になる同僚とするとデメリットにヘコむ。

2日の朝、ものすごい緊張してんだろうな。
ていうか、来月のシフトが出ないので何とも遠い感じがするような、・・・そうでもないような。

昨日の夜は、予告どおり熱中夜話を見てテンション上げまくっておりました・・・。
伊達政宗の紹介の時、英雄外伝のアニメ多用されてて、
何でアニメなんだよ・・・!! CGにしようよ! CGに!! ・・・と思ったのは私だけでしょうか。
史実に関しては、ほぼ知らないことだらけだったんで、改めて調べてみたいなぁと思いました。
・・・今ならすごく楽なのでは。
一応、ウィキペディアでは調べてみたんですが、面白かった。
幸村が大館で暮らしたのではないかという説があるとか、位牌が由利本荘市の寺にあるとか、
米沢に前田慶次の足跡があるとか・・・!
東北ばんざーい!(意味不明)
とりあえず、今年中に伊達めぐりしたい。

原稿はペン入れが終わりました。ふうー!
今回はペンを入れた=ベタ塗りがある ということで、これからベタ作業、です・・・
とりあえず今は夜勤なので無理だが。
塗っても塗っても終わらないつやベタ・・・を考えると泣きそう。うう。出せるかなぁ、本・・・

2008年04月24日(木)
そうきいたらうなずくかい

1年前の、胃のもったり感、再び。


本日、職場の内部異動が発表されました。

異動になってました。

変化に弱い人間なので、またものすごいプレッシャー・・・。
1年前もそうだった。
懐かしい、だなんて、そんな風に思う余裕は今の所ない。
今年は、それに、へこんでもいる。

合わなかったんだかなぁ、と。

そうなんですか?と訊ける人はいないし、訊く勇気もない。

ただ、デメリットばかりがある訳でもなく。
メリットは、休みがちゃんとした休みだ!ということ。
夜勤に「明け」があるのが嬉しい。助かる。

こういう性質だから、たぶん新しいとこで働き始めるまでは、
この胃のもったり感は取れないだろう。

でも、裏を返せば、始めてしまえば、だ。

来ない明日はないのだぜ。

新しいところで働き始めるのは、5月から。
1日から新体制始まるのに、その日は今のところの夜勤明けだよ!ナンダカナー!
あー、でも、少しゆっくりするかも。GW。


本日(っていうかもう日付変わったが)のお楽しみはこれから!
BS2熱中夜話でやる「戦国武将を語る」!
伊達政宗、真田幸村、織田信長を語るんだって。
夜勤中そのCM見てふいた。
BASARAの幸村のコスしてる人が出てたんだもん・・・!!!
ふくわ。

今日からペン入れすんぞー。

2008年04月23日(水)
だから おねがい

今日は暑かったですね。
夜勤明けて帰ってきて、パジャマで眠って目覚めて、
とりあえず着替えてみたはいいがTシャツで過ごせるような過ごせないような・・・。
長袖シャツ羽織って犬の散歩に出かけたら、暑かった。
でもタンポポが咲いているのを見つけて、ほっこりしました。

原稿、青シャー芯での下書き終了。なんか自分でもビックリするほど早くできたぞ。うおお・・・
今回は、ちゃんとペン入れをします。(宣言)


不安拭えず。
こわいこわいこわい。
でも何か言葉が、次の言葉が置いてあるのではないかと、
覗いて見たけど
何も変わってはいなかった。進みもせず、戻りもせず。

どうしてこんなに怯えるのか、自分でも分からない。

2008年04月22日(火)
だいじなものを

春なので、食卓に山菜がのぼります。
今はもう終わりましたが、ふきのとうから始まり、ホンナ、コゴミ、タラノメ、そして今日も出たんですが名前忘れた。
「ホンナ」「コゴミ」あたりは方言かもしれないので名前が正しいのかも分からないんですが。
山菜はちょっとクセがありますね。
苦いものが得意でないので、ふきのとうはダメです。食べれないです。
ホンナも割と苦いかも。
クセがなくてお勧めなのはコゴミ。緑でゼンマイ(山菜の)のような形をしています。
もし機会があったら食べてみてください。


と、言う話題からいきなり打って変わって。

ネームきった分の下書きを終わらせましたー!ふー!
天気のいい日に、夜勤に出勤するまでひたすら下書き下書き・・・
だって時間ないんだもの!
だけど、仕上げてしまえるとは!ちょっと頑張ったな、自分!
出来ればもう2ページ増やして、少しでも厚くしたい・・・。
イロイロと薄いから。うん、いろいろと!

すごく好きな慶幸作家さんが、ちょっとゴタゴタして「活動を見直す」・・・という発言をされてて、
もしかしてBASARAでの同人をやめてしまわれるのではないかと、昨晩は下書き始めなきゃならないのにテンション落ちちゃって大変でした。
すごくすごく好きなので、やめてしまったら泣く!泣くよマジで!!
でも、同人に真摯に取り組むんだったら、ソレもありなのかもしれない・・・。
・・・えええええ! ・・・えええええ!
やめないでください、やめないでいてください。
と、思うのは勝手なのかなぁ。
でも、すごくすごく好きだから。もっともっといろんなお話を描き続けてもらいたい。

夏が来るのが、ちょっとだけ怖い。

2008年04月21日(月)
ま、ま、まけるもんか

朝から、そりゃもう起きたて一番から
「はっ、原稿やらねば・・・!」と
半ば強迫観念にも似た思いを抱いて
遅番の出勤までせっせかネームをきる作業をしてました。
おかげでネームきり終えられました!
・・・うーわー、何だ。昨日出した春の本は2日がかりでネームきったとゆうのに。
確かにそれよりページは少ないが、2時間足らずできれたぜ!何だ。何だこれ。
・・・とにもかくにも明日は夜勤だし、これからできた分だけでも下書きに入ります!
時間がないし。しかも今回は、たぶんイベントまで丸1日休みという日はないと思われるので。
やれるとこやれるうちやっておーく!

・・・この情熱を他に回せないもんか。
ときどきそう思ったりする。

でも眠いのでつぶれそうです。ぐう。

2008年04月20日(日)
とぎれないあしたをすぎてって

イベント行ってきましたー! お疲れ様でした!
出発前、「死亡」という件名で村八さんからメール来て、サークル参加できないって言われたときにはものすごいテンション暴落しましたが、
会場着いて大神さんと会えたときは、すごく救われましたー
開場して、1時間くらいで村八さんも来てくれて、良かったー!
サークル入場時点では、人少ないなーという印象でしたが、
一般入場始まるとけっこう人のいりも良くて、なかなかにぎわってました。
新刊も無事に出すことが出来まして・・・。お買い上げ頂きました方々には足を向けて眠れません。
慶幸なのに・・・! 慶幸なのに・・・!
(どんだけマイナーだと思ってんだ)
(いや、でも、マイナーと思う・・・)
大神さんがお姉さんから借りてきてくれた鉄道擬人化本で1時間ほどお絵描きしてました。ビックリ!1時間も・・・!
おかげで、帰りにこまち見た時は2人でテンション上げてました。こまちー!

イベント後、千秋公園によってお花見をしました。
はるか昔に行った記憶があるような無いような定かではない千秋公園、
上のほうがあんなに高台だったとは・・・!
桜は満開、散り始めの頃で、好天が手伝い花見客がたーくさん。
酔っ払いをかきわけ、とりあえず腰掛けてお花見。
でもなんか、始終「桜だね」「そうだね」「慶次の季節だね」とかそういう会話を繰り返してた気がします。
風が吹いて花びらが散るさまを見て「あああ萌える・・・!」とか言ってたのはうちらだけかと思います。
その後は、公園内の神社をお参りしました。
おみくじも引いた!「吉」でした。やっぱり、このくらいの運勢で、色々とアドバイスをもらえる方がありがたい感じがする。
運は良くなってきている。一度決めたことはやり通せ、という風なことが書いてありました。
心に留めて、また頑張ろう。

というわけで。
周りの人がかなり頑張ってるので私も頑張ろう!と、5/4に向けて本をまた作りたいと思います。
ネタ上がりきっていないのだが・・・!
しかし、こういうときは勢いが一番大事!!
やります! ・・・が、がが頑張って。

お次は14日後ー。

2008年04月18日(金)
さあいこう

脱稿です。

今日は妹の迎えを母にお願いして原稿刷ってコピーに備えようとしていたら
黒のトナー切れ・・・!!!
時刻は電器屋閉店10分前、どう頑張っても間に合わない。
迎えに出た母に頼めば何とかなるかも・・・!と思ったが母に頼んでも正しいのを買ってくる保証がない。

結局閉店ギリギリのスーパーに駆け込んで買ってきました・・・。
スゲェ必死だな。

明日でも大丈夫だったんだけどね!

とりあえず
とりあえず
出せそうで良かった・・・!

2008年04月17日(木)
あーよかったな

本文が完成しましたー
表紙も出来ましたー
裏表紙も出来ましたー
コピー本で真面目な裏表紙作ったの2回目くらいです(おおおい!)
ただ、今回台割とか一切作ってなくて、何ページの本になるのか未だにハッキリしていないので(爆)
とりあえず、前書きのページを仕上げてから、ページ数のチェックをしたいと思います・・・。

いや、でも村八さんなんてネーム無しの直描きだぜ!すごいよ。

相変わらず白いっ・・・ですが・・・
出せそうだー良かったー!

久しぶりの休みは、良い天気の日にひたすらヒキコモ☆
・・・った訳ではなくて、ちょいと出かけたりしました。
無性にマックが食いたくなったのと、新刊チェックに本屋に。
最近、マックを食べたくなる時が多いです。ですが結局マックは買ってません。
久しぶりに服を1着買ったので。
前にいいなと思った服が次回来たときに無くなっていたという悲しい過去を繰り返さないように、買ってしまいました!
お給料も入ったし、大丈夫な値段だったし・・・。
夏まで着れそう。良い買い物した。

昨日、仕事でぽろぽろしでかした小さな失敗を、ことのほか引きずっていて、
なんだかスッキリしない休日でした。
イベントまであと2日、気をつけて仕事しよう。
怪我とかにもね。
足とかくじかないようにね。

2008年04月16日(水)
きみをさそうよ

今日でデジ処理(本文)を終わらせる!!
・・・というのが本日の目標なのですが、
妹の引越しの際に持ってきたZONE-00とかうっかり読んじゃって
雲行き怪しくなってきた!?
しかし明日はお休みなのでなんとしても仕上げます!!

TVを付けると更に作業が進みません。
でも最近まともにTVを見ていません。
ずーっと音楽聴いてます・・・
居間のレコーダーに録りだめした番組を消化したいんですが、パソコンあるのは自分の部屋なので叶わず・・・。

今日の分終わったらなんか見よう!!

2008年04月15日(火)
さらけだせばいいんじゃない

昨日に引き続き、塗って伸ばして原稿デジ処理中。
1枚終わるごとに息抜きしてます。
犬の散歩行ったり。ご飯食べたり。風呂入ったり。
とりあえず本日分のノルマは終了したぜ・・・!
・・・だけど日程かなり厳しいので繰り越せるようにもう1枚頑張りたい!

作業中、母に時々パソコンを覗かれます。
あんまおおっぴらに隠したりはしないけど、
ちょうど幸村の後ろ頭で良かったと思った・・・!
これからちょっとこっぱずかしめなページに突入するので、気をつけよう・・・!

母は真田幸村がどんな外見かは知らないのだが(BASARAの)
私が興味を持っていることは知っている。
(前、100均で「幸」と書かれた皿を買ってみたんだけれども、
最近それを見つけ「真田幸村でしょ」とあっさり見抜いた。)
まっこと侮りがたし・・・!
居間でせっせか原稿を始めると、「今度はいつなの」とイベントの日時を聞いてくる。
今度は20日だよお母さん。

2008年04月14日(月)
あしたもあさっても

塗って伸ばしてデジ処理中。
とりあえず、今日の目標枚数は達成・・・。
もう1枚やってしまいたかったが明日は早番なので寝なくては。

無事にサークルチケットも届いたし、参加はできるぞ・・・!

・・・ほ、本出そうぜ、本・・・!

明日も塗って伸ばしてデジ処理デジ処理。
頑張って完成させよう!

2008年04月13日(日)
わずかにさしこむ

昨晩から、原稿合宿しておりました与茶春壱ですこんばんは。
今回は村八さんと2人。大神さん、今度は是非ご一緒しましょう・・・!
今回は、今までにないくらい真面目に原稿合宿しました!ひゃっほう。
事前にゲームしたりアニメ見たり・・・とか言ってましたが、
村八さんの充電のためにと私の今朝の目覚ましのためのゲーム以外は、
ひたすら原稿に向かっておりました。
途中同人が関係ない真面目な話とかもしましたが。
おかげで、双方予想以上に進めることが出来ました~良かった!
私もとりあえず清書終わったし・・・!
後はパソコンと格闘するのみです。ひたすら。ひたすら。
清書が終わっただけで、7割終わったような気分になってて、すっかり達成感ぽいものさえ感じちゃってるんですがソレまずいよ!!
まだ終わってないのですよ! しっかり!

ところでサークルチケットが届かないー・・・。
大神さんへは届いたらしいから、たぶん明日くらいには届くんだろうけど。
はしっこらしい。やったね!

2008年04月11日(金)
あとはしょうがない

原稿合宿まであと1日いいい


なんか色々とギリギリ!ギリギリ!
休みじゃないなら休みと書かないでもらいたい。
実質「明け」なわけなのだから。
そのくせ夜勤明けの次の日にはなるべく早番は付けないようにするっていっときながら、しっかり付いてるしな!! 何だもう!
1ヶ月ちょっと経ったが・・・慣れない。
ああまだ慣れない・・・。


大神さんから体の具合を心配していただきました・・・どうもありがとうございます。
今は何ともないです。右足首も痛くなってませんし!でも焦った。
これから恐れるべきは腱鞘炎ですね。
でも今回はならないかな?
春の雨で体調は優れなかったですね・・・。
うわぁなんか年寄りというか老人だー! ああー!!

2008年04月10日(木)
さよならまたあした いわなきゃいけないな

ねむい!

なんか今日無性にくたびれてます。
なんだ、いつもと違うところで仕事したから気疲れしたか・・・、その可能性は大。
週末の原稿合宿まであと2日! それまで頑張る!!
友達と会うことはほんとに充電になります。
たとえ17日までまともな休みがなくとも、頑張れわたし!

そんな原稿は下書きが無事終了しました。下書きといっても青シャー芯なので、更に清書の手順が待つ・・・。
ファイトだー
もうそれしかないよ


訂正。
慶次の「祭だー!」は、BASARA技発動じゃなくて戦極ドライブ発動時でしたね!失礼しました。

2008年04月09日(水)
またくりかえす

二つ名メーカーの横文字なんだったかなと調べ直してみましたら、
殲滅-フェスティバル-でした。
フェスティバルて! 祭?

祭だー!!(嬉)


「祭だー!」で思い出したんですが、そう、慶次のBASARA技発動時の台詞ですが、
こないだ仕事中に、たぶんすごくテンションあがってたんだと思うんですが、
利用者に「お祭だぎゃ?」(訳:「お祭ですか?」)と訊かれ、
「そうだよ!毎日祭りだよ!祭だー!」と言ってみたら、ふふふと笑ったので、
元ネタは知らないのに笑いが伝わるって嬉しいなーと、ひとり感動してました。


ちなみに話は戻りますが、PN・与茶春壱での結果は「疾風矛盾-ソニックパラドックス-」でした。
一番かっこいいなと思ったのは、与茶:「破壊執行-アウトブレイク-」です。なんか明智っぽいね!

左足首はだいぶ良くなったんですが、そう思った矢先に右足首をぐっきりくじきました。
おおおおい!
痛みはないです、今のとこ。ううう、なんだなんだ何なんだ!
左手甲はいつの間にか傷付いてるし、右手首も時々痛むし、何なんでしょう。
痛いところがいっぱいなんて・・・なんか年寄りみたいだな・・・!

よちゃはダメージをうけた!たおれそうだ!

2008年04月08日(火)
ゆびさきでおくる

左足首が痛いです。
湿布を貼りました。はて。ぶつけた・くじいた・ひねった覚えはないが。
職業柄、人の体重まで受け止めます。そういうこともあるかもね。

最近、身近なところで盛り上がっている二つ名メーカー、私も前にやったことがあります。
本名で試してみたら、横文字のは覚えてないですが、漢字は『殲滅』でした。
殲滅・・・!
確かその時は、パンピー友との鍋パーティーの時だったなあ。PNではまだやってないので試してみなければ。


明日は早番なのでもう寝なきゃいけないんですが、原稿も良い感じにスイッチが入っていて、
一番こっぱずかしいページをやってつけてしまいたいなーと思ってるんですけどねー・・・。
夜勤明けで眠気もひとしお。
表紙とか全然考えてないんですがどうしよう!
まずは中身か、中身だよ!


私信、大神さんへ。
原稿合宿来れなさそうですか・・・!
もし来れそうな時はぜひどうぞ!お待ちしてますよ!!

というわけで今週末は原稿合宿の予定。
がんばる!

2008年04月07日(月)
はるのそら ふと

夜勤の仮眠に、4時間程布団の中にいたんですが、
1時間ごとに目が醒めて、なんだか寝た気のしない与茶春壱ですこんばんは。
職場のパソコンでもPNが一発で変換されるようになってる・・・!ヒイイ!

ゆべしさんちでネームもきり終わったし、時間もないので下書き始めるぜ!と意気込んで、
昨日の晩から原稿開始しました。
今回の本は「甘!」って言われるくらいちょっとこっぱずかしめな内容なのですが、
どうしてそういう本の方がペンの進みが速いのだろう・・・!
2本ネタがあるのですが、1本終わって、今2本目に突入しています。
本になったら絶対恥ずかしくって読み返せないくせに!

が、頑張ります。

桜の木の枝が描けなくって困った困った。勉強しなきゃ。
現物見ようと思っても、この辺はいまだつぼみも固めですよ。
今回の本は、世間一般的な「春」にするとちょっと遅いんだけど、
この辺にするとちょうどいい感じです。

今年の花見はどこに行こうかなー

2008年04月06日(日)
いつもより、とおまわりでかえろう

仕事が終わってから、
夜勤で来た先輩と、仕事の話をしました。

ああ、みんな同じこと思ってるんだな、悩んでるんだな。
わたしだけじゃないんだ。

その先輩と腹割って話せたのはたぶん今回が初めてで、
すごく近づけたような気がする。
先輩にもだけど、この仕事にも。

大神さんとご飯を食べた日に、弱音をこぼして色々アドバイスをもらってから、
自分の中で、少しずつ仕事に対する姿勢を変えてみた。
そしたら今のところとても上手くいっていて(まだ2日なんだけど)
こころがずうっと楽です。

そのことを先輩に話せたら、
私も最近そんな風に思ったよ、気付けてよかったね、って言ってもらえた。
なんかすごく単純だけど、もうちょっと頑張れる気がしてます。
とか言いつつ、明日の夜勤でげっそりしてたらどうしよう。
・・・なんて、考えない考えない。

少しずつ良い方向へ。
光の差す方へ。



ところで今日はものすごく良いお天気でしたね!
あんまり良いお天気なので、仕事に行かなくちゃいけないのが悔しくて仕方がなかったです。
遅番の出勤までに、車を洗いました。
カーシャンプーが見つからなくて、水洗いしたんですが、
洗いのこしが・・・! 明日洗いなおすよー。
車全体ざらざらするので、ピッチクリーナーも買ってきておかなきゃな。
めでたく1年突破。これからもよろしくね、るう。

2008年04月05日(土)
とつげきじゃあぁ!

昨晩から、ゆべしさんちに、突撃☆お泊りしてきました!

昨日は何故か目覚めたのが5:40で朝からゲンナリ、日中ずっと眠いし、もしかしたらゆべしさんち行ってすぐ落ちるかもしれないなんて心配してましたが、
結局寝たのは3時すぎでした。
さて今回のお泊りでは、わたくし真面目な絵を一枚も描いておりません。
スケブは5冊も持っていったのに!(∑多!)
でも帰るまでずうっとペンは握っていました、
それはなぜかと言いますと、
ネームを切っていたからです・・・
ええ、ほぼ、お泊り会中ずっと、ネタ帳と戦ってました。
おかげでネームきり終えられました・・・!
たぶんね、このお休みをひとりで過ごしてたら、絶対に逃げて終わらせられなかったと思う。
ゆべしさんのおかげっす有難う・・・!
これで本が出せるような気がしてきたよ(そこですか!)
いや出すさ、あと2週間・・・!

が、頑張り、ます

お泊りしたいなーしたいねーと言っててようやくできて良かったです。
楽しかった!
今度はまたぜひ、うちへどうぞ。
見せたいものが色々あるなぁ・・・

明日からまた頑張るぞうう!
まともな休みは17日まで無いが戦い抜くうう!

2008年04月03日(木)
うわさのはぐ

大神さんとご飯食べてきました!!
お会いするの久々でした~2月のお泊まり会ぶり!
ヘコんでてテンションおかしくなってたら、ハグしてもらっちゃった!
おお お、これが噂のハグ・・・!笑
ハグなんて何年ぶりのことだろう・・・!
中学生の頃はよくやってたなぁ。私冬でもけっこう温かかったので、よく引っ付かれてました。
かなり弱音聞いてもらっちゃいました・・・。
ううう、ありがとう大神さん!
「ひょっとこひょうたん島」、描いててすごく楽しかったです!
写メいりますか?
あとは、原稿の話。
4月に入ったのに、未だにスタート切れてない状態なんですが、
話聞いてたら、私も頑張らなきゃあ!と思いました・・・!
春の本なんだから、春の本なんだから・・・!

休みまでラスト1日分頑張れるだけの充電はできた!
頑張ります・・・!
原稿も ね・・・!


『変わる努力』、
ちょっとずつ頑張ってみようと思います。

2008年04月02日(水)
ねみ

今日はえらく眠かった1日でした。

昨晩は突然に突撃ゆべしさんちに訪問。
HARUコミのお使い物を渡してきました。
あああ言い忘れちゃったけどお誕生日おめでとう・・・!(かなり過ぎてるけど)
誕プレ今度渡すっす!
急に思い立って行ったもんだから色々忘れてしまったのですよ・・・!
ごごごめん・・・!
11時過ぎまで居座っちゃいまして、ほんといつもながら申し訳ないです。
今度こそはお泊まりしたいです!

そんでもって今日は母が朝一のこまちで妹のとこへ行くので、それを送る為に早起きしたのですが、
もう尋常でないくらい眠くって、
帰ってきてから出勤ギリギリまで寝てました。
最近二度寝が上手くできないからウトウトするくらいでしたけども・・・。

仕事中はそうでもなかったですが、家に帰ってからまた眠くなってきて、
今犬の散歩に行ってきたんですが、歩きながら寝そうでした。

明日は早番なのでもう早く寝ます・・・!

終わったら大神さんとごはん!楽しみ!
  ←過去    目次    未来→

「たらこ」スキン:エンピツスキンニュース++

My追加