ろーずまりぃ☆たいむ

2001年05月31日(木) 恵みの雨

朝、久しぶりに雨の音で起きた。
26日の早朝にも雷つきのドシャプリの雨で目がさめたけど
あのときは寝ぼけ眼だったし、次に起きたときにはもう上がってたから。
雨の音で目がさめるのは嫌いじゃないし(^^)
「ああ、今日は歩きかぁ」とちょっとがっかりはするけどね。
(私は自転車通勤者)この辺じゃほんとに恵みの雨だな。
一日中降ってるのは久しぶりだもの。今年は冬は大雪だったけど
春は雨が少なくて、ニュースでも「農作物に影響が」とか
やってから。
5月も今日でおしまい。カレンダーを一枚めくって
また新たな気持ちで一ヶ月をすごせたらいいな。
来月は私の誕生月だから、いいことあるといいな(*^^*)
夏コミの本製作も本腰入れなきゃならない時期にきてしまったし。
そう思いつつ、ホームページ作りをのそのそやりだしたりしてる
自分が憎い(- -メ)誕生日までUPできたら偉いかも(^^;ゞ



2001年05月28日(月) コミケ当落通知が来た!

コミケなんとか当選。スペース取れたけど、
なんだか配置がめまいモノ(@ @)いーんだろうかここで・・・
勘違いして、当落通知の発送、今週末だと思い込んでたんで
今日帰宅してみてびっくり!コミケットからの封筒が!
今まで、夏コミではなんとか毎回スペース
貰えてたから、コレに関しては運がいいのかも(冬は一度落ちてる)
さてさて、新刊がんばらねば。やっぱりスペース
もらえたサークルの義務でもあるからね。
でも、なににしよう・・・(^^;



2001年05月27日(日) DVD欲しいな・・・

気が付けば、五月も後わずか。今週末には夏コミの
当落通知が投函されるから、いよいよ夏気分。
でも、今年の夏コミの新刊予定まるっきりの白紙(^^;
トルーパーでスペース申し込みしてるから、当然
トルーパーで、といきたいとこなんですが・・・
ゲーム本になったりして・・・(笑えん)
この間、ゴッドマーズのDVDが発売されたんだよね。
うう、私の青春そのもの~♪なんて歌うと年バレバレやん。
でも、なんでアニメのDVDってボックスででるんだあ!
銭なしOLにはそんな大金ないってば(T T)
ライディーン(あ、超者じゃないよ、古い勇者の方ね)も
DVDで出てるけど、これもボックスなんだよう。
まあ、この二つは買えるなら欲しいって程度で、無理しても~
ってほどじゃないからまあ、いいか・・・
そう、出ては困るのは「コン・バトラーV」と「トルーバー」
ぜーったい欲しくなるのわかってるから(T_T)
つくづくサンライズな体質だわ。でも私は昔っから
富野派じゃなくって故長浜派だったから、ガンダムは
アウト・オブ・眼中な人なんだよね。
「ライディーン」「コン・バトラーV」「ボルテスV」「ダイモス」
の流れで育った人間。(*^^*)今だにシングルレコードとかLPレコード
持ってるんだよ。フフフ・・・オタッキーだよ、我ながら。



2001年05月25日(金) ファンタプレイ感想

地元のおまつりのため、半ドン。
去年までは一日お休みだったのに、今年から
会社の方針で一日営業日になってしまった。
で、それも悔しいので有給とったというわけで(^^;
だって、家の近くの公園でやってんだよぉ。祭りの中心に
いて、なにもしないってことは出来ないわけよね。
まあ、ここ数年は来るお客さんもいないので、家族で
こじんまりとお祭りしてるけど。
夜に久しぶりにプレステ引っ張り出して、昨日買っておいた
ファンタスティックフォーチュンをブレイ。
がーん、しまった!今友達のAさんにアンジェゲーム殆ど
貸してる最中で、ゲームといっしょにしておいた
メモリーカードも全部彼女のとこだった!
まあ、プレイはできるのでそのままGO・・・
遅い・・・ロードがすっごい遅い!コントローラーのボタンの
操作がしずらい(><)くーっ、今までアンジェや遥かを
やってて、周りが「読み込み遅いよね」といってもそんなに
実感なかったこの私ですら遅いと感じるゲームテンポ。
おまけに画面の文字が見づらいのなんのって。
パソコン版のあの軽快感がまるっきり失われてる(T T)
会話イベントは増えてるから、「あー、この会話何度目?
飽きちゃったよぉ」となってたパソコン版よりはその点は
嬉しいけど。塩沢さんの声が明るいだけに、なんだか物悲しく
思えるのは私だけかな?メモリーカードが戻ったら
ちゃんとセーブしながらED目指そう。ついでにパソコン版も
もう一度インストールしてプレイしなおそうっと。



2001年05月24日(木) お給料日前なのに

欲望に負けて、買ってしまった・・・(T T)
昼休み、チャリ飛ばしてショップに飛び込んで
ソッコーで買ってきたりして。
ファンタスティックフォーチュンは一応パソコン版
をプレイ済みなので、そこまで慌てなくても
いいと我ながら思うのだけど(苦笑)
明日が地元のお祭りで半ドンなのと土日の連休が
あるから、ゆっくりプレイしようと思ってまだ
パッケージも封を切ってないのよね。どんな風に
パソコン版と変わってるか楽しみ。
LaLa7月号も一緒に買ってきて、遥か情報をひらいてびっくり
ええっ遥か2はパソコン版で発売なの~~~!
思いっきりフェイントですな。てっきりプレステ2だと
思ってたから・・・
今は「フルボイス」にしろとか「アニメはなめらかに」再生できなきゃ
駄目だとかユーザー側の要求は大きくなるばかりだから
プレステでは容量がネックだろうし、他のプラットフォームは
まだ未知数だろうからねえなんて漠然とは考えてたけど
まさかパソゲーになるとは(o o)ゞで、女性向でははじめての
ネットワーク対応になるとな?さすがに、怨霊退治合戦とは
行かなかったらしいけど(笑)バーチャル都市「京」で
ユーザー同士の交流ができるそうな。さ、さすがはアンジェリークで
女性向ゲームの金字塔をおったててしまったコーエーならでは。
ファンタにしろ、コナミの「新ときメモ」や「マイネリーベ」にしろ
じわじわと女性ユーザーをターゲットにしたゲームがようやく
軌道に乗り始めているところだから先駆者としてのプライドが
冒険とも言えるネットワーク対応に踏み切ったのかな。
新神子ちゃんが八葉から神子としてみとめられないってところが
前作とは偉い違いよね。100年後ってことで、前神子の
あかねちゃんは偉く神格化されてしまってて、ことあるごとに
八葉たちから「先の神子殿とはなんという落差」なんぞ言われてしまうのかな。
仲間内の対立も前作以上にキツそうだから、プレーヤーは大変だ(^^;
「あなただって先の八葉の人とは全然ちがうじゃない」とか
「ぐーで殴る」のコマンド希望・・・なんていったら駄目?
この際だから前作もパソコン版で発売してくれないかな・・・



2001年05月22日(火) なんとか復活?なのか・・・

やっと風邪の薬が終わった(^^)
咳も鼻水もようやく少なくなってきた。
でも、どうも身体がだるい・・・
日曜日は日長一日うとうとしてしまったし、今日も
寝坊しそうになって、母からたたき起こされた。(^^;
だんだん暑くなってきて、なんとなく億劫になってるのかなあ。
明日はエアロビだから、久しぶりにちゃんと身体を
動かそう!



2001年05月18日(金) テーブルマナーの日

婦人部の行事でフランス料理のフルコースの
テーブルマナーだった。
楽しみにしていたのだが、風邪の体調不良で
せっかくの料理があまり楽しめなかった(T T)
薬のせいで舌が苦味を感じてしまうので、
味がよく判らなかった・・・
本日のメニュー
 スモークホタテのカルパッチョ仕立て
 黄身ソース、梅ソース
 にんじんのクリームスープ
 ホタテムースとオマールエビのグリル
 グレープフルーツとかに身のサラダ
 牛サーロインステーキ 赤ワイン風味のソース
 アイスケーキ
 紅茶ORコーヒー
 パン
希望者はワインを頼めたのだけど、まだ
明日も仕事なので私はウーロン茶でがまん。(><)
今度あるときは体調万全で望むぞ(笑)



2001年05月16日(水) 風邪警報発令中?

風邪の猛威が会社に吹き荒れてる気がする。(^^;
でも、いいよね。どんなに机に仕事が山積みだろうと
「気分悪くなったから、医者行ってそのまま帰ります」
と言ってさっさと帰れる人たちは。
ええ、小姑(お局か)根性の
ひがみだっては判ってますよ!こちとら
どんなに咳がひどかろうと薬でだるかろうと
「○○日までの仕事必ずね!」と上司に言われりゃ
這ってでも仕事をこなさなきゃならないんだから。
今の会社のシステム、最初から練り直す事ができるのなら
まだこんなにもこの部署がせかせか仕事に追われる事も
少なくなるんだろうけど。他の部署の人たちが今までの
自分達のやり方を変えたくないが為に、他の部署にしわ寄せを
どんどん寄せてくるんじゃね。何度も書くけど、
人を変えたかったら、自分から変わらなきゃなんにも
ならないんだって!



2001年05月14日(月) 風邪蔓延状態

週があけたら、あちらでごほん、こちらでぐずぐず・・・
あったしのせいじゃないもーん。
今日も有給貰って医者に行って、薬変えてもらったので
これで治るのを祈ろう。もう、薬代で今月赤字(T T)
1/6ドールのサイトをあちこち探し歩いてみたけど
皆さん、ほんとに良くコレクションしてるなぁ。
今年のジェニーのプレミアムドールをまだ予約受け付けしてくれいる
お店も見つけたけど、肝心のお人形が今ひとつ心に
響いてこないので、これは買わなくていいかな。
去年の15周年アニバーサリードールの方が私はいいなと



2001年05月13日(日) 母上、ごめんよぉ

母の日だというのに、風邪でなにもできなかった。
本当は夕食作るつもりだったんだけどね(^^;
相も変わらず咳が止まらない。貰った咳止めも
利いてるんだがいないんだか・・・
午前中は、ホームページの本やら
ジェニーの本やらを読んで部屋でごろごろ。
午後は母から「美容院行って来たら?」と
言われたのでマスク装備でいつもの美容院へ。
ばさばさに伸びた髪をカットしてもらって、やっとすっきりした。
風邪の薬も明日までなので、また医者行ってこなきゃ。
あーあ、明日からも憂鬱な仕事の山が待っているなぁ。



2001年05月12日(土) やばい、再熱しそう(苦笑)

いい天気なのに、風邪のせいで家でゴロゴロ・・・
昨日よりはまた少し症状も軽くなって楽になってきた。
咳は相変わらずなのだけど、痰もよく切れてきた。
午前中はネットでジェニーHPをぐるぐるして、コレクターの
人形鑑賞。・・・をしてしまったので、今月の利用時間がこのままでは
オーバー確実(><)昨日もネットオークションで色々検索してしまったので
いつもよりもずっと使ってしまった・・・反省。
ジェニーのファンクラブ会員になろうかどうか思案中(笑)暫く封印してた
人形熱がまずい事に復活しつつあったりして。元々リカちゃん世代ばっちり
なので、アンティークドールも大好きで、高価なレプリカも一体だけ
持ってるんだよね。コレクターは次々お気に入りの子を増やすんだろうけど
人形に関しては、「これ」というものを手に入れて満足するタイプかな。
今年度のジェニーファンクラブのS会員用のプレミアムドールが私の
好みにばっちり!だったりするのがねえ(^^;通常会員の10倍の会費
を取るだけはある人形だった。10倍といっても庶民に出せない金額じゃ
ないのがミソ。振替用紙と預金通帳を見比べているって事はすでに
入る気でいるな、自分。((((^^;;



2001年05月11日(金) 薬のせいで、猛烈に眠い

声は相変わらず出ないけど、やっと痰は少し切れるように
なってきた。
久しぶりに仕事を持ち帰らずに済んだ週末。とはいえ、
持ってこれない仕事が山になってるだけなのよね(T T)
明日は外出しないで家でおとなしくしてよう・・・
ああ、うつむくと鼻が詰まってくるしい(><)



2001年05月10日(木) 声がでませーん(泣)

今日になって、声が出なくなった(><)
会社では殆どゼスチャーゲーム状態。電話には
出られないし、とほほ・・・
昨日の夜は咳で殆ど寝られなかったし(母から
文句でまくり)仰向けに寝ると鼻が詰まって息が出来ないのと
胸が苦しくて背中にクッションをあててベッドに寄りかかるようにして
やっと少し眠れたかな。咳のし過ぎで腹筋が痛い・・・
今日、医者に行って薬変えてもらったけど
その中に、2月に風邪ひいたとき貰ったのと同じ
味覚異常を起こすのがまたまた入ってた。
うう、この薬飲むと水が苦くなって凄く嫌
なんだけどなぁ。早く治したいよぉ。



2001年05月09日(水) 風邪が酷くなっていく・・・

昨日の夜、急にかなり激しい悪寒に襲われ、
「このまま寝たら寒くていかん」と風呂で
意地のように温まって、パジャマの上にカーディガン、
首にはスカーフを巻き、布団と毛布を被って就寝。
「汗だそう作戦」は肝心の汗がなかなか出ず
動悸は激しくなり、熱もかなり上がってしまった(--:
それでも夜中には汗も出てくれたので、けっこうスッキリ。
朝までなんとか眠れた。午前中は休めないから
午後から医者に行こうとしてはたと気づいた。
「しまった。あの医者水曜日の午後は休診だ」
・・・しかたないので明日の午後に予定変更。
咳止めの薬貰わなきゃ。はやく治さなきゃね。



2001年05月08日(火) 明日ハンバーガーショップで何かあるかも?(笑)

今日の「伊東家の食卓」でやっていた、「ハンバーガーを
きれいに2等分する」という裏技「紙に包んだ状態のハンバーガーに
30センチの定規の角度がついているほうを当ててそのまま
下に押し下げると紙切れずに中のハンバーガーだけきれいに切れる」
だけど、あれ、ハンバーガー屋さんの関係者が見ている可能性って
大だから、明日あたりカウンターに、裏技で使ってた30センチの
透明定規、置かれてたりして(^^;
なんて考えるのも、前に「30秒で缶ビールを冷やす」という裏技、
「氷を敷き詰めて塩を降り、その上に缶ビールをのせて指でくるくる
回すとあっというまにのみごろに冷えていてる」を元にしたとしか
思えない器具(指でくるくるのところを電動式にして)を
愛飲者プレゼントにしていたメーカーがあったからねえ。
今日になって咳が酷くなってきて困った。昨日は殆どなかったから
先生に「咳はあんまりでないんです」なんていっちゃったし。
貰った薬も熱さましと喉の痛み軽減の薬だからなあ。やっばり
もう一度行かなきゃ駄目かも



2001年05月07日(月) またもや風邪

昨日から喉が痛いと思ってたら、やはり風邪。
ここのところ暖かいから油断してしまった。
お昼も食欲無くてお弁当、殆ど手をつけられなかった。(><)
温泉から帰ってから、父も喉の様子がおかしかったので
耳鼻科行ったら「古い魚の骨が刺さっていて、骨が腐れて
その部分が化膿した」ためと判明。いつからささってたんだ?(^^:
仕事山盛りで休めないため、終業後ダッシュで会社近くの
内科へ行って診察してもらって薬貰ってきたら、大分楽になった。
微熱とはいえ、熱っぽいとだるくてかなわない。



2001年05月06日(日) 連休もおしまい

連休もいよいよ終了。皆さんはどんなお休みでしたか?
今日はネットでまたも素材探し(まだ使うんか?)とリンクページ
のアドレスがちきんと飛べるかのテスト。やっぱりちょっと間違えてる(^^;
午後からは買い物。欲しくて探してた素材集(・・・だから使いすぎ!)を
見つけたのでゲット。それと「ジェニー」(そうあのタカラから発売されてる
ファッションドール)の本も一緒に買ってしまった。予算大幅オーバー(T T)
家で着る春物のスカートが買えなくなった。
ジェニー好きなんですよ。その昔、パー○ー(一応伏字。今は別のところから
出てるしね)と名乗っていた頃から。友人のAさんもお人形つくりが
好きで、前にトイザらスで限定発売されてるお人形を買うのに付き合った
記憶が・・・昔は服作りが人形遊びの醍醐味だったけど、今は大人の鑑賞に堪える
物も多く発売されてるし、人形そのものを作る人も多いしね。(フィギュアとは
また別次元なのかな)前はケイブンシャあたり(だったはず。記憶あやふや)
で出していた小さな本も持ってた。
あれは引越しのとき廃棄処分してしまったのよね。ちょっと失敗。(><)
でも、多分持っている人は少ないであろう、ジェニーの小冊子をまだ持ってるのだ。
Aさんに参考資料で貸したときにも「こんな本、昔でてたんですね」と
言われたし。「コンプリート・ジェニー・ファイル」のジェニーの本のところには
載ってなかった。まあ、かなり古い(10年はたってる)本だからねえ。
ホームページのロボット検索にヒットしないタグの書き方を調べたくて
色々見たんだけど、「いかにヒットするか」のタグ記述ばかり。(そらそうだわな)
一冊だけ書いてあった本の中身を暗記(笑)して、帰宅後書こうとして
すっかり忘れてた私はオバカ・・・友人のMさんとこのHPのソース参考にして
なんとか記述終了。なんでかってリンク条件で「リンク集のページはロボット
検索にヒットしないようにね」といわれたからなのよん。まあ、私も
そんなに広範囲にヒットされても困るから、ついでじゃ、ヒットが困るページに
この記述しちゃおうかな。いや、別にアダルトな内容のページつくろうってんではないぞな。



2001年05月05日(土) お持ち帰りをお片づけの日

外の良い天気を尻目に、朝から持ち帰った仕事三昧。
とにかくここでがんばっておかないと、週明けが怖い(><)
なんとか4時すぎには終了。やれやれ・・・
あとはホームページ作りをちまちまと進行させた。
さいしょにつくったトップページのレイアウトが、
なにをどうやってもおかしくなってしまったので
新規のページを作ってコピー&ペーストで移し変えて
もう一度レイアウトのし直しをした。なんとか
直った。やれやれ。ホームページ作りの本を見ながら
やっているので、ほんとに亀の歩みのよう。市販の
ソフトで作ればいいのはわかってるのだけどね。
でもあれはむやみにファイルの容量が多くなると
言うので警戒している。
自分のパソコンはWin+IE、会社にあるのが
Win+ネスケとMac+ネスケ、それとMac+IE
と一通りはあるから、アップロードしたら動作環境確認
するには良いかも(笑)小難しいHTMLはまだまだ
出来ないから、それほど神経質になる必要はないのは
初心者の強みかな?



2001年05月04日(金) ただいま、無事帰宅。

連休も後2日。朝はバイキング料理。
私はいつものように、パンと牛乳、サラダと果物、
あとは好きなソーセージとヨーグルトのラインナップ。
父もパンを取っていた。母は「こういう旅館のおかゆは
たくさん炊くからおいしい」と言っておかゆとお味噌汁、
普段よりたくさんの料理を取っていた。
チェックアウトしてから、「かんけつ泉」を見るため
車で約1時間のところへ行った。着いたとき、ちょうど
お湯が吹き上がったところだったので、そのまま次まで
待つことにした。間隔が20分くらいとのことだったが、
そこは自然任せ、30分以上待ってたかも。
今度は車をもと来た道を戻って、高原牧場へ行って見た。
流石休日、子供を連れた家族が一杯。そこにある
お蕎麦屋さんも一杯・・・他の待ってるお客さんの視線が
痛かったりして(^^;急いでそばを食べて店を出た。
あとはドライブがてら家路を辿り、PM2:30には
無事我が家に到着。
明日は一日、持ち帰った仕事だな。(><)



2001年05月03日(木) 露天風呂は熱かった

家族で温泉。小さな温泉街なので、外はそんなに
見るべき物はなかった。
PM3:00のチェックインまもなく着いたので
最初は「そんなにお客さんいないのかな」なんて
思ってたけど、流石に夕方近くになったら
大勢の家族連れがたくさん来ていた。
夕食はお部屋で、だったのでまあゆっくり
できたかも。山菜のお料理はわかるんだけど、
何故に山の温泉宿でおさかなのお刺身や活えびの
バター焼きがメインで出てくるのかしらん(^^;
明日の予定は未定だけど、そのへんドライブして
帰るかも。おやすみなさい。



2001年05月02日(水) お休みも良し悪し(^^;

予想にたがわず、お仕事お持ち帰り5週目突入(T T)
とにかく、明日から温泉行くので、今までのストレスは
全部落としてこよう。帰ってきてから新たにストレス抱え込もうとも
なんとかなる(だろう)
今日は昼休みにジャスコまでチャリ飛ばして、パソコンのホームページ
作成の本を買ってきた。なんか会社内にいると、いらないストレスまで
溜め込みそうだったので、全力でこぎこぎして
昼休み内でもどった(^^;
帰りは帰りで、大型本屋へ寄って、また本を漁ってきたのだ。
普通の女性は買い物は買い物でもファッションに走るんだろうけど
私はとにかく本を買い込んでしまう。で、部屋が本で溢れるのだった。



2001年05月01日(火) もう5月かぁ

ばたばたしている内に、5月になってしまった(T T)
明日が終われば4連休になってしまう・・・
明日で仕事めどつけられるか不安。何度も言ってるけど、
3人が1.5人になって今までどおりに仕事できるわけ無いって!
ああしろ、こうしろって言うだけの人は良いよね。自分は
なーんにも努力しないで。
GW中は3・4日は家族で温泉、5日は一日持っていく仕事かな。
6日一日くらいはせめてゆっくりしたい。
ああ、今月はファンタスティックフォーチュンのPS版が
出るんだった。4月のお給料の残業代で買っちゃおうかな。
LaLaの全プレも早く送りたいし、作りかけのHPも
もう少し形にしたいし、やりたいことはいっぱいあるのにぃ。


 < 過去  INDEX  未来 >


はなはなみんみ [MAIL]

My追加