ESCAPE
DiaryINDEXpastwill


2004年06月30日(水) 37ヶ月

今日でも娘が生まれて37ヶ月。
3歳1ヶ月になりました。

最近は何をするにしても「イヤイヤ」病が勃発しつつ
その度に大声で怒ってみたり(汗)
そのうちに絶対に血管が切れるな(==)>私
自己主張は自我の発達上仕方が無いことだとは解っていても
なかなかどうして
そこはそこで
結局は流石我が娘、となってみたりしてます。(なんだそりゃ)

いやぁ~気まぐれ度合いは私の上をいってますなぁ。
気に食わないとふと見せる態度とか、
そこかしこで、私の表情が顔を出す(苦笑)

余計にむかつくがな(爆)

あ~、近親増悪ってこういうこと言うんだなぁと、妙に納得。
本当なら緩和剤として相方となる人がいるから成り立つんだろうけど
我が家は母子家庭。
実家で同居とはいえ生活パターンは全く違うので
独立してるのとほぼ変わらない。
緩和剤が全く無い(汗)
いいのかそれで?(汗)

それでも、虐待とかって言うのは無いんだけどね(当たり前)
親になった以上、こういうのはついて回るんだろうなぁと
子供の寝顔見ながらしみじみ思ったのでした。

そんな親の心配をよそに、娘はすくすくと大きくなっております。
身長96センチ 体重15.3キロ
…でかいから(汗)まじで。
3歳児の平均を既に突破する勢い。
これで、髪の毛が生えてくれたらねぇ。
と七五三を秋に控え母はちとため息をついたのでした(涙)

前髪のエクステンションってありなんだろうか?(==)



2004年06月29日(火) クレーム

仕事の兼ね合いでどうしても買わざるを得ない状態になったもの。
パソコン(涙)
で、どうせならある程度のスペックのものを買いたいなと思って目を付けたのが
NTTのサザンクロス。
要らないソフトも入ってないしその分価格も安い。
「サザンクロス」とはなってるけど、中身は富士通とかNECとかソニー。
あぁ、これでいいじゃん。
フルスペックのでもいいけど、当面はそんなに機能がいっぱいついてなくてもいいし。

で、見積もりを出すのに問い合わせを掛けてたんだけど
これがまた対応が悪い(==)

その担当者で無い人は良かったんだけどね。

あまりにも対応が悪い、と言うよりも時間を守ってくれないんで
メールでクレーム対応してもらいました。
業務時間内には電話できないんだもん。
こっちも仕事してるから。

それが先週の水曜日から昨日までの話。
今日の昼になって平謝りで電話がかかってきましたとも。
で、どうしようかとも思ったんだけど、初期設定をサービスでしてくれると言うので契約することにしました。
電話の名義の変更とかしないといけないなぁ。と思いつつ。

今回買ったのは富士通モデル。
スペック的にもお値段的にもこんなもんかな。
契約次第では来週くらいから新しいマシンになりそうです。
これで当分は安泰かな。
2年くらいは(爆)
今あるマシンはどうしようかなと思うんだけど
あまりにもモデルが古いんで廃棄処分かな。

娘に使わせようかとも思ったんだけど。
…親に安く売りつけるかな(ぉぃ)
ディスプレイは。。。惜しいかもしれないけど(汗)

ナンダカンダで出費がかさんでるなぁ。
とほほのほ(T。T)



2004年06月28日(月) せつないね

6/11の日記で、弟夫婦の事を書きましたが
どうやら、弟たちは堕胎させてしまったようだ。
今朝、その話を母から聞いた私は一種複雑な気分だった。
最終的には彼らの問題であって、育てていくのも決断をしたのも彼らだ。
でも、何とかして育てていく選択をして欲しかったと思うのは
私だけなんだろうか。

その話を、気になる人としてみたんだけど
最終的には「それって、なんかせつないよな」
と言われた。
同じ感覚を持ってくれてることに何となくほっとした。

私たちは確かにそんな関係にはなっていないし
これからどうなるのか解らないけど
私だったら多分、産んでるんだろうなぁとふと思った。
経済的にはしんどいけどね(苦笑)
それでも、代え難いものでは無いのかと。

今、私には娘が居るけど
いつかこの男の子供が欲しいと本気で思ったなら
私は迷わずに子供を産むだろう。
それがあるのかどうかはかなり疑問ではあるけど。

せつないね。
見る事も、抱く事も出来なかった
私の甥っ子か姪っ子に
想いを馳せてみる。

おばちゃんは、キミに会いたいと思っていたよ。
いつか、また会えると良いね。

おばちゃんは、それを望んでいるよ。



2004年06月27日(日) HPリニューアルにつき

INDEXページのリンクを只今、外しております。
完全リニューアル完了までちょっとお休みしてみました。
まぁ、日記の更新は続けると思うんですけどね。

CGI自体もかなり変更かけて大掛かりなサイト変更したいと思ってます。
まぁ、早くても7月中くらいかなぁ。ってところで。
それに伴って、プレイベートサイトも引越し予定です。
今までのURLでは無くす予定。
プロバのスペースを借りました。

気分転換って意味ではかなりな気分転換かもしれないですねぇ。
今は、素材とCGIサイトをかなり探してますが。
このマシンだとフリーズするサイトもかなりあるんで(爆)
あんまり回れないのが難点かなぁ。

まずはネット環境から。
その後はそれが出来てから考えましょう。
1つ1つ進んでいかないと、それこそどうにもならないからなぁ。
欲しいものがあるけど、それに関しても同じ。
1つ1つするべき事をこなしていって、いつか手に入れたい。
それが総てだとは思っていないけど
今の私には必要だと思うから。

どうやら、気になる方はこれからも私を支えてくれる意志があるようです。
嬉しいような、怖いような。
複雑な感情が入り混じっていたりします。
早急に結果が見えてくるわけではないけど
のんびりと手を繋いで歩いていけたらいいなと
ちょっと思ったのでした。

もちろん、3人で。

こう言ってくれる人ってあんまり居ないよね。


2004年06月26日(土) 打ち合わせ 序章 その3

なんか毎週行ってる気がするなぁ(汗)
と思いつつ、今日も打ち合わせです。
進んだんだか山積みの問題がもっと増えたのか良くわかりませんが
取りあえずはちょっとずつでも進んだ感覚にはなっております。
今日のメインは結局商品開発になってるけど(汗)

まぁ、こんな事もありと言う事で。
時間帯が良かったのか
帰りはスムーズに帰れたので良かったですわ。
それにしても何から手をつけたらいいやら(苦笑)

思い切ってマシンを購入する事にしました。
と言っても、リースなんだけど。
今のマシンだと、ほんとに限界(汗)
ハードが残り60Mなんだもん(爆)
これ以上加工用ソフトとか入らんし。

なんか、出費がかさんでくるなぁ。
何処からひねり出そうかしら(==)



2004年06月25日(金) 無知の恐怖

会社の女の子は皆独身。(私はそう思われていないが(汗))
気になることは、結婚のことと財テク(爆)
今日もこんな会話をしていました。

簡易保険が満期になって新しく掛けるんだったら旅行付きの時にしよう!!

簡易保険ですかぁ?
養老タイプの保険は軒並み元本割れなんですが(汗)
10年満期で掛けた保険だったらそこそこの利息はついてるはずだけどねぇ。。。
今掛けたら、損するだけなんですが(^-^;

あ、元本割れって言うのは
たとえば10年満期で100万もらえる保険だとして

毎月掛けてる金額×12ヶ月×10年<100万円

って言うのが本来の養老保険の図式なんだけど
それが

毎月掛けてる金額×12ヶ月×10年>100万円

つまり、掛けた金額よりも貰う金額が少ない。
それを元本(満期金額の専門用語)割れと言います。
配当の年利率がこれだけ下がってたら養老タイプの保険商品なんか
軒並みアウトなんだけどなぁ。

郵便局ってだけでそんな風に掛けちゃうところが凄い。
違うところにした方がよっぽど利息がいいけどなぁ(汗)

無知って怖いねぇ。
あ、念のため言っておきますが
今掛けてる養老タイプの保険、保証とかもよく見ておいた方がいいですよ?
普通の生保もだけどね。

え?
それを教えてあげたのかって?
教えるわけ無いじゃな~い(爆)
こう言う事は、自分で探すものです。
財テクを気取るのだったら、自分の目と手と足で探しましょうね。
自分にあったものは自分しかわかんないんだから。

私はその前に、ローンを払い終わらないとなぁ。
車のローンが果てしない(涙)



2004年06月24日(木) 不快指数増殖中

じめじめしていると、頭痛持ちの私としましては不快指数が上昇するわけで。
あ~。
何かが有る訳でもないんだけどいらいらしてます(==)
1週間も折り返して週末が近くなってくると疲れも合いまみえて余計にだるい。
歳かしら?(涙)

今日の晩は友達と飲みの予定。
娘抜きで遊びに行くのは滅多に無いんで
ちょっと楽しみだったり。
それでも2~3時間が限度だろうけど(爆)
おねーさん、最近徹夜が出来ません(涙)

仕事も忙しいと思いつつ、プライベートでもちょっと嬉しいことがありつつ。
30代を目の前にしてかなり楽しい毎日を送っております。

最近仲良しになってくださったエンピツ作家のおねーさまが
文中リンクをしていただいたおかげでかなりアクセス数がうなぎのぼり(爆)
キーワードは成人ジャンルに飛ばされそうなんで(ぉぃ)
ココでは割愛させていただきます(苦笑)
ヒントは「cityhunter」でしょうか(笑)
あれ?スペル合ってるっけ?

私もおねーさまくらいの歳になったらあれだけの余裕はぶちかましたいと
せつに願っております(笑)
まぁ、私の場合はその前にしないといけない事が結構あるんですけどね(汗)

さてさて、仕事するかなぁ(汗)



2004年06月23日(水) 打ち合わせ 序章 その2

序章なんかとっくに終わってるじゃん?と思った貴方。
そうそう、そこの貴方ですよ。
私もそう思ってました。
えぇ。思ってましたとも(汗)
と~ころがどっこい。
凄い展開になっております(涙)

事の発端は仕事が終わり、保育園まで迎えにいく道すがらでした。
いきなり電話。
通知見たらKさん。
はれ?なんじゃい?
出てみるといいにくそうな口調で
「これからさぁ?時間取れないかなぁ?」
ど~したんです?
「Nさん達がこれから打ち合わせしたいとか言ってきたんだよねぇ。」
これからですか?
向こうに出向くんだったら無理でしょう(汗)
「それがこっちに来るって言うのよぉ」
(汗)

まぁ、Kさん一人って訳にも行かないんで、娘を連れて行くことにしました。
てか、こっちの都合って考えてるのかしら?(汗)
予定では7時過ぎにと言うことで
Kさんの家に着替えていきました。
で、Kさんの旦那さんと
「なんか知らないけど2日に1回くらいのペースで会ってますよねぇ(汗)」
なんて冗談にもならないことを言われつつ打ち合わせ場所に。
今回は私の車を出しました(汗)
帰りのこと考えてもそっちの方が良かったし。

で、打ち合わせをするうちに話がどんどん拡大(爆)
それに伴って準備も拡大する想定になりました。
参ったね(汗)
これは早急にマシンをどうにかしないと(爆)
今のマシンじゃ絶対に無理(涙)
ぼちぼち先行投資も考えないといけないのかなぁとか考えつつ
2時間ほどの打ち合わせが終わったのでした。

Kさんも私もこりゃ、片手間ではちょっとしんどいかもなぁと痛感。
考え方と動き方の変更を余儀なくされそうな感じです。
話が飛躍的に大きくなってるもんなぁ(汗)

さて、こっちが出来ることでもしてみないとなぁ。
体が2つ欲しいところです(涙)



2004年06月22日(火) 台風一過

台風が過ぎた後は、ほんとに空がいい色なんだよねぇ。
蒼って色はかなり好きな色なんで見てて気分がいいです。

でも、湿気が多いので偏頭痛がしますが(爆)
これは、目が悪い人の宿命みたいなもんだな。
目が重い(==)

日曜に機種変したFOMAですが、かなり活躍してくれてます。
TV電話も初体験。
でも、相手が(ぉぃ)
男性には違いが無いけど、好きな男でもないからなぁ。(←失礼な話だ(汗))
でも、やっぱりアプリが復活した所為か(Dはアプリが無いタイプでしたの)やっぱりパケ代がかなり増えてる。
う~ん(==)
パケ放題にするかなぁ。やっぱり。
てことで、来月からパケ放題にすることにしました。
あと10日ほど、ちょっとアプリはお休みしましょう。
ドラクエとかも有るし(笑)

木曜日に友達から飲みに誘われました。
しかも、娘が寝た後くらいになりそうです。
向こうの仕事が終わるのが早くても8時とか言ってたから。
9月に入籍をするらしいのでその前に遊んでおくんだって(爆)
その友達は男なんだけどね(^-^;
まぁ、友達何人かで飲むらしいので少しは華を添えようと
私に白羽の矢が立ったらしい。
子供居るから婚約者にも言い訳が立つんだって(爆)
まぁ、いいんだけどさ。
その婚約者も知ってるんだけどね。

友達(男)=39歳(9月で40歳)
婚約者(女←当然)=26歳(爆)

犯罪のようなご結婚です(汗)
何処でそんな出会いがあったのか、後学の為にじ~っくりと聞かなくっちゃ♪
と思う私なのでした。
あ~でも、年下は要らないかもな(汗)
そんな年下だったら、中学生くらいになってまう(爆)
それこそ犯罪だよね~ん(^-^;

さて、私もお付き合いしてくれる人でも募集してみるかなぁ。
気になる人が振り向いてくれたらそれはそれで凄いことだとは思うんだけど
なんとなく無さそうな気もするし。
一緒に居たらやな奴になりそうだしなぁ(爆)

難しいところです。
人と人との関係って言うのはさ。


2004年06月21日(月) 明日を夢見て

昔から好きな小説の一説。
血の繋がらない登場人物の兄弟たちの名前の由来

『明日(香)』を『夢』見て、『拓』いて。『望』みを捨てずに…。

自分の子供が出来たなら、こんな風に意味があるんだよって言う名前が付けたかった。
実際は違ったんだけど(^-^;
知ってる人は知ってる新井素子の「グリーンレクイエム」ってお話。
話の内容は結構暗いんだけどね(苦笑)
一時期よく読んでたなぁ。
中学か高校の頃だったと思うけど。

梅雨に入ってしまってなかなか片付けがしにくいんだけど
ふと本棚の中にあった懐かしい1冊。
…いつまで経っても片付きません(涙)

引越しもしたいと思ってるから、今の荷物のせめて半分くらいにはしたいなと思ってるんだけど。
実際に使ってるもの考えたらね(汗)
仕事のものと娘のものと。
家具と。私のものと。

市営住宅も残念ながら外れて、宝くじも(当然)外れて(涙)
やっぱり真っ当に働かないとなぁってしみじみと思ったのでした。
一人でもちゃんと子供育てて生きてる人も多いんだからね。
しっかりしなくっちゃ。

とりあえずは、ココに居るよ。



2004年06月20日(日) Dよさらば

昼前にとうとうDOCOMOショップに行きましたとも。
相変わらず出る気配の無いD。
(後でショップの人に聞いたらどうやら今月ようやく出るようなんだけど)
あたくし、流石に愛想がつきましたわ(涙)
あんたなんかこっちから振ってやるんだからぁ(T▽T)ノ

で、念願のFOMA。
手に入れちゃいました~。
今回はやっぱりと言うべきかNです。
Pの在庫が無かったって言うのもあるんだけどね。
皆と一緒って言うのもなぁ。
と言う気分もありつつ。
えぇ、私が『天邪鬼』と言われる所以でございます。

でも、まだFOMA自体のエリアがこちらでは少ないと言うことで
デュアルプートで前の携帯(MOVA)も使えるようにしました。
だから、実際は2台持ったことに。
まぁ、切替は手動らしいのですることは滅多に無いとは思うんだけどね。
そのうちにまた解約するんだろうな。それだけ(汗)
放電気味だけどデータが移行できないから
メモとかもっときたかったし。
まぁ、それはそれでいいかなと。
画像とかね。

その後、車の1ヶ月点検してきました。
オイル交換とタイヤの空気圧だけ見てもらって
営業の人と話して待ってましたが(苦笑)

エンジン周りも異常は無く、あんまり走ってないんで
オイルもそんなにではなかったみたい。
まぁ、1ヶ月で700キロくらいしか走ってないもんな(汗)
これからいろんな所に行くんでしょうな。
お盆辺りには温泉とか行きたいけどな。
日程組んでみるかな。

それにしても、使ったことの無い機種なんで覚えるのに一苦労(爆)
まぁ、ドラクエができるんでいいんだけどね(違)

さてさて、Nさんとはこれからいつまでお付き合いがあるのかしらね~。
Dさんはもうご縁がなさそうだ(爆)
女って、そういう面ってシビアだよね(^-^;



2004年06月19日(土) その女、「超」多忙につき

単なる多忙ではなく「超」がつきます。念のため。
午前中に娘の保育園の参観日があると言うことで有給取りました。
いやぁ~。有給さまさま(爆)
朝もゆっくり支度して保育園に。
今日はハードワークなの解ってるからね(汗)
せめてのんびりできる所はしようかと。

参観日自体は、大分集団生活ができるようになったんだなぁってしみじみと思う。
ちょうど父の日が近いんでお父さんにプレゼントしましょうね~。って
前もって作ってくれてたフォトフレームがちょっと痛かったけど(苦笑)
「ちゃ~ちゃんにあげゆのよ~」
と言う娘にまだわかってないんだなぁ。父の日が。とも思ってみたり(汗)

参観日が終わって皆で昼食を食べに行ってから
機種変に行くのに連れから名刺を奪いに行きました(爆)
これで、大分安くなるはず(ぉぃ)
機体事態はまた考えとこう。
一応、仮予約だけはしたんだけどね。

そして、何故かメインイベントになった打ち合わせ。
片道車で1時間20分(爆)
いやぁ~。いいドライブでしたわ(汗)
ナビが付いていないので地図片手に大奮闘。
…こんなことなら、ナビ付けとくんだった(++。)
何とか迷わずにいけてよかったよ(汗)
話の内容から、来週も行くことになりそうです。
まぁ、今度はもう少し気が楽だろうけど。
1回行けたし。

それにしても、不眠症続きで寝たのが2時間ほど。
加えまして、毎月恒例のものがちょうど2日目(爆)
ぼかぁもぉぼろぼろっす(T▽T)

ほんと、安心して眠りたいわ(==。)


2004年06月18日(金) 機種変での浮気

突然ですが、私の携帯はDOCOMO。
しかも、2年くらい機種変をしておりません。
で、何が問題になるかといえばバッテリーだったりします。
バッテリー替えるよりは機種変えるよなぁと思いつつ、FOMAでは欲しい機体がいつまで経っても出ない(涙)
しかも、出ないまま他のメーカーは後続機種が(爆)
…待ってるのにぃ(T-T)>D

噂では今月出るとか言うのを何回聞いたやら。
流石の私も、待ちきれなくなって(だって、1日もたないんだもん)
とうとう、浮気(意味が違いますが(汗))することにしました。
後続機種は多分、べらぼうに高いと思うので現行機種を。
4種類の中でFとSHは既に除外(爆)
残る機体はご存知NとPになります。
N=ドラクエ、P=ファイナルファンタジー
どっちにしようかな(ぉぃ)
どっちも好きなゲーム。って、携帯の話からそれた(苦笑)
Nは使ったことが無いんだけどね。
Pは弟が持ってる(爆)あ、弟の嫁もだ。
でも、ファイナルファンタジーなんだよなぁ。。。(←主旨がもはや外れてる)
何故か知らないけど、我が一族はP人口が多くて私以外のDOCOMOユーザーはすべてP。

逆らいたくなるのが我らがれいさん(ぉぃ)
今週末にでもショップで検討してこようかなって思ってます。
アプリで遊ぶこともあんまり無いとは思うんだけどね。
さて、週明けには新しい電話になってるのかしら?>私


2004年06月17日(木) 不眠症気味につき

そこまで深刻ではないんだけど、最近寝つきがあんまり良くない。
梅雨に入ってじめじめしてるから余計なのかもしれないけど。
アルコール自体もあまり欲しくない。
こりゃ、早くも夏ばてモードだな。

缶チューハイが既に受け付けなくなりました(汗)
ビールはまだ大丈夫(違)
睡眠欲と食欲が減退して、3大欲求の性欲はと言えば、もっと無い(爆)
相手もいないしな。
気になるお相手の方とはそんな感じは微塵も無く、
話はするけど、手も握らないと言う今時中学生でもしないような清い交際です(爆)
いや、交際もしてないんだけどさ(汗)
電話でぐちぐち文句を聞いてくれる格好のぐち友達になりつつあります。
先方にはかなり迷惑でしょうけどね。

まぁ、暇を見つけては会う機会を作ってくれるので
ありがたいと言えばありがたいです。
いい人なんだけど何で彼女居ないのか未だに謎。
そのほうが私には都合がいいんですが(ぉぃ)

仕事してて眠たいなぁと思っても
仕事中は寝れないし、夕方になったら眠気が吹っ飛ぶ(爆)
まさに悪循環(汗)
深酒は次の日がしんどいからしたくないし。
なかなか体が病んでます(==。)

精神的にはそうでもないんだけどなぁ。
気候の変化についていけないとは、私は老人かよ(涙)

そう言えば、そろそろ月のものが来るはず。
なんだけど、私は極度の生理不順。
よく妊娠したねぇと産婦人科の先生も驚いてました。
そのくらいの凄さ。
学生時代は半年くらい平気で来なかったとかもあるからなぁ。
あの時も今も変わらないのは、「妊娠する要素が全く無い」って事(爆)
高校生でそれはいいけど、この歳で言い切れるのはそれはそれでちょっと悲しい気もする(汗)

かといって、すぐにすぐ次の相手が見つかるわけでもないしね。
とりあえずは困ってないからいいけど。
生理の安定させるのに婦人科でも行くかなぁ。
でも、ピルって副作用で太るらしいんだけどね。
これ以上太ったら嫌かも~(涙)

とりあえず、頭、沸いてます。
誰か冷やしてください(ぉぃ)



2004年06月16日(水) 打ち合わせと言う名の飲み会

昨日の昼前、いきなり電話が鳴った。
着信を見ると日曜日に打ち合わせで知り合ったNさん。
社長も居ないんで、思い切って電話に(汗)
てか、仕事してるの知ってるくせに(涙)

打ち合わせがあるんで、晩に時間が取れないかと言うことだった。
娘が居るからなぁと思ってたら連れてきてもいいって。
それならいいか。
(いいのかよ?)

とりあえず、仕事が終わって、買い物に行って、娘を迎えに行って、
飲み会がありそうなんで(場所が居酒屋だったから)すぐ下の弟に場所まで送ってもらいました。
で、お初の方が3人。
いろんな肩書きの方でした(汗)
…行政書士の人ともお友達になっちゃったよ(汗)

人との繋がりって大事だなと改めて思いました。
娘も居たので9時ごろには退散しました。
結構食べたり飲んだりもしたんだけどね。
お勘定はNさん達持ち(爆)
ただ酒なり(ぉぃ)
その分、仕事できっちりとお返しさせていただきましょう。

タクシーでとりあえず帰った後は、お風呂に入ってそのまま寝ちゃいました(笑)
おなかいっぱ~いで爆睡(爆)

でも、朝5時には目が覚める。
私の体内時計はあまり狂わないようです。
もう少し寝ていたかった(涙)

そんなこんなで、今日は一日涙目で仕事してます(爆)
あくびが止まらないんだもの(^-^;

不摂生が祟っているのか、最近肌荒れとふきでものがぁ(涙)
今日は帰ってパックとマッサージだな(涙)



2004年06月15日(火) 体調不良に付き

早くも夏ばてなのか、気圧の変化に(気温ではない)ついていけないからなのか
はたまた、日ごろの不摂生が祟っているのか。(←多分これ)
あんまり体調がよろしくありません。
生理前って言うのも有るかもしれない。

食欲はあると言えば有るんだけど
量が欲しくない。
強いて言えば、今の栄養源はアルコール(爆)
でも、それもどうなのさ?(汗)>私

このパターンに入ると結構痩せれるんですわなぁ。はい。
でも、缶チューハイはやめよう(==)
やっぱり、この時期はビールがいいな(爆)
そろそろ飲むビールもなくなってきたんで、調達に行かないと。

元々、ア○ヒのスー○ード○イが好きで良く飲んでたんだけど
最近は何故かキ○ンを飲む機会が多いですな。
昔のラ○ーは好きだったんだけど。
お金が無いときには専ら発泡酒(爆)
でも、あんまり飲みすぎると胃がむかむかする(爆)←飲みすぎ(汗)

洋酒系があんまり得意ではないので、日本酒系に走ります(爆)
でも、1升買うとだんだん味が落ちちゃうんで
大勢で飲むときにしか買わないかも。
焼酎もあまり得意ではないかな。
唯一ロックで飲めるのは田舎の米焼酎。
あれはお勧めかも。

美味しいお酒を飲もうと思ったら
なかなか時間が取れません。

暫くは接待系になりそうなんで。
…ただ酒だからまぁいっか(違)



2004年06月14日(月) 気になる人が出来ました。

娘の父親である元旦那と離婚をして早いもので1年半が過ぎようとしている。
決断した当初でも、私の中ではかなりの葛藤があって
「もしかしたら復縁とかも有るかもな」
とか、結構未練たらたらでした(汗)
今考えたらそれほど好きだったんだろうって事にもなるんだろうけど。

まぁ、それは甘い考えで
今更こぼれた水が元に戻るわけでもなく
有った事を忘れ去られることも無く。
だんだんと元旦那は私の中から「現在」ではなく「過去」になってきた。
月に1回、会うことはあっても
別れた直後のような動揺は一切無い。
早く終わればいいとか、そんな風に考えてしまっている私がそこには居る。

諸事情で最低でももう1年はこんな感じが続くのだろう。
面倒なこと甚だしい。


もう、あそこまでは人を好きにはなれないかも。
そう思ってた。
裏切られるのが、落胆するのが怖かった。
元旦那がそうだったように、
私の存在価値を見出してくれる人が居るとは思えなかった。

ほんとにしんどかったときとか辛かったとき
私は一切泣けなくなる。
そんなときは、何故か笑ってしまうのだ。
何事も無かったように。
普通に生活が出来てしまう。

だから誰も私の中が壊れてきていることを解らない。

実の親でさえも。


そんなときに、とある人にこう言われました。
「もう、そんなに虚勢張らなくてもいいんじゃないの?
充分だから。頑張りすぎないでいいよ。」
と。
ドキッとした。
心の中を見透かされた気がした。

そんな事を言われたら、私はどう対処すればいいのかわからなくなる。

…気になる人が出来ました。


2004年06月13日(日) 打ち合わせ 序章

午前中から、新規の仕事の打ち合わせでお出かけ。
話の概略は誘ってくれたKさん(♀)に聞いてたんだけど、今日は実際のクライアントに話を聴くことに。

an omission……

ん~(==;;
大分当初聞いてたのと話が違うなぁ。
しかも、クライアントはかなり熱く語っておられます(爆)
ナンダカンダで、クライアント含めて話が3時間。
娘も飽きてごそごそ悪さをし始めるし(爆)←日曜だったんで連れて行ったのよね(汗)
その後、打ち合わせがファミレスだったのでお昼ご馳走になりました(爆)
ご飯食べて、Kさんと個別で打ち合わせ。
お互いに考えてることは一緒だったらしく、ちょっと込み入った話もしました。

娘たちが(Kさんも2人の子持ち。上の子が娘と同じ年です)大人しくしてる訳無いんでドライブがてらソフトクリームを食べに安富牧場と言うところに行きました。
牧場で売ってるアイスだけに美味しかった~♪
また食べに行きたいです(笑)
そんなに遠くなかったし。

移動しながら話をして、Kさんの家でまた話をして。
帰ったのは8時過ぎでした。
調べる内容と、何処まで区切るのかとか、役割分担は?とか。
仕切るのは山ほどあって暫くは晩はその議題でバタバタしそうです。

あ、問題だったディスプレイは、Kさん繋がりで中古ですが無償でいただくことが出来ました。
しかも、今まで17インチだったのが今度のは20インチ(爆)
2階の自分の部屋に持っていくのが苦労しました(汗)
流石に一人では持てなくて親に手伝ってもらって。
後日、しっかり青痰が出来ましたが(汗)

私らの目標は3年。
できればもっと早くしたいとも思うけど、焦ってみてもいい結果は出ない気がする。
ワインみたいにじっくり熟成させて美味しく飲むことにしましょう。
あくまで生活がかかってるんでね。

さて、頑張ってみるかな。


2004年06月12日(土) 車上荒らし

それは保育園の連絡帳の中に入っていた。
「本日、朝8時半頃に父兄の送迎の車のガラスが割られ、車上荒らしがありました~…」

はぁ?マジですか?
8時半頃は流石にもう仕事をしているので時間帯に縁は無いけど
一番送迎が多いはず。
それなのに車上荒らしねぇ。。。。

不審者(車も含めて)が居たらすぐに知らせてくださいだって。
凄いねぇ。
怖すぎる。
と思いながら今日も迎えに行ったら
保育園の駐車場で携帯をかけてる男性を発見。
ん?あぁ、同じクラスの○○君のお父さんか。
聞くともなしに電話の会話を聞いてたら
やれ「警察」だの「白のステップ○ゴン」だの「不審者がど~のこ~の」だの。
…物騒な話だ(汗)
もしかしたら昨日の車上荒らしに関係があるのかなぁと思いつつ
娘を迎えに。
迎えに行って駐車場に戻ったら人が増えてる(爆)
よく見ると、園長と主任(二人は夫婦です)、それに先生の一人(この人は娘(爆))が。
○○君のお父さんはまだ電話をしてて余計に話がややこしそう。

どうなってるんだかなぁ(汗)
安心して子供を預けられないかもしれない。
こう言うとき、家で仕事が出来たらなぁってつくづく思うんだけどね。
それでも、他人が怖いとかは思いたくないんだけど。
新車買ったばっかりで車上荒らしにあったら泣くわい(涙)

なんかいい方法って無いのかなぁ。



2004年06月11日(金) 台風

台風が接近のため、雨が降っております。
まぁ、梅雨だから余計なのかもしれないけど。

周辺でも違った意味で台風が接近してる感じ。
すぐ下の弟夫婦のところに2人目が御懐妊らしい。
でも、予定外(爆)
そりゃ、上の子がまだ1歳にもなってないんだからなぁ。
予定外もいいところでしょう。
で、どうしようかと相談を受けました。
私は

 「周りがとやかく言っても、最終的にはあんたの家族の問題。
  嫁とよく話をして後悔がないように。
  あんたらが決めた結果についてだったら、ねぇちゃんは出来る限り協力してあげるから。
  …金銭以外はね(笑)」

と言っときました。
それでなくても、弟には金銭面でも色々迷惑を掛けられていたりするので(ぉぃ)
これ以上の援助は無理。
まぁ、援助できるような財政でもないし。
でも、言ったことに関しては私自身はそう思っている。
姉とか親とかって親族ではあるけど、結婚して新しい家庭を作った以上は、あくまで冷めた対応も可能だし。
貴方は新しい家族を作ったのだから、大事なことは家族で決めなさい。
貴方と貴方の大事な人とで未来は切り開くのだから。

と、思った。
私は大事な人とは家族にはなれなかった。
皆さんは既に察しているかもしれないが、何故、娘の話はしてるのに
その父親の表記が極端に少ないのか。
それは、離婚をしたから。
そのためも一因があって、2年近く書き綴っていた日記を
去年の12月にばっさり消去したんだけど。
あれには娘が生まれたときのこととか、(元)旦那のこととかがこれでもかと入っている。
私が読み返したくなかった。そんだけなんだけど。

だから、厳密に言うと私の家族は娘だけになる。
一番守りたいもの。
一緒に居たいもの。
これからも一緒に居るであろう人。
…私の家族。

大事だった人は、今では他の大事な人と一緒に暮らしているようだ。
会うのは月に1回、養育費を貰うときだけ。
それ以外は電話も無ければ、会うことも無い。
先月の娘の誕生日でさえ。連絡は無かった。

それまでの男だったんだなぁって、がっかりもしたし呆れもした。
いかに私が男を見る目が無いのかと苦笑も(^-^;

そんな思いはもう、したくも無いし
私の近しい人たちにも味わって欲しくは無い。
だから、よく考えて。
ベストを探し当てるのが一番いいのは解っているけど
より、納得できる解決策を。

でも、他人にこれ以上迷惑はかけないようにね(苦笑)
それでなくても、あんたたち(特に弟)は大騒ぎしすぎなんだからさ(汗)



2004年06月10日(木) 梅雨の晴れ間

湿度が高いと偏頭痛が(==)
季節的にも嫌な時期になってきました。
じめじめするのがあんまり好きじゃないし。

ダイエットするかなぁと流石に危機感が生じてきました。
制服のスカートがぴったりになってるし(爆)
ちょっと前までは少し余裕があったのと言うのに(T-T)
身長が低いので、ちょっとの増加がかなり太って見えます。
それも付くのは下腹部から(爆)
それは仕方が無いんだろうけどね、妊娠でかなり皮が伸びてるし(ぉぃ)

この間の日曜に、娘に部屋の姿見を割られてしまってから
自分の全身を見ることが無かったんだけど
1階にある姿見を自分の部屋に移動しました。
キャスターつきなんだけど前のよりは2まわりくらい小さい。
まぁ、それでも充分見れるんだけど。
見て悲しくなったよ、いや、ほんとに。
この夏はプールくらいには連れて行ってやらないとなぁとか思ってたんだけど
すいませんが、却下でいいですか?(T▽T)>娘
…きっと駄目だと言われるんだろうな(涙)

部分的に痩せたいとは思うんだけど、それもなかなか上手くいかないものです。
まぁ、当たり前なんだけど。
この間TVでにがりがいいとかって言ってたから、ほんとに買ってきました(爆)
料理の隠し味にちょっと入れてます。
ほんとに効くのかな?

とりあえずは、5キロ減!!
そしたらほんとにベスト体重に戻るからなぁ。
まぁ、見せる相手が居ないんだけどさ(涙)
今年の夏はいいこと無いかなぁ。
と、ちょっと期待だけはしてるんだけどね。


2004年06月09日(水) 封印したい写真

と言うのは20歳くらいのときの私の写真だったりします。
だってね。
かなりのオデブだったから(爆)
身長自体は中学入るか入らないかの時に既に止まりかけてたんで
身長は変わらなかった。
体重が今よりプラス15キロ(爆)
いやぁ~。怖いくらいの圧迫感(汗)

ごたごたが無かったら今でも太ってるかもしれない。
それ想像したら怖いかも(汗)


こんな話になったのは今日来てた、銀行の営業さんとの話。
仕事中に何話してるんだか(汗)>私ら
社長も居なかったんでお相手させて頂きました(^-^;
話をするのはいいんだけどね。

あ、村八分ですが
今も続行中(笑)
こっちが気にしてないから余計にしているもようです。
…子供かよ(==)
それを笑って受け流せない私もまだまだ子供なんだろうなぁ。
修行が足りませんな。

そのおかげかどうかは知らないけど、仕事がはかどる(笑)
付き合ってらんないもんねぇ。
仕事が楽になったらマニュアル作らないといけないもんな。
いまどき手書きのは要らないです(汗)



2004年06月08日(火) 村八分

いやぁ~。会社に来ると眠くなる私です(汗)
寝てるんだけどなぁ。
蒸し暑いから眠りが浅いのかもなぁ(汗)
エアコンはまだつけたくないしなぁ。
微妙なところです。

さて、表題の件ですが。
只今、会社でそんな状態です(ぉぃ)
理由はね~、よく解らんのですわ(爆)
月曜の朝に着てみてそうなってたって感じで。
まぁ、良くある話なんでいいんですけどね。
お昼を一緒に食べないといけないんでそれが苦痛かなぁ。
いい加減大人なんだからさぁ。
学生のノリでそういう事するのはやめなさいよってちょっと呆れてます(^-^;

まぁ、女が3人居て、全くの独身者ばかりが仲が良くなるのも解るんだけどね。
こっちは仕事以外の時には用事が無いし(爆)
これ以上交友関係広げてもお付き合いがしきれません(汗)

仕事のからみで言うと、ほぼ接点が無い方々なんで仕事自体は別段支障が無いです。
問題は事務所の雰囲気がめっさ悪いということで。
あ~めんどくさい(==)

こんな雰囲気だから余計に経理の人ももたなかったのかなぁとも思ってみたり。
新卒とか派遣だったらちょっと辛いだろうな。
普通に仕事させてくれよ(汗)
いやいや、マジで。

おねーさんは学生卒業してからかなり経つんだからさぁ(汗)
それでも学生では有るんだけど。
おこちゃまの相手は娘だけで充分じゃい(==)
ばかばかしい(==)



2004年06月07日(月) エアコンの恐怖

さて、梅雨に入りまして、エアコンシーズンですね。
私はエアコンが苦手なんです(汗)
困ったことに、今の席はエアコンの風がもろに当たる(汗)
今シーズン、かなりしんどい仕事になりそうです。

クーラー病になりやすいんだよねぇ。
暑いのは苦手なんだけど、エアコンも苦手。
28度設定でお願いします(ぉぃ)
最低でも25度設定くらいになるんで、毎年膝掛は放せません。
寒いよぉ(T-T)

今日も会社はエアコンがフル稼働。
既に足が寒い。。。
消したら怒られそうなんで、黙って膝掛をすることにしました(涙)
夏が怖い(==)


髪の毛が長いもんで、(と言ってもセミロングなんだけど)汗で首筋に引っ付いてこれもまた気持ちが悪い(汗)
ある程度長くないと束ねられないんで我慢してますが。
はぁ(==。)
この間ばっさり切っとけば良かった。。。←結構髪の毛短いのが好きだったり
今度行ったらばっさり行こうかなぁ。
でも、問題は歳相応に見られないって事だな。
どう見ても、ハリーポッター(爆)
眼鏡が悪いのか?!
あ、そろそろ買い換えないとなぁ。眼鏡も。

今度のフレームはどんなのにするかねぇ。
何でもいいってわけでもないからなぁ。
丸顔に似合うフレームってどんな感じなんだろな。
まずは眼鏡屋探しからですね(T-T)
行きつけの眼鏡屋さんはなくなっちゃったんで(涙)
あ~めんどくさい(==)


2004年06月06日(日) 黄色の画面

え~。
もはや会社でしか更新が難しい状況になっております(涙)
画面が黄色なんで目が痛いんだもん(==)
買うのかしら。
って、先立つものが無い(爆)
暫くは仕方が無いのかなぁ。
嫌だなぁ(T-T)
折角の光回線だって言うのに……

雨が降ったりやんだりでかなり蒸し暑かったんで、扇風機がフル稼働!!
それでも、エアコンは入れませんでした。
まだ6月だしねぇ。
娘は汗だくで見ててかわいそうな気もしたんだけど(汗)
最近のお子様は空調の発達により汗腺(汗の出る穴の事ね)が未発達で
熱中症になりやすいんだそうな。
…それなら汗かいてくれ(爆)
汗腺の発達は3~4歳までだって言う話なんで(大人になっても汗腺の数は変わらないんだって。ほんとか?!)今のうちにしっかりと汗をかいていただきましょう。

って、言い訳?(苦笑)

梅酒を漬けるのに果実酒用の焼酎と氷砂糖を買ってきました。
これで半年後位には飲めるかなぁ。
残ってれば(爆)
毎度毎度漬ける割には、いつのまにか飲まれてるのよね(==)
母親に(爆)
自分で漬けろや(==)>母

夕方になって、夕飯作るのがかなりめんどくさくなって
結局食べに行きました(汗)
あれだけうだったら何もする気が無い(==)
2階だから屋根が焼けてすさまじい熱風。
こりゃ、夏の対策立てとかないとなぁ。
家の中はかなり地獄になるかと(汗)

でも、エアコン嫌いなんだよねぇ(汗)←かなりの本音


さて、どうするかなぁ。


2004年06月05日(土) うぞっ?!∑( ̄□ ̄;;

話は晩まで遡る。
娘が寝た後にいつもの通りマシンを立ち上げながら内職。
ぼちぼちぼちとしているところ。。。

ぶつん・・・・・

へ?

いきなり画面が黄色になりました(涙)
マジかよ(==)

ディスプレイがお亡くなりになりそうです(涙)
色の具合が解らなかったら仕事ができん(==;;
本格的にマシンの買い替えを検討しないといけなくなりそうです。
何で、持ち合わせの無いときにこんなんになるかなぁ(汗
マジで宝くじ当たってくれぇ~(T▽T)


2004年06月04日(金) 宝くじ

毎回毎回買うわけではないんですが、今回ドリームジャンボを買ってみた。
バラ10枚(笑)
連番で3億円狙うのも手なんだけど、ばら撒いて出来るだけ確立を多くしてくれって感じで。
毎回毎回、「夢」を買うわけですがあんまり夢が到達してくれたことがありません(涙)
少しは夢をくれぇぇぇぇ(T-T)
とも思うんだけどね。

もしも、高額当選したならば欲しいものが一つ有るんです。
それはね?
ティ○ァールの鍋一式(爆)
いいんです。主婦じみた物だって突込みを受けても(涙)
実家にある鍋は母が料理をするおかげでことごとく鍋底が焦げまくってるんですもの(爆)
酔って料理なんかするなよ(==)>母
私が引っ越す前に使っていた鍋たちは見るも無残な姿に。
ゆきひらとか取っ手が焦げてるし(爆)

新しい鍋買ってくれと言ったら速攻で却下されました(==。)
綺麗な鍋で料理がしたいです。

後欲しいものっていったら、新しいマシンでしょうか。
そろそろ限界だもんなぁ(汗)
あ、結構物欲有るじゃん(ぉぃ)
それでも、すぐに欲しいとかって言う感じでもないんで
騙し騙し使ってます。

お金では買えない欲しいものは有るんだけどねぇ。
それは当分手に入りそうも無いし(汗)
誰かください。(←物も言わないのに誰がくれるって言うんだ?!)

もうすぐ市営住宅の当選日。
宝くじと一緒みたいなものなので、両方とも当選してくれたら言うこと無いんだけどね。
「望みは思いのまま」
ほんとかよ?!(==)



2004年06月03日(木) らっきょう

結構、常備菜を作るのが好き。
漬物とか、果実酒とか。
一緒に住んでた人がそういうのがあんまり好きではなかったんで
ココ3年くらいは作ってなかったんだけど。
まぁ、娘が生まれたりとかしてなかなか暇が無かったって言うのも有るんだけど。
今年は実家に帰ってきたことだし、久々に作るかなぁと思いました。
で、春のシーズンって結構有るんですわ。
らっきょう、梅酒、奈良漬け、etc。。。。

で、洗いらっきょうを買ってきて下準備しました。
ちょっと濃い塩水に2週間くらい漬けて、その後1日塩抜きして。
塩抜きしたら、水切りして。
それから初めてらっきょう酢に漬けるんです。
塩水に漬けてるときは適度に動かして均等に塩が入るように。
出ないとパリパリ感がいまいちになるから。

さて、久々だから美味しく出来るかなぁ。
ちょっと楽しみなのです。

次は、梅酒と奈良漬けだな。
梅が高いのよねぇ(T-T)
これも塩が重要だったりします。
奈良漬けもね。
塩って偉大なんだよねぇ。
こう考えてみたら。
食塩買ってこないとねぇ♪

今年の秋は楽しみなものが増えそうです。
漬物三昧♪(ぉぃ)



2004年06月02日(水) たまにはこんな話でも

この間、プリン状態がかなり酷くなってたので、観念してカラーリング入れました。
自分で(爆)
ほんとは美容院とかでした方が髪の毛も痛まないんだけどねぇ。
時間とお金が伴わない(T-T)
広告の品398円(税別)でしてみました。
ちょっと抜けすぎたかなぁと思いつつ、夏が来るからまぁいいかとも。
暗い色だとやっぱり重たく感じるし。
それに伴って似合わないのが黒々とした眉毛(爆)
書く必要も無いくらいにはっきりくっきりとした眉毛なんで、ちょっと整えてみようかなぁなんて思いつつ。
これにも時間がかかるしねぇ。
娘が寝た後にでもしてみようかな。

6月にはいって夏服になり、露出が多くなりました。
困ることがあるとすれば、無駄毛のお手入れでしょうか(^-^;
元々体毛自体が濃いほうではないんで、腕とか足とかは剃った事無いんです。
色白では有るんだけど、体毛自体が色が薄いんで(爆)
髪の毛も元々栗毛なくらいだし。
半袖になって気になるのは他のところ。
加えて、今年は水着になるんだろうなぁ。(涙)
って事で、脇の下とビキニラインでしょうか。
本気で永久脱毛でもしたいくらいだもんなぁ。

会社の女の子がエステで永久脱毛したらしいんだけど、
「れいさん、あれって楽ですよぉ~」
と悪の道(?)に誘ってくださいます(^-^;
「でも、するんだったら秋口の方がいいですよ(・・)」
との事なんで、秋になったら本気で考えようかなぁと思ってますが。

ほんと、面倒なんだもんなぁ。


2004年06月01日(火) 流血騒動

娘と今日も保育園。
いつものように駐車場から園に行く。
3歳になったとはいえ、また幼児体型で頭が重い娘は良く転ぶ(爆)
今日も、水溜りにはまって見るも無残に泥まみれ。
あ~あと思ってたら、それだけじゃなかった。
娘のおでこから赤いものが∑( ̄■ ̄;;
砂利で頭切ってるし(涙)

慌てて保育園に駆け込みました。
鼻血は出てないし、前から転んだし大丈夫だとは思うんだけど…
流石に痛かったのか、かなり大泣き(^-^;
そりゃ、そうだわなぁ。。。

あさから、流血騒動で保育園も大騒ぎ(汗)
帰ったら洗濯の山でしょう(涙)
いや、何とも無かったらいいんだけどさ。


とあることで、ちょっと考えてた私なんですが
考えるの辞めました(爆)
あーだこーだ考えても、行き着くところは考えなくても一緒なんだもん。
最終的には全く一緒で変わらない。
それなら、考えないでそのまま素直に行こうかなと。
それが一番面倒くさくなくて、私が望んでることだから。
そのためにはもう少し我慢しないといけないことももちろん出てくるし
そのために弊害ももちろん出てくるんだけど。
それでも、こうしたいって思ったんだから仕方が無いじゃん。
って、開き直ることにしました(笑)

開き直った私は、ある意味無敵なんで(笑)
さて、いっちょやってみっかぁ~。