TOP
★ミッチー最高…! - 2001年05月22日(火)
ミッチー、誕生日おめでとー!!
永遠の18歳だわっ……♪
ミッチーと言えば三木ですよぉ~! つーことで、今回も花道の誕生日の時と同様に、三木サイトにいろいろ立ち寄ってみました。
う~ん……サイト数が少ない! それが残念だなぁ~。 でも、サイトあげてる人はみんな絵が上手い…!! 三木ファンの描くみっちゃんカッコイイ! 本当に鼻血ものだよぉ~~!
って…関係ない話に……。。。
三木サイトでみっちゃんの誕生日を祝ってるサイトさんが結構多かったですねぇ。 オールキャラだったりみっちゃんファンだったりする人のサイトでも、みっちゃんの誕生日祝ってる人がいて、もぅ感激!
みっちゃんは本当に愛されてるわっ……!
...
捻挫 - 2001年05月15日(火)
題の通り、捻挫しました。
友達とバスケしてるときに、気持ちが先走って足が全然進まないまま、体重をかけてしまって……。
捻挫してすぐに接骨院にいったから腫れはあんまりひどくないんだけど、内出血して筋が真っ青になってました…。(^^;)
先生は 「痛かったでしょう…、内出血してる」 と足をじっと見ながら呟いていた。
そりゃぁ、痛かったですよ。 死ぬほど痛かった……。 もう、本当に痛かった……!!(><)
でも、本当にひどかったんだよ。 やったときは本当に痛くて歩くのもままならないくらい。 今もちょっと不自由だけどねっ。
...
寒気 - 2001年05月04日(金)
慣れないことはするもんじゃない、とよく言う。(言わねぇーよ)
最近末は友達の内●さん、通称“内子”の影響により「OEN PIECE」に興味を抱き始めてしまった! しかも花道×清田のように微妙に王道ハズレを行くゾロルにクラクラ♪ (でも、微妙に王道ハズレかどうかは分かりません…)
そもそもゾロが髪型とかあの鋭い目つきが花道に似てるからいけないんだぁぁ!! もしゾロが赤い髪の色だったら…。
やっぱり花道だよぉぉぉぉ!!!
それに性格は正反対もいいとこだけど、ルフィのあの髪の感じは流川だぁ!(妄想中)
結局、なんだか急に 「ゾロル小説が読みてぇ…!!」 と心の底から思ってしまったのがきっかけで…。 最近見つかったゾロル小説貪り症の発作は止まることもなく、末の流花思考をゾロル思考に埋め尽くそうとしていた…!!
よって、この貪り症の為に末は慣れもしないゾロル小説に挑んでしまったと言う結果を生んだ!
今さっき大量のゾロル小説作品を読んできた私の体には、寒気が襲っている…。 鳥肌が立ちまくって、寒いんです…まじで……。
...
体質 - 2001年05月03日(木)
人はそれぞれ違う体質を持つらしい。
末は音楽を聴いたり、映画を見たり、本を読んだりして感動すると、すぐ鳥肌が立つという体質を持っている。 「感度がいいんだよ」 と友達に言われてしまうほどに、すぐ鳥肌が立つ。
学校の入学式の時も、3年が歌ってた曲に感動してすぐに鳥肌が立ってしまうほどの始末だったし…。
オペラとかバロックとかをヘッドホンで聞いてるだけで、鳥肌が立ちまくる。 とくにバッハが一番くるね!
そんな体質の体を持つ私だが…… 実は、もう一つの鳥肌の立ち方があるのだ。
それは、美少女系のかなりマイナーなアニメの変身シーンを見たりすると、あまりに寒くて嫌気がさして鳥肌がたつのと、慣れないものにチャレンジしたりすると体がそれを受け付けなくて鳥肌がたったりする。
2番目の「慣れないこと」とは、例えば好きな漫画とかのキャラで新しいカップリングで試して見るとか……。 そーゆーのは、なんか最初の慣れないうちとか鳥肌が立ちまくって寒くなるんだよね。
...
←過去
未来→
TOP
 |