2007年06月22日(金) |
キャンドルナイト本番 |
本当はマナティーズに行こうかと思っていたんだけど http://www.din.or.jp/~manatees/ (↑特に案内は出ていませんが) 明日の朝が早い事と、野暮用でルートが変わったことで 自宅キャンドルナイトに変更。 でもおうちに着いたのが21時過ぎで猫のご飯だ、 ミミリンのご機嫌取りだで結局30分くらいしかちゃんと参加してない。 でもちょっと延長したから1時間くらいは電気つけてない。
特にいつも差しっぱなしのパソコン周りの コンセントを抜くのは気持ちよかった~。 会社行く時も抜いていこうかな・・・。
途中からキャンドルも消してみた。 火って燃えると二酸化炭素出すんだったっけ??とか思いつつ 火を消した・・・真っ暗・・・にはならなかった。 周りが明るいから部屋の中も真っ暗にはならない。 ちょっと前だったら、それでも怖かったんだけど 今は・・・、怖くないなぁ。 何でだろう・・・全然怖くないぞ~。 だからって、怖い事思い出すほどの勇気はないぞ~(笑)
キャンドルは動物用のアロマキャンドルで ココナツの香り・・・。 初めにノアールが興味深々と寄ってきて 「なんだこいつ」って顔。 次にコスモが「なんだこれ??」って寄ってきて くさいのか目をしばしばさせつつ退散。 最後にアクアが「なんじゃこりゃ」って感じで(笑)
火を消した後は、思い思いにゴロゴロ。 ピチャピチャ音がするから目をこらすと アクアがお水を飲んでいたり。
昨日から、小さい電気も消して寝るようにしてたんだけど ぜんぜんOKみたいだ。 これからは電気を消して寝る暮らしと パソコンの電源をコンセントから抜く暮らしを始めようっと。
キャンドルナイトの活動をしている人達がいます。 いろいろな場所で集うのも良いけど おうちで電気を消して、パソコンもテレビも消して キャンドルでまったりも良いかもね。
でも、火事には気をつけよう!
以下お勧めサイト↓
私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。 2007年の夏至の日、6月22日~24 日夜、8時から10時の2時間、 みんなで一斉に電気を消しましょう。
http://www.candle-night.org/home.html
|