 |
 |
■■■
■■
■ こっちでだけ弱音。
外には出さないんだけど
抑圧してるだけじゃ不健康だから
ここでだけ書かせてぇ。
って よくグチのはけ口になってる
エンピツさんごめなさぃ(^^;)
不安だらけなの(ノ_<。)
不安その1、仕事。
アレンジ仕事、 何だか
自分が発想する音楽が
認められてないような気がして寂しいの。
サポートの男の子に
長年のバンド経験を生かせる
似合った曲をお手伝いをしてもらってるので、
アレンジがやっぱり光る。 ありがたい。
でもその反面、
自分の至らなさがクローズアップされて苦しい。
サポートの子の方がずっと才能も実力もあって
私は用なしかなぁ
なんて勝手に逃げ出したくなって来る。
あぁ・・・ そういえば。
私の師匠も
そんな心持ちになったりする事もあったのかなぁ。
沢山 お手伝いをさせて頂いたけど
その中で、私が発する曲が気に入ってもらえる事も数々あった。
「君の才能が悔しい事もあるよ」
って言ってた事があった。
私から見たら
「何言ってんだよぉ~不動の確固たる地位を築いて
才能も実力も雲の上の人なのにぃ」
って思ってたけど・・・
確かに雲の上の人なんだけど
でも心情は同じようなものなんだろうな。。。
不安その2、引越し。
雑雑としたことが山積みなのと
マンション借りてピアノ買って 貯金を使い果たし気味。
これからが怖いよ~(・・,)
不安その3、恋人。
大変な仕事に立ち向かってるのに
何にも手伝ってあげれない。
私に出来る事は
自分の事を頑張って、本気モードに波調を合わせる事。
それから 気配を消してる事位かな・・・。
他に何か出来るのかな。
忘れられてしまう恐怖が 常にある。
一仕事が終わったら
「ああ、そんな子もいたねぇ」
みたいな感覚になっていそうで・・・
こんな考えが間違ってる事 わかってるの。
「ばか、あんたのその考え、全然違うってば!!」と
周囲の人が100万回諭してくれて。
ありがたいの。 だから、自力で そう思えるようになりたいの。
前よりは かなりよくなって来た。
「違うってば!!」
の周囲の人の声が、
自分の中の悪魔の囁きより
より強く聞こえるようになって来たから。 この「無意味ネガティブ」
乗り越えたい・・・。
2006年04月17日(月)
|
|
 |