暑い〜。 みなさん夏バテしてないですか〜? 山形は、東北なんだけど日本最高気温の記録もっているのだ! 昭和8年に40.8度を記録したんだって。 生まれてないからよくわからないけどね。 特に、自慢になる事でもないし。 「夏暑くて、冬寒い。」 と、季節感あふれる山形でした。 あまり、嬉しくない・・・。
夕立というには、激しすぎだ〜。
旦那と、夕飯を食べに出かけていたら雲行きがあやしい。あやしすぎる・・・。 ピカッ!ゴロゴロ〜! やっぱり。 でも、「雷なんて怖くないもんね〜。」 と、思っていたのもつかのま、激しい雷雨になってきた。 なかなか、お店から出るタイミングをつかめないでいたら、雷が落ちてお店が停電に! ビックリ!!(*_*) やっとの思いで車に乗り込んだものの、今度は道路が川になっている!! およよ〜。 ずいぶん遠回りをしてたどりついた。ふ〜。
うかつだったのが、洗濯物。 干したまま出かけてしまったから、もうダラダラ。(-_-;) 洗濯のやり直し。
ま、こんな日もあるわよね。
2001年07月10日(火) |
暑中お見舞い申し上げます。 |
毎日、暑いですね〜。 夏があまり得意ではない私には辛い時期になってきた。 旦那には 「ソフトボールをやっていた人間が何を言っている!」 と、よく言われる。 ごもっとも。 あの頃は、この暑い中、外でソフトボールをやっていたのよね。 屁理屈かもしれないけど、Tシャツを着て、タオルを準備して 汗をかいてもOKの状況の時は別にいいんだけどね〜。 制服とか、伸びない生地の服を着ているときはだめなのよね。 ペタペタして。 あと、もう一つ。 寒い時は、服をたくさん着ればなんとかなるけど、暑い時は、脱ぐのに 限界があるのよね。^^; なんとも、くだらない話でした。
 
今日は、七夕です。 皆さん、何をお願いしましたか? 私は、何をお願いしようかな〜。
コブクロが山形にきて、イベントをやっていました。 見に行ってきたんです。 MCも面白くって楽しかった〜。
「アイロンかけないとな〜、明日のYシャツないや。」 アイロンを出してきて、かけたのはいいが汗だくになってしまった。 6月だし、夜だし、ここは山形だし、エアコンかけるのもな・・・。 「今からエアコンかけてたら、7月8月が乗り切れない!」 と、思っているのは私だけかしら。お風呂に入ってさっぱりしよ〜っと。

昨日、仕事から帰ってきて「ふ〜。」と、一息。 窓の外を見ると

ラピュタがあるのかと思ってしまった。(^^) 「バルス!」 なんてね。
会社で、白菜と青菜の中間の野菜をもらってきたんだ。 青菜って、山形の野菜かな?漬物なんかにするとおいしいの。(^_^) なんか、新しい品種の野菜みたいで食べたらアンケートを書かなくてはいけないのよね。 うちの会社は、農業関係ではないんだけどね。 これから、調理して夕飯の1品になる予定。 料理の仕方も、おひたしとか、炒め物とか出来るみたい。 私は、炒め物にしよ〜。 調理に失敗したらアンケートになんて書けばいいんだろう。(・・;) がんばるぞ〜。オ〜!
今日は、3×回目の私の誕生日でした。 うれしいような、悲しいような。悲しくはないか。 旦那からは、花束、ケーキ、鍋のふた、お玉、ちっちゃめのボール、をもらいました。^_^; 「所帯じみたプレゼント」と思ったけど、あまり装飾品は日ごろつけないし、1番良かったかもね。使えるもので。 よ〜し、明日からこのお玉やボールを使ってお料理がんばらなくっちゃ! あれ?料理をさせるための旦那の作戦かしら・・・ ひっかかった・・・(-_-;)
今日、会社でムカついてしまった。
同じフロアーに妊婦さんがいるのね。心がチクチクする時もあるけど、しかたがない。誰が悪いわけでもないし無事に産まれて欲しいと思っている。
ムカついたのはその妊婦さんじゃなく、うちの課長。 「○○さん、貫禄ついたね〜。座っていてもわかるな〜。」 て、私に向かって言ってきた。「なに〜、私に言うのか!」と、思いつつ、 「そうですね。」 と、言ったきり、私は午後からムカツキモードに突入してしまいました。 そうしたら、その不機嫌を察知した向い側に座っている後輩の男の子が 「どうしたんですか?」 って、社内メールを送ってくれた。 彼も、ビビッていたみたい。 事の詳細は言わなかったけど、ムカツキの原因が自分でないとホッとしていたみたい。 わたしって、恐いのかな?^_^;
今日は、午後から振替休日をもらい運転免許の更新をしてきました。 優良運転者。(^_^)v みんなには、「捕まっていないだけ」と、言われているけどね。 次の更新まで(5年後)写真の取り直しがないので、なるべく写真写りがいいようにと思ったんだけどね・・・。 この写真で、5年間か〜。こんなもんだよね・・・。
そのあと、一人でお寺に行ってきました。 天気が良かったのでドライブがてら。 ちょっと、会いたくなってしまったのよね。(^^) また、会いに行くからね。
|