PAKUの日記

2001年12月11日(火) 宣伝ではないけれど・・・

ここに来るのは女性がほとんどだと思うので、ちょっと書いちゃおうかな。
今月もあえなく撃沈した私。(生理が来てしまいました。)
ブルーな気持ちと、新しい物を試す事ができる楽しみがあった。
新しい物とは、”布ナプキン”。
ネットで見つけて、あたらし物好きの私としては試してみたくなったのだ。
「一応、買ってみて使わなくて良くなったらそれでいいじゃないか。」
と、思って買っておいた。
残念ながら、使う事になって今回試してみたわけだが、これがなかなか良い。
肌触りも良かったし、蒸れないんだよね〜。洗うのはちょっと面倒だったけど。
気に入ったのは良いけど、「来月は使わなくても良いといいな〜。」なんて思う今日この頃。
興味のある方は検索してみてね。



2001年12月10日(月) 大雪

ありゃ〜。雪がモサモサ降っています。
北海道はもっと降っているみたい。これぐらいでへこたれてはいけない。
まずは、風邪をひかないように栄養をたっぷり取って、(取り過ぎ?)冬を乗り切るぞ!!
明日の朝は、早起きしないと会社に遅れるな〜。起きれるかな〜。^_^;



2001年12月09日(日) アイスホッケー

アイスホッケーの東北大会が福島県郡山市で8・9日行われた。
うちも旦那も山形チームの選手として参加。
選手は金曜日に福島入りし私は土曜日の試合をめがけて一人で高速道路を運転。久しぶりの高速でちょっと緊張。フ〜〜。

一回戦は岩手県に惜敗。
順位決定で秋田県に7対6でなんとか勝つことができた。
6チーム中5位だったけど、選手ががんばっているところを見て私も熱くなってしまった。
練習時間も少なく、大変だけどまたがんばってもらいないな〜。





2001年12月06日(木) 雪だ〜。

いよいよ、平地でも雪が降った。
今まではまだ、降っても積もることもなく雨に変わっていたけど今朝は車にうっすら雪が積もっていた。
「いよいよだな〜」
なんて思いながら出勤。
帰りにはもう解けてまた雨に変わっていた。
明日は、どうかな?






2001年12月03日(月)

雅子さまがご出産された。
暗いニュースが多いなか、本当に無事に出産されてよかったと思った。
マスコミの過熱ぶりには少し疑問も感じたりしたけど、お子様がすくすく育たれることを祈るばかりです。

昨日、東北地方で地震があった。
7Fに住んでいる私たちはかなりの揺れを感じたけど、私の住んでいるところは震度3くらいだった。
ニュースを見ても被害はなかったようなの一安心。
天災は予想できないから日頃の備えが大事だよね。
ちょっと、見直しをしなくちゃな。




2001年11月30日(金) 早いですね〜〜〜。

11月も今日が最終日。
明日から12月、師走です。早い早い。
あっという間にクリスマス、お正月になりそう。
忙しいぞ〜〜。



2001年11月29日(木) ウィルス!!

どうも、ウィルスに感染したみたい。
「駆除できません。」って、ウィルスチェックのソフトに言われショック。
帰りの遅い旦那を待ちながらOSから入れなおしてみた。
まだ、インストールしなければならないソフトもあるけど明日にしよ〜と。
今日は、ネットにつなげただけでも良しとしなければ。



あ〜、そうか。昨日は29日になってから日記を書いたのか。気がつかなかった。
感染したのは昨日なんだ。インストールしてたら12時回ってたのか。
そりゃそうだよな。
で、今日も細かなソフトをインストールして完成かな。
まずは、使えるようになってよかった。)^o^(



2001年11月26日(月)

天気予報では、
「今晩、雨が雪に変わるでしょう。」
と、言っていた。ベランダに出てみたら確かに昨日までの寒さと違う。
気合の入った寒さ。これは降るぞ〜〜〜。
いよいよ、冬がやってくる。
風邪ひかないように、あったかくして寝ないとな。





2001年11月21日(水) 睡魔

ここ数日、すごく眠い。
旦那の帰りが遅いのを待っているからだと思うんだけどね。(人のせいにするなって。)
先に寝ててもいいんだけど、これがまた微妙な時間に帰ってくるのよね。
明日がんばれば、あさっては勤労感謝の日!祝日!!
明日一日、がんば〜。





2001年11月18日(日) サッカー

モンテディオ山形というJ2リーグのチームがJ1昇格をかけて最終戦が行なわれた。
サッカーはそんなに知らないんだけど地元のチームなので応援してたんだよね。
残念ながら、昇格ならず・・・。
終始押し気味の試合展開だったにに、1点が取れなかった・・・。
仙台が昇格する事になった。

来年があるさ!
がんばれモンテディオ!!
ベガルタ仙台、J1でがんばれ!
東北代表だ〜〜!




 < 過去  INDEX  未来 >


PAKU [HOMEPAGE]