いや〜、参った。 金曜日、職場の忘年会兼激励会(人事異動する人の)があって宴会だった。 11時頃に家についたんだけど、 「なんか、気持ち悪いな〜。飲みすぎたかな?」 と、調子が悪くなってきた。しばらくすると嘔吐と下痢が始まり止らない。 旦那も宴会で、12時頃の帰ってきた。 ただ事でない様子にタクシーを呼んで、病院に行った。 夜間外来に行って、入院する事になってしまった。 同じ宴会に出た人達はみんな平気で具合が悪くなったのは私だけだった。 いったい、なんだったんだろう? 抵抗力でも落ちていたのかな? 昨日、退院してきて明日から仕事に復帰します。 辛かった〜。
今年もあと1ヶ月を残すばかりとなりました。 赤ちゃん出来なかったな〜。と考えるとへこんでしまう。 今年の初めに「今年中に赤ちゃんが来てくれれば良いな〜」と、自分では気長に目標を立てたつもりが達成ならず。(泣) 今年もあと1回チャンスはあるというもののどうなる事やら。ふ〜。 体の調子も悪かったからか、なんか愚痴っぽい私。(-_-) 今年で終わりじゃない、来年だってあるんだ。気を取り直してガンバ。
昨日、仕事から帰ってきて熱を測ったら37度を超えていた。 「やっぱりな〜。ちょっと調子悪かったもんな〜。」 と思いつつ夕飯の準備をし、いつもより少し早めに布団に入った。 朝起きて、まだ熱があったら会社を休も〜〜〜。と思っていたんだけど、結局朝には熱は下がってしまい、元気に出勤。 あ〜あ〜。会社を休むチャンスだったのに・・・。(*_*)残念無念。 元気なんだからいいか。
ん〜〜、なんかおなかが痛い。ような気がするだけ? いや、痛いな・・・。寝込むほどではないけど。 風邪かな? でも、熱はない。 ん〜〜〜。様子を見よう。 明日、仕事すれば休みだし。
カウンターがもうすぐ8000。 ボチボチ更新のこのHPに来てくださっている皆さん、ありがとうございます。 今後も、ボチボチ、マイペースで続けていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
昨日の事。(だからそれは日記じゃないって。) 仕事の仲間と一緒にサッカー観戦に行ってきました。 モンテディオ山形 vs アビスパ福岡の試合。J2なんだけどね。みんな聞いた事あるかな〜? 天気予報は”ゆき”マークだったけど、家を出るときはお日様が出ていた。 「このまま、降らないんじゃない?」 と思ったけど、そうは問屋が卸さない。 試合が始まると、ものすごい勢いで雪が降ってきた。天気予報って当たるのね。 約2時間、そんな悪天候の中の応援でした。 試合は、1-0で久しぶりに勝ちました。(^_^)v これで負けていたら風邪でもひいてるんでしょうが、なんとか持ちそうです。 私の体って結構頑丈にできている。 そういえば、アビスパ福岡の応援の人が半袖だった。風邪ひいてないかな〜。
今朝、うちの窓から見える蔵王山は白かった。 あ〜、雪が降ったのね。寒いわけだ。 山形は、季節の変化が激しい気がする。昨日まで、暑くて半そでだったのに1週間もすると、寒いから長袖の重ね着。ってなぐあい。 長袖シャツ1枚でちょうど良い。という天気って少ない気がする。 良く言えばメリハリがあるとでも言おうか。
ここのところ、夜ビーズ作りに励んでる。時間がかからないのでリング(指輪です。映画のリングではありません。)が多い。 写真を撮りたいんだけど、なかなかうまく撮れないんだよね。 そのうち、一気にUPしたい。(願望)
昨日は、職場の人達と山形名物「いも煮会」を川原で楽しんできました。 時期的にはもう最後といったところで、私達のほかにいも煮を囲んでいる人達はほんの少したっだ。 寒そうだったので、多めに着込み集合。ビールを片手にいも煮スタート! 途中、雨が降ってきてみんなでビニールシートをかぶった。それも、また楽しい。 というわけで、たらふくいも煮を食べて、お酒を飲んで山形の秋を満喫してきました。
今日はというと、旦那と午後から買い物に出てスーツを1着買ってきました。 10月の給料を貰ったばかりなのに、もう、11月の給料が待ちどうしい。 どうしよ〜。
先週の3連休以降、休みなしで今週の金曜日までお仕事〜〜。 やっと折り返し地点通過。ふ〜。 お昼ご飯を食べた後、睡魔と戦っていた事は言うまでもありません。 きっと、こんな顔(-_-)になっていたはず。 1日雨降りで寒くなってきた〜。 昨日、旦那が暖房を使えるようにしてくれてたので凍えずにすみそう。ホッ。 何とか、金曜日までがんば〜。
陽太の3回目の誕生日。 何も特別な事はしてあげられないけど、花を買って、ケーキを買ってお供えした。 花は黄色で小さいバラがあったので、それを中心に花束にしてもらった。 お店の人に 「誕生日ですか?」 っと、聞かれた。ちょっとびっくり。(*_*) 「はい。」 っと答えた。だって、そうだもんね。 その後、また聞かれたので、 「子供で、3歳なんです。(^_^)」 と答えた。 もしかして、陽太が花屋さんにそんな質問させた? こんな風に陽太の話が出来ると思っていなかったのでちょっと嬉しくなった。 誕生日、おめでとう。
|