寒いけど、天気の良い1日だった。 夕方空を見ると綺麗な夕焼けだった。 な〜んか、久しぶりに夕焼けを見た気がして良かったな〜。
今日で2月も終わりか〜。 春の足音が聞こえてきたぞ〜。
カウンターが、もうすぐ”8888”。 末広がりで縁起がいいな〜。明日か、あさってあたりかな? だれが踏むんだろうか〜。
参加しようか、止めようか迷いましたが、お話会に参加しました。 有意義な時間を過ごす事が出来てとてもよかったです。 陽太が迷っている背中を押してくれたのかもしれないな〜と、思っています。 また少し前に進める気がします。
どうも、今日は気分がのらなかった。 週末だからかな〜。 仕事も、家に帰ってきてからも、「な〜んにもやりたくな〜い。」でも、家は散らかってるし、ご飯も作らなくちゃいけないし・・・。ここから逃げ出してしまいたいよ〜。と思って、パソコンの前に座ったしだいです。 夕飯は、簡単にパスタに逃げます。 あ〜〜〜、面倒くさいな〜〜〜。
今月は天気の変化が激しいな〜。 ドカッと降った雪が先週末の陽気で解け、このまま春になるんじゃないかと思わせたのに・・・。 やっぱり、まだ2月だった。 暖かくなったり、寒くなったり、調子が狂うな〜。
あ〜、寝た寝た。 今日は私一人が休み。旦那は仕事。 午前中、約2ヶ月ぶりにパーマ屋さんに行ってきてシャンプー&カット。 今まで後ろで結っていた髪をバッサリ切ってきた。あ〜すっきりした。 午後から、TVを見ていたけれどすごい睡魔が私を襲い、あっさり負けてしまってお昼ねタイム。 目がさめたら5:30だった。ちょっと寝すぎかな〜?と思ったけど気持ちよかったからいいや。 問題は夕飯。何にしようか・・・。

昨日、買い物メモを書いていた。 入浴剤の「バブ」それから「トイレットペーパー」あとは・・・。 しばらくしてからそのメモを見直したら、「ドイレットペーパー」と書いてあった。確かに私の字で。 「バブ」ってどっちも濁点があるから次にかいたトイレットペーパーもつられて「ドイレットペーパー」になってしまったのだ。 我ながら笑えた。
HPを開設してから、明日で2周年。 「2年もたったのか〜。」と思ってしまいました。 あまり更新もしないサイトですが、今後ともよろしくお願いします。
やっと、大雪の山場は越えたみたい。ホッ。 今週は本当にすごい1週間だった。 歩いて移動するのが一番早いんじゃないかと思ってしまうほど毎日の移動に時間がかかった。 やっと一息つけるのかな? 大雪の年には、カマキリが木の上の方に卵を産むという。去年の秋は卵はそんなに上の方には卵がなかったので、「雪は少ないんじゃない?」という話でまとまってたんだけどね〜。 カマキリも予測できないほどの大雪だったのかな?
1月も今日で終わり。なんて早いんだろう・・・。(+_+)
2003年01月25日(土) |
再びアルケッチャーノへ |
庄内にあるお気に入りのイタリアンレストラン「アルケッチャーノ」へ行ってきた。 寒鱈を使ったパスタなど、おいしくいただいてきました。(^_^) 私の住んでいるところからアルケッチャーノに行くには月山を越えてなければならないので、運転手の旦那は大変だった。山は風が強く雪が舞い上がり、助手席に乗っている私も少し怖かったもの。

これは、白子とカブとトリフのリゾット。白子がすごくおいしかった〜。 料理はもっとあったんだけど、食べる事に集中してしまい写真を撮る事を忘れてしまった。(^_^;) 旦那〜、雪が解けたら私が運転して行くべね〜〜。
|