気まぐれ日記
DiaryINDEX|past|will
2001年07月16日(月) |
気合いのまとめがき2 |
朝、視界よ、重なれ!とおもって眼をあいたが 見事に分裂。 こりゃあかん。病院いこっ。
眼科へ。視力に異常なし。 眼の動きの範囲に異常あり。 神経に異常があるのでは、と 神経内科へ。
MRをうける。脳、神経に異常なし。 医者共々、なんでやろ状態。 結局、なんの治療法もなく 月曜また着てくれと。・・・ふあんだ。
2001年07月15日(日) |
気合いのまとめがき1 |
いや〜、まいったね。まじで。 昨日なーんかおかしいなって感じだったのが 朝起きたらもうわけわかんねえ状態。 なかばうんざりきてたけど。今度は眼かよ・・・
急に乱視でも入ったんかな? とおもったけど、片目で見る限り視力は無事。 あ〜もう、なんでこんなややこしい病気にかかんだ? 呪われてんのか?俺は。
とりあえず、明日病院に行ってみよう。
昨日もらった薬を飲んで 蕁麻疹もなくなった〜と、今日から復活! といきたいところだが なんか変。焦点が合わない。コンタクトしてないのか? なんてことをやるはずもなく なんとも不可解な状態のままパチ屋へ。 モーニングがはいってんのか?と思うほどの 即あたり。大量獲得機が全盛の昨今、ノーマルAタイプで こつこつ稼ぐのはいかに大変か。夕方5時までうって3000枚超。
その後は新宿でふらつきながらも買い物。 Tシャツ2枚にズボンを1着。 マックで飯かってタクシーで帰宅。 うーん、どうもおかしい・・・ なんでふらついてんだ?俺。なんで焦点ばらばらなんだ?
実はこの日記を書きながらも画面が多少ぼやけている。 注視すればなんでも見える(リールの図柄も見える) んだが、なんかぼやけている。 めがねにしたら多少は治る。どないやねん・・・
そんなこんなで静養どころか結構はでにうごき回った本日。 まあ、熱もなく、頭痛もなく、めがねしてりゃあ 気分も悪くない。たいしたことじゃねーだろう。
+57k
いつもより早い目覚め。 さすがに薬も飲んだし、 なおってるやろ〜。と祈りも込めて 起きる。まあ、見た感じは引いている。 治ってなかったら医者にでもいこうかと思ったが、 これなら会社いけるか〜。と着替えて家を出る。
家を出て代々木につくまでに、再び悪寒がはしる。 さすがに四回目。察知が早い。ずばり的中。 やはり再発。電車に乗らずに会社に連絡。 そのまま病院へ直行。
そういえば消化器内科にいけと昨日の救急の医者はいってたな。 そだな、なんか内臓系が悪そうな気がする・・・ と、消化器内科へ。待つこと1時間半。 その間に身体は見事に蕁麻疹症状できあがり。 病室に入ってこんなんです、と見せたら 「あ〜、ひどいね〜。これ、皮膚科だね。よし、犬飼さん、このまま皮膚科 にいってもらって、薬処方受けてきてくださいね〜。紹介文かいときますんで。」 ・・・・・こいつ、なめてるのか?俺を。1発かますとこかな。 めがねぐらい折っても許されるよな。椅子ぐらい投げてもいいのかな・・・ とぼそぼそ考えているうちに外へ出され、皮膚科にまわされた。 あまりの俺の目つきの怖さに看護婦のフォローが入ったが こーいう人だから・・・みたいな視線が偉く腹立たしかった。 しってんならかえろっ・・・無理か。
あきらめて皮膚科へ。待つことここでも1時間半。 紹介文なるものがあれば早く回してくれてもよさそーなものの ふつーに待たされてさくっと見てもらって薬もらって終了。 あらら、12時じゃん。このまま昼休み中の会社いくのもあほらしーなーと、 初台までタクシー。郵便局で銀行カード受けとってなぜか ジャスコカードも作って、ジャスコカード作った記念に置時計なんか もらったりしてそのまま会社へ。その後は薬が利いて 症状でず。ほぼ復活。
いや〜、長い1日だった。なぜかうちに行ったけど。
+1k
朝10時。起床。本日免許再発行のため有休。 昨夜の蕁麻疹はやはり寝たらひいたようだ。 あ〜よかったよかった。 ・・・・と思って電車に乗ったら 渋谷を過ぎたあたりで身体の異変に気付く。 右腕から・・・次は左腕・・・背中が・・・ こしが・・・腹が・・・見る見るうちに 膨れ上がり赤く変色。腕の形も変わるほどに・・・ そんな変化の真っ最中に鮫洲の試験場へ。 最初は人目が気になったが、無視。 んなもんしるかっってないきおい。 顔に出ることだけは免許に残るので避けたい。 それだけを祈った。祈りは通じた(強) 首から下はえっらいことになっていたが 顔はなんとか無事。免許をてにしたころには 8割引く。その後パチやで蕁麻疹を忘れようと ミサイルうって遊んでたらほぼひいた。 うんうん、これやってないと蕁麻疹も出るわさ〜とか 思いながら(アホ)代々木に戻った。
こっからどーすっか、5時から人と会う約束があるのだが。 選択肢は3つ。只今2時半。 1.家にかえって寝る。 2.床屋にいって縮毛矯正 3.初台の郵便局に行って銀行のカードを受け取る。
蕁麻疹も引いたし。床屋かな。で2番を選択。 縮毛矯正かけながらグリーンマイルを見る。 まあ、そこそこいいでない?と思ったが、ラスト5分を見逃す。 さすがに時間のかかる作業も2本だてを見切るまでには およばなかったようだ。まあ、結末はわかったからいいや。
というわけで髪型一新(再)やっぱまっすぐはいいね〜 蕁麻疹のことすっかり忘れてたが、ホンとに出ない。 さすがに2回もでりゃ〜もうないはな〜。
新宿に出て飯。お好み焼きやへ。食い始めようかとしたとき 嫌な予感・・・的中。 再び俺の身体は変色、変形をはじめ腕の太さが倍に・・・ この表現、嘘かと思うだろうがあれを見たら納得するだろう・・・ よく保健室や小さな病院に蕁麻疹の写真とかはってあったが あのモデルのできそうな絵。あんな見事な・・・なんで俺がなってんだ・・
さすがに仲間もきを利かせ、そのまま直行で病院へ。 救急だが。なんとかみてもらえるやろーと。 さすがに医者もびびって診ていた。 期待の薬は、意外と家にもあるような薬箱からさくっと三錠。 まあ、しょーがねーか。 飲んで寝よう〜。
つづく
今日はビデを編集の最終日。 その前に六本木の叙叙苑でたらふく焼肉。 食えねえっての・・・昨日の桂かがまだ残ってる・・・
満腹でスタジオへ。 MAという作業だが、音入れを行う。 といってもおれらはみてるだけ。 最後だけに今日は早め。うちにいったりもしちまって 6時に帰社。今日は先日やめた主任と卓球勝負の約束が・・・
つーわけで7時に会社下で集合して 西麻布へレッツGO! おしゃれなパスタやで赤ワインなんて飲んじまって こんなんで卓球できるんかいな、とかおもいつつ ミューズだっけな、そこらじゃ有名なクラブへ。 外人さんがやたらと多いうす暗がりのクラブ。 あ〜こーいうとこね〜と、どこにどう卓球と結びつくのか 不思議だったが、ここに2台あるらしい。 ・・・・がしか〜し!なんと地下は改装中で 卓球できず・・・なんのために着たんだか・・・
その後ビリヤードで時間をつぶし、主任の最後の言葉を 心に閉まって終了。ビリヤード中、なんと蕁麻疹が出たが なんとか皆には悟られずにすんだ。まあ、寝りゃ治るやろ。 明日やすみだし。
+2k
腹が多少ましになって来た。 昨日の夜と今日の昼は消化のいいうどん。 夜ものんびり・・・と行きたいところで 新宿桂花ラーメンでターロー麺! 重すぎ・・・なんでこーいうときにかぎって 断れない飯の席が続くのか。この流れに身を任すと えらいことになりそうだが。
家に帰って電話をしていると いつもの様に座椅子にもたれて ぼーっと上斜め45度を眺めていると 白い壁に何やら黒いもの陰が。 ・・・・・・・!!!でやがった! 虫は苦手じゃないがさすがに彼は好きではない。 電話即ぎりで退治へ。しかし!何重にしたティッシュで 抑えつけた瞬間やつは飛んできそうなそぶりを。 とっさに身をひいてしまった。不覚(鳥肌)
その後、もう一度彼を見かけたがすばやい動きにかわされ 見失う。こうなったら・・・
隣のセブンイレブンにいってゴキブリほいほい&コンバット購入。 ひと部屋&キッチンに6個のフル配置!はっはっは、これで おまえは終わりだ・・・
その後は安心して就寝。きっと勝手に入って死んでるだろ・・・
+5k
|