気まぐれ日記
DiaryINDEX|past|will
神宮球場での大花火大会。 うちの前の道からも見えるため、 我が家周辺はひとだらけ。 500mほど歩けばかなりいい位置。 先日病院で一人で見た隅田川花火に 比べれば小さなもんだが、間近で見れたから そこそこ満足。こんな状態でもなんとか夏の 思い出が作れたかなと。海はきついからねえ。
本日、タバコ30本以上消化。 しまいにゃ喉が荒れる始末。 こっちはフルで復帰してしまっている模様。
職場に復帰。 タイトルと同じだよ、あーそーだよ。 疲れたよ。思った以上に。 仕事待ってたよ、噂以上に。 職場の人は心配してなかったよ、口で言うほど(爆) 負けたよ。予想以上に(死) 自炊したよ。昨日の残りだろ(爆)
−16k 流れ引き戻しは盆明けか?(予定)
退院後初日。 退院したからといって何がどう変わったわけでもなく いつもの様にあ〜〜〜ふたつだ・・・ というなんとも悲しい朝。 とはいえ、せっかく1日早めて退院したのだ。 派手に動いてやろうではないかっ。
というわけで昼から池袋へ。 ドトールで飯食って一服。 サンシャインシティーをふらふら。 茶店に入って(-。-)y-゚゚゚。(タバコはすでにフルペース)
さて。本命。 ボーナスをやっと使える。
おそらくこの日記を読む読者の多くは またパチンコ収支でも始まるんだろうと お思いだろう。待ってたやついるか?(爆) ・・・・ ・・・・ ・・・・・ いねえよ、っていうありきたりのつまらない 突っ込みをいただいたところで、 残念ながら(?!)今日は打たず。
ビッグカメラでまずテレビ。 ビデオの再生が利かなくなった我家の14型テレビデオ(6年目) 映画好きの俺としては最近見なくなったとはいえ、 こりゃ買い換えねばなるまい。つーわけで25型BS内臓テレビ ゲット!今回、本命はDVDであったが BS内臓でWOWOWなんてつけちゃったらビデオとればいいよな・・・ とか思って、実際はNHKの料金も払わずにげ続けてるにもかかわらず、 多少の考える余地を残して自粛。ビデオをゲット。
さてさて、ビッグカメラのポイント。 そこそこたまったではないか♪(そりゃそーだ) おお、これなら今度DVDが1万で買える・・・・ とか危険な妄想を抱きつつ帰宅。 おそらく・・・近々・・・・買うだろな・・・ (1発当てて・・・(−。−) ボソッ)
まあまあ、こんなわけで、我家も随分様がわりする予定。 目の高さほどあるスチールラックも昨日買って設置済み。 使いきれなかった上の空間を無駄なく使用。 きれいにおさまったかなと。
入院費もけっこーとられ、この買い物。 金銭感覚。狂ってます。 テレビを今買いかえる必要性。多分ないです。 入院後にせかせか部屋を改造する意味。さらにない。 大画面だったらいいな−と思ったこと。一瞬です。 こんな状態でも、1度思い立ったら、 複視だろうが、掃除機に物が詰まりようが、 睡眠時間3時間だろうが、入院中に四万負けようが(!?) 一気に買う(爆)普段買い物行かないからね。許せ(爆)
本日無事退院! 無事なのか?と、自分でもいいたくなるが 病院にいても治療もしねーで寝てるだけなら 出たほうがまし。 今日から食い放題、飲み放題、打ち放題、抜き・・(自粛)
昨夜は最後の病院生活のよるということで、 3時まで寝れず(爆) 誰もいない病院を、深夜に徘徊。 何を求めていたんだろう、自覚もなく あてもなく、ふらふらと暗闇へ・・・
はたから見られてたらただの変質者だぞ、 なーんていう人もいるだろうが、 入院中のネタがないんだよ、探させてくれよ、 っていういい訳でいいか?(爆)
まだ昼間。ボーナスまだ使ってないから派手に買い物でもしてくるかな。 買い物する前に寄り道しなければの話だが(笑)
明日から入院。 東京医科歯科大の若い看護婦に囲まれて のほほんとホスピタルライフを過ごしている事だろう(妄)
本日、親がやってきた。 のんびりしていたかったが 来て早々掃除をはじめ「なにこれ」連発。 さっさと治すから早く帰ってくれー−
ひとまず日記はオヤスミします。 さくっと治して帰ってくるんで、 復活後のネタををお楽しみに。
2001年07月18日(水) |
気合いのまとめがき4 |
今日も症状変わらず。 会社休もう。治療に専念専念。 ・・・とはいっても 会社を休んで病院にもいかねえってのは 俺が許さない。新たに眼科を検索。
うおーーーーーーーつかれた。今日(7月19日)の診断の結果まで 書くのがうざくなって来た。とりあえず、フィッシャー症候群という なんやら厄介な病気にかかって入院決定。 月曜より病棟へ。てなわけで、しばらく日記かけねーかな。 ま、気だけは元気なんでさくっと治して帰ってくるさ〜。
2001年07月17日(火) |
気合いのまとめがき3 |
この間約2時間(謎)目がつかれるねえ。
さすがに会社も休んでばっかはいられんので 視界を1つ確保しようと眼帯でカバー。 ・・・が。 さすがに仕事にならない。 周りの視線も哀れみの視線。 いねえほうがよさそうだ。という雰囲気。 さんざん無理するなといわれて定時で帰宅。
つかれた。いや〜まじで。
|