R0930’6109
---あたしの家族---

◆ダンナ◆
1976生まれのしがない会社員。趣味はサーフィン

◆あたし◆
1977生まれのグータラ主婦。4月より5年ぶりの社会復帰。パートだけど。

◆長男*ゆっち◆
2002年生まれの年長さん。お笑い大好きなひょうきん者

◆二男*レオ◆
2003年生まれの超頑固な扱いにくい男。年少さん。

ヒマとネタある時のみアップ★

2006年05月24日(水) ポチポチ!

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★

長男・ゆっち 4歳 3ヶ月と 8日
二男・レオ  2歳10ヶ月と26日

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★


女の子ディなせいか、いつもに増してイラついている気がします。
でもそんな自分を自覚できているだけいいのか・・・と思ったり。

ダラ~っとネットしてて、ミクシィのこみにてぃーをポチポチしまくり、参加しまくりました。
「コミュニティ、入るだけ。」ってやつにもポチ。
そう、書き込むことはせず情報を仕入れるだけです(なんて断言していいのか?)
たま~~に書き込むこともありますが・・・。

ゆっちは安城の堀内公園という大きな公園に園外保育。バスに乗って。
遠足は歩いて本当に近くの公園に行くだけなのに、園外保育はバスに乗って
そこそこ大きな施設に連れて行ってくれる幼稚園です。
元々おにぎりディだったので別に「わざわざ」ってわけじゃなかったけど、
今日はなんとなく凝ったものを作ってあげようと思ってたのに
「まぁるいおにぎりがいい」と言うゆっちのリクエストに応え、
からあげを丸め込んだまぁるいおにぎりを持たせた。
天気もよくなって楽しんできたようですわ。

レオも早く寝かせすぎるせいか(20時前に寝ることが多い)朝も早くなってきた。
ここ2.3日はお昼寝をさせてるんだけど、13時~14時ぐらいに寝て、
だいたい2時間半ぐらい寝ても、夜は20時半には寝る・・・よく寝るなぁ。
最近どこに行っても「レオくん、大きいね」とか「レオくん、背がすごい伸びたよね」とか言われる。
1歳半健診の時は身長も体重もド平均だったのに、ここ1年ちょっとでもしかしたら急成長?
でも体重はそんなに伸びてなくって、13キロなんだよねぇ。
ちなみにパンツはムー●ーマンのMサイズです(ノД`)アライヤダ
お尻だけは極端に小さく、むっちり太ももとはかけ離れ、つまらん下半身ですわ。
小さいうちはむちっとしてて欲しいんだけどねぇ。。。

明日は給料日。
いろいろあって、毎月3万浮くことになったので優雅です(´▽`)くすっ
でもローン返済や税金、教育費・・・優雅なわけなかったです(´_`。)グスン







↑押すと続きが読めるよ♪







↑押すと続きが読めるよ♪

がんばりま~す。



2006年05月19日(金) 同級生がいっぱい!

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★

長男・ゆっち 4歳 3ヶ月と 3日
二男・レオ  2歳10ヶ月と21日

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★


時々、高校の友達にバッタリ会うとゆっちと同級生の子供を連れてる子が多い。
ゆっちと同級生の子・・・確かに知ってるだけでもかなりいるなぁ・・・。

りんか・れんと・りりか・すず・りおん・りゅうま・・・

こう見ると「り」のつく名前が多い!!
男の子も女の子も。
「ら行」の名前って多いのかなぁ??
私もレオもだし・・・流行り??(*´⊥`*)ポッ

れんと・りおん以外は第2子なので結構すさまじい同級生(((( ;゚Д゚))) ブルブル
女の子もみんなパワフルで、小さい頃はゆっちはよくビビって泣いていた(ノД`)アライヤダ
りりかはオーストラリアのパパとのハーフだけど超日本人顔。
りおんもブラジルのパパとのハーフだけど・・・最近は日本人顔になってきた??>ともみ
でも、そのわりにはゆっちの幼稚園には同級生ママはいない・・・
高校の同級生が先生してるけど(笑)


最近、我が家の子供達は5/7・8で行ったTDRのビデオばっかり見てます(ノД`)
ポルトの最後とか大興奮だし。
リロのランチショーとかめっちゃ真剣だし。
これつけとけばおとなしいからいいんだけど。

そういえばこないださおりに「ランドよりシーが好き★」って言ったら
「そんな人初めて見た!!(;゚Д゚)!!」って言われたけど、やっぱシーっていいのよ~
2デーならシー2日で全然OK。
幼稚園ママのAちゃん(ダンナがディズニーマニア)も
「最近シーのよさに目覚めたよ。りえちゃんがシーがいいって言うのわかってきた~」
って言ってたしね。いいことだっ!!
オープン当初に行った時は「もう当分シーはいいかな」と思ってたけどね((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
今は断然シーの我が家です。








↑押すと続きが読めるよ♪



2006年05月18日(木) なんで早く産みたいの???

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★

長男・ゆっち 4歳 3ヶ月と 2日
二男・レオ  2歳10ヶ月と20日

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★


素朴な疑問。
そりゃ「早くベイベに会いたい」と思うんだろうけどね。
もちろん私もその気持ち分かります、はい。

でもさ。







↑押すと続きが読めるよ♪


私は今まで何度か私なりの「こうすれば早く産めるんじゃないかと思う」という意見を書いたけど、
やっぱり考えてみたら、そういう答えになるんじゃないかなぁ??
もちろん以前に書いた方法を確かめてみるのも手だとは思うけどね。
全く役に立たないわけではないだろうし。

私は2度の妊娠・出産を経験したけど、産んで思うことは







↑押すと続きが読めるよ♪

自分の時間があるのも、自分のペースで動けるのも妊娠中だけ。
産まれてからは自分のペースなんてものは捨て去られ、全てベイベに合わせる。
お出掛けなんて本当に大変。
ご飯もお風呂も規則正しくなんてとんでもない。
ママだけならまだしも、パパまでもが家事をすることも多くなったり、
代わりにお買い物に行かされることもあったり・・・
妊娠中の2人の関係から全く変わってくるのだよ。
私なんて何度「もぉぉぉ・・・お腹に戻しちゃうぞぉぉぉぉ」と思ったことか(笑)


私の周りにはまともに予定日近くに出産した子ももちろんいるけど、
今まで全く順調だったのに、8ヶ月でいきなり破水!出産!!とか
(小さく産まれてしまったので、いろいろ障害が出てしまった・・・)
妊娠中に胎児に心臓病があることが分かり、予定日より2ヶ月以上早く帝切で出産、
その後ずーっと病院生活が続き、1年ちょっとで亡くなってしまったという赤ちゃんもいる。

人を1人産むということは簡単ではないのよね。。。
出産って本当に大変。
想像を絶する痛みと絶叫(私だけ??)で記憶もあまりないぐらいの状態で出産をする。
「ひと仕事」どころの話しではないわけで。

気楽な妊娠期間だと思わず、後期は「いつ産まれてもおかしくない」と思って
いつも覚悟をしておいて欲しいと切に願います。。。
私の周りにも妊婦さんがいっぱい!!
最近出産した友達もいっぱい!!
確実に私の周りではベビーラッシュなので、ヒトゴトではないわけです。

全国の妊婦のみなさん、ステキな出産になりますように。


相変わらず妊婦さんからのアクセスが多いようなので書きました。



2006年05月16日(火) いじけるレオを横目に・・・

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★

長男・ゆっち 4歳 3ヶ月と 0日
二男・レオ  2歳10ヶ月と18日

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★


パンツを替えて、ズボンの「前後ろがわからない!」とふて腐れ、
パンツのままゴロゴロ寝転がってるレオを横目に久々に日記更新。

先週は来客ウィークで忙しい日々を送ってまして。
木曜日はさおりが来訪。
本人は「デカイって・・・」というお腹も「どこが??」ってぐらい。
私の2度の妊娠記録見せた方がよかったかしら??
さおりが来た時の様子は
さおりのブログからどうぞ~♪(笑)
そういえば私も妊婦時代にもらった本で結構いいヤツがあったんだよなぁ~
あげればよかった・・・
そして妊婦から妊婦へリレーしてもらうようお願いすればよかった・・・
また次に会った時に渡そう。

金曜日はレオのサークルへ。
相変わらず何もしないレオに半ばキレそうになりながら1時間終了。
なんでかなぁ・・・ゆっちは喜んでお遊戯したり、体操したりするのに。
その後、お友達親子がヒマだっつーのでコンビニでお昼を買ってうちでランチ。






↑押すと続きが読めるよ♪

上の子のお迎えがあるので急いで3時前には帰宅していった。
このママとはいつも下ネタで盛り上がるけど、そこの下の子も7月で3歳だし、
レオも来月には3歳だし・・・もうそろそろ子供の前では話しができなくなるかも(笑)

土曜日はゆっちのNOVAがあるので、いつもバタバタ。
終わってから母の日のプレゼントを買って、ダンナの実家へ。
子供達をお泊まりさせるつもりはまったくなく、ご飯を食べて帰宅。
義母は「またゆっくりお泊りにおいで~」と言ってたけど・・・
私としては全くそのつもりはありませんのであしからず。

日曜日は天気予報に反し、いいお天気!
ウダウダしてたけど午後から「カラオケでも行くかぁ~」ということで家族でカラオケ。
家族で行ったのは2度目かな。
相変わらず私は新譜から選曲することはなく、90年代のナツメロに終始。
ダンナはちゃっかり新しい曲歌ってましたが・・・ずりーな。
ゆっちは関ジャニ∞の「好きやねん、大阪」を2回も歌ったり、
嵐の「WISH」を振り付きで踊ったり・・・楽しそうだったわ~
写ニッキ参照】


昨日はレオのサークルのイベントがあって大きなホールへ。
いつもは全く動かず「レオできないっっっ!!!!」と怒鳴り、
「やぁ~~らぁ~~なぁ~~いぃぃぃぃぃ!!!!!!」と微動だにしないレオが・・・
なぜか全てお遊びをクリアしていたのは私も友達ママもビックリ!!!!
クリアできるとシールをもらえるのが嬉しかったのか???
でも通常のサークルはできないだろうなぁ・・・
昨日のイベントで1ヶ月分やりきったカンジ・・・(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...

今日は本日リリースのシングルでも買いに行ってこよう(笑)
ダンナが夜勤でいないと、20時過ぎから1人の時間ができるんだけど・・・
どうしてもソファで寝てしまうのよね・・・気付くと23時過ぎててビビル・・・
今日はオークションの出品でもしたいけど・・・できるだろうか。









2006年05月10日(水) 来客ウィーク!

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★

長男・ゆっち 4歳 2ヶ月と24日
二男・レオ  2歳10ヶ月と12日

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★


連休も終わり、今週は怒濤の来客ウィーク。
早速今日はお友達親子が2組。
1人の友達がうちのウッドデッキを見せて欲しいというのでお招き。
他ではよく遊んでたけど、うちに来るのは初めて。
いつも3人集まると下ネタに花が咲くんだけど、
今日も「夫婦の営み」について熱いトークが繰り広げられた(笑)
みんなパパも知ってるだけに、想像するとめっちゃ笑えた((o(>▽<)o)) きゃははっ♪

明日はさおり







↑押すと続きが読めるよ♪


私のおまじない、結構効くのよ(笑)








2006年04月28日(金) 治癒証明出ました。

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★

長男・ゆっち 4歳 2ヶ月と12日
二男・レオ  2歳10ヶ月と 0日

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★


やっとゆっちの水疱瘡の治癒証明が出た。
「やっと」ってわけじゃないんだけど(^_^;)
今週はお友達親子が遊びに来る予定があったり、
今日はさおりが遊びに来る予定だったのに、
全てパーになっちゃったから、結構狂った1週間だった・・・。
まぁ、これも仕方ない・・・。

せっかくレオの幼児サークルには行けると思ってたけど、
「この子はもう治ってるけど、もし他の子が水疱瘡にかかったら
  この子のせいにされちゃうよ。イヤでしょ?私も困るしね」
と小児科の先生に言われ断念。
まぁね・・・私も逆の立場なら「絶対あの子だよ!」って思うはずだし。

ひとまず月曜日からは幼稚園にも行ってくれるし助かる~!







↑押すと続きが読めるよ♪


ダンナがいるからまだいいけど。

お昼にH美が昼ご飯持参で来た。
H美は酒屋の三女(三姉妹)で、店の手伝いをしているので
配達途中で頻繁に来て、嵐の昔の映像を見て仕事に戻っていく・・・(笑)
今日は3時間ぐらいいたかなぁ。
1日にあった同窓会にH美の元カレがいたので、その写真やらビデオやら見て、
「あぁ~変わったね。よくなった」って感心していった。


欲しいものがいっぱい。
いらないものがいっぱい。
お金はすっからかん。
いらないものオクるしかないわ。







↑押すと続きが読めるよ♪


大企業は違いますね。







2006年04月25日(火) あまりにもヒマで。。。

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★

長男・ゆっち 4歳 2ヶ月と 9日
二男・レオ  2歳 9ヶ月と27日

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★


春休み再び・・・(/_<。)ビェェン
しかもゆっちを外に出せないのでヒマで仕方がありません。

そ・こ・で!!






↑押すと続きが読めるよ♪



今まで断固としてオムツを脱がなかったレオ。
「ゆっちみたいにお兄ちゃんパンツになったらカッコイイよ~!」とか
「Aちゃん(お友達)はもうおねえちゃんパンツだよ!すごいね!」とか
「こんな赤ちゃんパンツ履いてたら恥ずかしいよ」とか・・・
どんなことを言ってもダメだったレオが

『赤ちゃんパンツの子はディズニー行けないんだよ。
 ミッキーが来ないでって言うんだよ!おトイレ行かなきゃ!!』

の一言で一気にトイレトレモードに(@_@;)
しかし初日は初めて補助便座座れたってだけで、パンツは替えっぱなし。
たった1度だけトイレでおしっこをしたようなんだけど






↑押すと続きが読めるよ♪


初のおしっこ、見逃し(泣)
とりあえず、
①補助便座に座ったこと
②1回おしっこができたこと
だけで今日のところは満足としましょ。

それにしてもパンツが足りない・・・
どうもタイミングが合わず、パンツでばっかりしてしまう。
トレーニング用の何層にもなったパンツが6枚あるんだけど、
全て使い切ってしまうのがあっという間。

はぁ・・・お誕生日(6月28日)までには終わるといいんだけど。







↑押すと続きが読めるよ♪



しかしツキノモノの為断念。


 <マエノヒ  index  ツギノヒ>


Rie [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加