松浦亜弥 コンサートツアー2004秋、松クリスタル初日に行ってきました。
以下、曲順は書かないけどツアーについて何も知りたくない!という方はご覧にならない方がよろしいかと。

この下は(やや)ネタバレですよー

パンダちゃんの行列ですよー

今はこの倍くらいのパンダちゃんを飼っていますよー
(やや)ネタバレ、はじまるよ!
---
会場に入ると、子供(未就学児)が多い。あと、今までコンサート会場でしょっちゅう見かけたような現場系ヲタ、女ヲタが居ない。時代は移ろっていく事よ。等と話す女マジヲタ4名、2階からウンコ座りで下界のヲタを眺めている。相当はしたない。
会場にはいると、緞帳が下りている。珍しいなぁ と思ったらオリジナルの緞帳だ。なんとなく後藤真希嬢のコンサートっぽい雰囲気が漂っている。わくわくして動悸・息切れが激しくなる。
オープニング。きらきらとまばゆい亜弥ちゃん。髪型も衣装もすごく素敵だ。綺麗だ。釘付けだ。その後、素晴らしいセットリストが続く。このセットリストに疲れず、最後まで走って欲しい。そしたら、このツアーは伝説になる。だって 凄いんだぜ…! 初めてあややを観るならば、このツアーを観ると良い。
今回のコンサートでもわたしはボロ泣きした。亜弥ちゃんとヲタが創り出す至高の瞬間があった。ツアー初日の緊張感がそうさせたんだと思う。スタッフとファンが同調していた。観客全員が出演者だった。ヲタにもこんなことが出来るんだ、と思うと涙が出た。そして亜弥ちゃんにそれだけのオーラがある、と言う事に感動した。彼女は、歌で人をコントロールすることが出来た。そういう位置に居るんだ。
ダンスも凄かった。アイドル・松浦亜弥からの脱皮。色々と新しくなった部分が増えて、彼女も相当不安だった様子だった。しかし完成度は高かった。素晴らしかった。しかし「新しくなった」ことに違和感を感じたのか何なのか、途中でホールを出てしまう客も居た。私から見れば我が儘に見える。タダで見られるテレビの前で文句や批判をしている訳ではないのだ。自分で選んでその場にいるのに最後まで見られないのは何故か。(金払ってるからいいだろ ああ? とか言われたらそれまでだけれどもね へへ)松浦亜弥は誰かを不快にさせるようなパフォーマンスをしたわけではない。「自分の趣味に合わない」だけで途中退場するなら、最初から観に来なければ良いのだ。彼女の歌に思い入れがあって、パフォーマンスに対して「こうあって欲しい」という理想を持っているなら彼女の事をもっと考えて欲しい。彼女にとって転機になるコンサートで客が途中退場するのだ。不安になるに決まっている。理想を彼女に求めるのなら、最後まで見届けて欲しい。 自分の中の理想だけ追っかけて彼女を観るのは失礼だ。
…だんだんコンサートの感想じゃなくなって来ちゃったなぁ えへ
まあそんなわけで、超おすすめです今回のツアー。亜弥ヲタやめちゃった方も見に来て欲しいです。彼女はまだまだやれますよ。可能性の塊ですよ。でも「気に入らなかったら途中で帰るぜ」という方は見に来なくても良いと思いますよ。という感じです。つーか途中で帰っちゃ勿体ないよ。
わたしがどのくらい素晴らしいと思ったかと言うと、昼公演始まってすぐ当初予定していなかった夜公演の参加を決め、当日券買って立ち見で観た、というくらい素晴らしいと思いました。わたし、当日券なんて産まれて初めて買ったよ。
次は来週、国立代々木第一体育館でのコンサート。亜弥ちゃん大好き。ずうっと付いていくよ。
---
「マリみて」を買って読もうと思った