Dozy days

2004年09月27日(月)

今日、Berryzヲタな人の日記を読んでいたら「後浦なつみ」に関する記述があったんです。そこに「あややはいらない」みたいなことが書いてあったんです。寂しくなった。や、「いらない」くらいなら言うさ。みんな言うさ。ごまっとうの時「あやみきの方が萌えるのに…!」って思ったもん私だって。

でもさ 「本気でいらない」とかさ。「ごっちんとなっちだけでいい」みたいな事言う必要ないと思うわけですよ あややマジヲタ(偏執狂)なわたしとしては。

インターネットの日記はみんなが読むし… 特定超多数の誰か(今回は亜弥ヲタだ)を不快にさせるような事、言わなきゃ良いのになぁ。勤務先の事書いて愚痴言ってるのと違うのになぁ。ハロー!界隈のファンは、皆なんとなく全てのフィールドに属してしまう、というか そうせざるを得ないでしょう。そうなっちゃうでしょう。…だからね ハロー内の誰かのヲタは極力ハローのメンバーを悪く言わないようにしてますでしょ。なんかうまくネタにしたりしてますでしょ。そういうことですよ。ハロコンで推しメン以外に野次飛ばす奴は来なくていい、と思うでしょう。ハロコン参加した事無いけど。

はぁー ヲタじゃない人が言うんならいいんだけどさ。同じヲタなのにさ。寂しいな。可愛い少女なら誰でも良い、って勢いでキモくいこうぜ、ヲタ同士なんだしさ。

ネタにマジレスする俺はかっこわるいわけだが、良いんだよかっこわるくて。あたしどんなにかっこわるくても亜弥ちゃんを応援したいのよ。大好きあやや!全肯定!

2004年09月26日(日)

漫画喫茶で「のだめカンタービレ」と「GREEN」を読んだ。ビバ二ノ宮知子さん。

わたし、中学時代の担任に「のだみ」と呼ばれていたのです。で、高校で吹奏楽やってたからシンパシー。そして「GREEN」においては、主人公が好きになった人は農家の息子。名前が「誠」と言う。という設定が私の境遇と同じ。連れの人は農家の息子でなまえが「まこと」なんだよ! なんかすごいねー なんかすごいねー。単純だけど凄いねー。ついでに言うと二ノ宮知子さんは酒好き。シンパシー。

2004年09月25日(土)

25日。
なんかテンパってしまってやるはずのレポートが終わらず、代々木スペシャル前のお食事会におもっきし遅刻。なぜか始まっていきなりカラオケで、モーニング娘。や藤本美貴嬢の曲でトランス。亜弥ちゃんの曲を入れたらPVが流れ、言葉もなく見とれるヲタ達。店員さんが間違えて入って来ちゃってすげえビビられる。焼きうどんを食べた。ちょっとしょっぱいけど うまいよ!

高まって来ちゃったので、カラオケ後みんなで酒を買う。公園通りのファミリーマートはチェックが厳しく、その場にいた女子全員が身分証チェックされる。うっそ マジ!こんなキモヲタが10代と疑われていいのっ!?と、にこにこしながら身分証を出す。「あっれー、生年月日が書いてあるのが見つからないなぁ。ちょっとまってくださいね(ニヤニヤ」これじゃ逆冷やかしじゃないか。見逃してくれよバイトさん(同学年か年下と見た) 若作りも辛くなってきた頃、身分証の裏に生年月日が書いてあるのを見つけて無事に缶チューハイを購入。

今、原宿ではEXILEの皆さんがミュージカルを演っているので、代々木までの道には若い女性がたくさん集っていた。かたや女ヲタ かたやオシャレ女子。久しぶりに女性の集団を見て、正直引いた。俺にはヲタ汁の飛び交うキモいコンサート会場がお似合いだよ。つーかそっちの方が普通に似合うから仕方ないよ。でも私は思う。EXILEに対しても私達のような熱い思いを抱いているキモヲタが必ず居る、と。←この話をヲタ友達にしたらみんな「うーん」って顔をしてた。みんな世間を良くわかっている賢い子達だ。

代々木に着く。客層はさまざまで、初日@座間の寒々とした空気を忘れる。これだよ。これだよ亜弥コンって。泣ける。会場に入る、と席が近ええぇええええ しかもステージ高ぇぇ パンツ見えたらどうしよう。泣いちゃう。周りの男ヲタ殴り倒しちゃう。

コンサートは素晴らしかった。スペシャルらしい工夫もあって、また泣いた。亜弥ちゃんは成長してる。見る価値があります。「何か捨てなきゃ見られないコンサート」ってありますでしょ。そう言うんじゃないから!今回のはマジで違うから!カメンジョイナス!

スペシャルで燃え(萌え)尽きた後みんなで平和にお食事をし、自転車で三軒茶屋に向かう。FESに行くのだ。しかし、翌日が仕事だったから皆さんにちょろちょろっと挨拶をしただけで帰る。もう飲み過ぎないと心に誓った私は、ほんとにビール1杯しか飲まず帰宅したのだった。私…偉い…

帰って、サンダルだったのにガム踏んづけたものだから足洗って、お化粧落として体拭いて寝る。

26日。
5時に起きる。アホかっちゅーねん アホかっちゅーねん。どんだけ速く起きないと間に合わんのだ。(いつも7時にならないと起きられない)

シャワー浴びて、ごはん食べて、お化粧しないで思わずインターネットしちゃってマジで!もう時間ないよ!っつって猛ダッシュで着替えてお化粧して自転車に乗り駅へ急ぐ。アホかっちゅーねん アホかっちゅーねん。

眠い眠いと電車に乗り、なんか良く覚えてないけどとにかく品川に着いた。急行乗っても目的地まで1時間かかる。売店で「クロワッサン」←主婦のための雑誌 とリポD買って車内へ。

横浜くらいまで頑張って雑誌を読んでいたけれど、燃え尽きてその後眠る。リポD、無効。現地についてふらふらとお迎えの車に乗った。わー 俺ってセレブ。

今日は某学校の身体測定のお手伝いに来たのだった。某学校は丘の上にあり、すごく綺麗だった。でも、綺麗なのは入り口のそばだけで奥に入ればごく一般的な校舎だった。しょんぼりだよ。

クリーニングされた白衣を渡され、羽織る。うわー コスプレだコスプレだ。写真撮りたいなー とうずうずするが、その場には医師(40代)しか居なかったので我慢する。うぅ… せっかくの女医コスが…!! 女医コスで身体検査の時間を待っていると、学校職員の方がコーヒーを入れてくれたりお菓子を出してくれたりした。錯覚に陥る。あれ…?わたしほんとに女医になっちゃったのかも… 偉くなっちゃったのかも…! しかしそれは一瞬で、ふと気づくと医師が飲み終えた珈琲カップを洗う新人看護師のわたしが居た。

仕事内容は無いに等しかった。正直、横に座っているだけで何もせず眼科の先生と喋っていた。役目があるのはパネルD-15テストをやる受験者が居た時のみ。1日居て7人しか受験者が居なかった。うう。

2004年09月24日(金)

明日は松◇クリスタル◇代々木スペシャルの日です!! やって来たんです!!!

テンパりますねー だって5列です。どうしよう、亜弥ちゃんのパンツ見えちゃったらどうしよう… だって18歳の松浦亜弥はつやつやしてて、きらきらしてて「天使」とか「女神」とか通り越して、もうなんだか解らないけどとにかく凄いんです。あややを好きで良かった… こんなに輝く彼女を見る事が出来て幸せ。ハァー

皆さんには「後浦カットで!」と宣言してきましたが、すみません 今月はお金無くて髪の毛切ったり整えたりする余裕がありませんでした だから、美勇伝ヘアーで行きます。許してください。ほら、ね。そこはかとなく共通点が有りますでしょ、松浦亜弥嬢と美勇伝。詳しく話すと、ネタバレになったりならなかったりするから、アレですけどね。ね。ね。

亜弥ちゃんとヲタのみんなで楽しい時間を過ごした後、FESに行きますよ。楽しい週末確定。

2004年09月23日(木)

昨日はごっちんナイトに行ってきた。たのしく飲んで踊った。娘。の振り付けは全然覚えてないから、適当に踊っていた。あぁ こういうの 楽しいなー。あややのコンサートだと、必死になり過ぎちゃうからなぁ。でも段々振り付けが身体に染みこんできて、踊りながら歌を聴けるようになってきた。そんなところでヲタとしての進歩を感じる。

---

連れの人と「子供はうんこと口に出す事が大好きだ」という話をした。「○んこ、○んこってずっと言ってるよね、小学生」「○んこ○んこ○んこ、ってねぇ。でも、○んこは敷居高いよね」「あぁ、高いね。それはなかなか口に出せないね。恥ずかしいもんね」

ね。

日記記録、未来。他 日々のインプット等。