相談を聞くことが多くなったのは何故だろうか。
できの悪い私ですが 唯一好感をもたれているのは 話しやすいとのことでした。 う〜ん、できが悪い=中身がない ということは人の話を聞き入れる容量があるということなのでしょうか?
みんな悩んだりしてよく考えているなと感じます。 ちょっと違うなって思うこともあります。 でも考えてるんですよ真剣に、 頭からケムリが出るんじゃないかと思うくらいに。 だから、私は真剣な気持ちを 受け入れられる入れ物になろうと思ったですよ。
そうやって話を聞いているときの自分は 割と落ち着いているのかなと思います。 パニックになると、まわりを害する行動をとってしまうので 余計にそう思うのでしょうか?
相談を受けた件はまだ整理がついてないので なんとかしたいと思いますが……。 でも力押しはしませんよ。 当事者の方が重要ですから。
2006年01月22日(日) |
そんなシナリオがあったとは |
今日、のこのこと出かけました。 相談したいことがあるとか。 聞くためにやってきたのですが ヤバイです。
重大な嘘をついて裏切ってしまったというもの。 なんとも言えない時間が大半をしめていたと思います。 完全に崩れ落ちた関係の修復に 私は力をつくすという想いは伝えました。 そして、私の視点からみた意見を述べさせてもらいました。
まだ全貌がみえていないので これ以上かたりません。 また機会があれば語るかも。
今日です。 ざっぱなプロット立てて さくっと何か書くつもりでしたが 睡魔に負けましたw 今日は何も書かずに寝そうw
だめだめの虫がうずき出してるよ〜。
|