![]() |
![]() |
ひさびさ - 2004年05月27日(木) 名古屋(正確には違う刈谷)にいます 転勤じゃないよ 仙台だよ でも週に一回名古屋(正確には違う刈谷)です この半年 名古屋(正確には違う刈谷)だったり台場だったり立川だったり ホテル暮らしにもなれました おかげで たまに定時で帰れるような時はどうしたらいいかわからん 本屋で時間を潰す馬鹿人間 つまんねー生活だな と思って料理でもしてみようかと思うけど なに作ったってなに作ったっていつもまずいんだもの けっ 最近は週末毎のカフェめぐりだけが楽しみかな個人の楽しみとしてはさ 二人の楽しみとはまた別 雨の日のマティスは薄暗くて読書にいい そういや先週会社の余興でナース服をきたが(そんな会社だ←えー 林檎ごっこを忘れていたよ ちっ パペマペの頭巾もかぶって 「アンタ女の子でしょ!」と突っ込まれたのはおかしかった だからナニ(笑) けっこ暑いね あれ ... - 2004年01月25日(日) ストレスフリーな一日 朝起きてしばらくごろごろして 今日中に返さなくちゃなあ、と『イル・ポスティーノ』をベッドに入ったまま見る 内容については省略 ちなみにこの間借りた『夏至』は絵がとてもきれいで良かった うどんを作ってもらってだらだら見て 買ったばかりの新しい服を着て、外に行く いい天気 河原町の『カフェ ド ミュウ』にいって、日差しで明るい店内でヘーゼルナッツカプチーノを飲む ここの一番のお気に入り バナナブレッドも好きだけど、それだとセットがカフェラテしかなくて、迷ってしまう しばらくぼーっとした後、誘惑に負けて家用に胡麻のタルトとチーズケーキを買ってしまう 街に出て、母親と待ち合わせ 服を見て、INDIVIのボレロにえらく惹かれてしまう 多分私は合わせられる自信がある ただし、10000円は今は嫌 しばらく悩んで、ロフトに行く 初めてヴィレッジバンガートに行き、暇つぶしをする 無駄遣いはしなかったけど なんだか楽しくなってしまう 家族皆で合流し、小田原の『リトルグリーン』で5000円のコースと、ワインを飲む おなかいっぱい パンが美味しいとそれだけでも嬉しい 帰ってから、またケーキを食べつつうるるん滞在記を観る 久々に泣けてしまう それからFFⅨを少し進めた 新展開でまた少し楽しくなってきた サッカーが始まってしまったのでチャンネルを渡し、風呂に入っていつもより入念に手入れなんかしてみる アルセーヌの試供品パックをつけてみたら驚くほどに気持ちがいい やばいなぁ 5000円・・・ そして、最近の愛読書である『美人画報ハイパー』(これを愛読書といってしまうとなんか馬鹿っぽいが、なんだか繰り返し読んでしまい、『美人画報ワンダー』購入も検討中)を読みふけり就寝 そういえば今日は父の誕生日だったなぁ ...
|
![]() |
![]() |