Do you know about Dir en grey?
KR



 筆はじめ。

表の板には相応しく無い事があるので、それらはこちらへ~
年も変わって早いかな、もう3日です。
ひつこい風邪にやられて年末と年始はぼろぼろでした。
なんとかお取引きはすすめられて良かったです。
(ついでにPCも逝きました)

「去年てどんな年やった?」って聞かれて(メールで)
「せやなぁ、Shameくんの再就職先が決まって良い年やった」
と素で書いてしまいました。。。
普通はDirの事でも思いつくべきですよね。こんなサイトしてんねんから。(苦笑)
Shameくん、爺さん達のお守がんばってね!
、、てか、不景気なんだからもう落ち着いて欲しいわ。

2003年01月03日(金)



 モス。

久しぶりに外出。
年末に体調を崩してから始めてやないかな???
モスバーガー行ってフォカッチャ(メンチ)試す。
うーん、どうでしょう、ソースの香りがピンと来んやったな。
味も少し濃い方が好みかな。
けど、自分の体調のせいかも知れんしな、あんまりクサせんな。
なにしろ、熱が39度超えた時は緑茶から悪臭感じたし。
味なんかザリガニの水槽風味やし。(笑)
ま、ええか。

明日は郵便局行ってバンバン発送開始です。

2003年01月06日(月)



 初ちっぷす

今年初ローソンで初Jリーグチップス買って
カード開けたら高原(ホロ)でした!!
やったやんっ自分!!!
幸先いいぞぉ~~~~(?)

次は絶対宮本やで。
宮本って爺に似てませんかね、いや、反論はいらんよ、うん。(笑)


2003年01月09日(木)



 鯖棒鮨

馴染みの寿司屋から年始の挨拶といってウイスキーと鯖の棒鮨を貰った。
ウイスキーも有り難いけど、やっぱ棒鮨やね。
1本4000円~5000円はするからこんな贅沢は無いよね。
巻いた昆布も旨いし、なんといっても鯖の立派さは格別。
あんな鯖はそこらの店ではまず売ってへんから、手間と素材を考えたら一時で食べてしまうにはホンマ勿体無いけど、遠慮無く頂いた。(笑)

うまかった。絶品!

2003年01月10日(金)



 やばい。

もうすぐADSLに切り換え。
モデムってやつですか?
あれの取替えがあるんでこの際新しいPC購入しようか考えてます。
うちはISDNやったんでミカカの工事もあったりでちょっと厄介かも知れんなぁ。
今の配線全部とっぱらう訳やから、こいつのアナログ接続さえままならんかったらどーしょ。。。
これも調子悪いねん、なんでかプリンター接続して起動出来ひんし。

PC使うようなってから何年経つんや、進歩ないわ自分。

歯茎さん(誰)はボーズやなかったそうで、、、
そらあのナルちゃんが、、んな事ぁないやね。(?・笑)

横蟻、どなたかレポってやって下さい。どしどしお待ちしてます。m(__)m


2003年01月12日(日)



 けら。。。

休み前に注文した本が届きました。
なんですか?あれは???
今更、そんな可愛くてどうしたいのぉぉぉぉぉ?!

知人達(昔のお嬢さん達)は呆れながらも嬉しそうです。

ね、京ちゃん。(怒ってみなさい・笑)


OS Xになるとこんなに困るとは思ってませんでした。
なめてました。

本買って勉強します。



2003年01月19日(日)



 相棒

さあ、ご挨拶しなさい。
先日17日にやって来たばかりのバリバリの箱入り娘でした。
弄って間もないのに問題続出でしたが、ちょっと落ち着きました。

17インチディスプレイ(かなりフラットnot液晶)でスーパードライブ搭載、表向き窓に歩み寄りながら益々孤立化のOS Xと満載君、これでこの価格はMac
にしてはお安いです。
OS 9に上がった時は「オ~!」って感じでしたがこのOS Xと来たら「オ!?オォォォ!!!???」みたいな。(爆)


↑応急的にMacのサーバに上げたので×印かもしれませんが、、、
しょっちゅう落ちてる(らしい)
ビジュアライザーもパワーアップしていて楽しいです。
ちゃんと見えても画像は携帯撮影なんでよくないです。
ホント、インスタントで申し訳ない。。。

2003年01月21日(火)
初日 最新 目次


My追加