今年の4月より夫が福岡に転勤になり実家の母が要介護3なので単身赴任なりました。 母は介護付きの住宅に入ってるいるので基本的には月2回くらい行っています。
次男が2年前に帰っているので、一人では無いのですが… 仕事が終わるのが夜中なんで、殆ど独り暮らしのようなのものです。
昨年の5月に義母が住んでいた家をリフォームして引越したので… 広い家に一人で居ます。 犬がいるから寂しくは無いけど(笑)
夫は月2回会社から帰宅の交通費が出るので、お互いに新鮮な気分で一人を楽しんでいます。
コンサートも行き放題だし…ヽ(*´∀`)ノ
最近、他の趣味も始めたので… ここに 画像をアップしようかと企んでいます。 なんせ、永久会員だし…
どこかに自分の気持ちを書き留めたくて… 放置していたココに吐き出してしまう。
実の母が、介護付き老人住宅に入所して7ヶ月。
脳梗塞の後遺症のせいで体が思うように動かないから イラつくのは解るけど…
なんだかんだと、携帯で電話してきては文句ばかり言っている。
月に2度は、顔を出すようにしているし…費用だって年金だけでは、 賄えないので残りは、私が負担している。
弟は、嫁に家計を握られているから1銭も出す気が無いし… 母に渡した小遣いを当てにしている節すらある。
私だって、夫の稼ぎで生活しているのだし…最近 家をリフォームしたし ローンだって抱えてる。
思わず、いい加減にして!!っと 母に辛く当たってしまい、電話を切った後に自己嫌悪に陥る。
外面が良い母は、私にしか我が儘が言えないので、仕方ないとは思うけど… せめて、「ありがとう」の言葉は私に言って欲しい。
2年前に亡くなった義母の最後の言葉が、私に対しての『ありがとう』だっただけに つい比べてしまう。
嫁と姑の関係だったから お互いに気を使うところがあったのかも知れないけど、実の母娘だからこそ…しんどい。
なんか、もし母が逝ってしまったら、寂しいけれど、どこかでホッとしてしまうだろう自分が嫌だ。
最初に母が倒れて入院してから、兄が亡くなってたり色々あって… 何度も入退院を繰り返し、その度に経済的にも看護の面でもすべて私がみてきた。
姑が在命中は、母も遠慮があったのか、ここまで、我が儘は言わなかったのに…
歳を取るって残酷なことなんだと思う。
でも、私も義母のような歳の重ね方がしたいなぁ~。
書いてるうちに、少しは気持ちが楽なった。
ひきす久しぶりに更新してみる。 昨年末に長男が彼女とiPhone5に乗り替えて、 docomoのスマホが余ってきたから回ってきた。 でも、忙しさに紛れて放置していた。 今週の月曜日に、やっとdocomoSHOPに行った。 今日で3日目、少しは馴れてきたから エンピツにも 接続した。 昨年は、本当に色々とあって、 今も引き続き大変なんだけどね。 考えても為るようにしか為らないから 開き直る事にした。 義母の死で人間の色んな面を見せつけられて 疲れたわ。 まぁ、明日がどうなるかなんて誰にも解らないし、私は 毎日が楽しければ良いや。
2012年07月27日(金) |
ずっと、使ってなかったら すっかり やり方を忘れた |
とりあえず、移転前の過去の日記のリンクが消えてしまった。(+_+) そして、なぜかlivedoorにログイン出来ないので検索して探してみた。
ここにURLを張っておこう。 落ち着いたらタグの入れ方とか思い出そう。(笑)
http://blog.livedoor.jp/m-85_24684/
2012年07月12日(木) |
『超久しぶりの日記』 |
最近は、こちらを更新する事は殆ど無くて、覗く事すら稀になっていた。 最近、JCOMからフレッツ光に変えたので、メアドの変更ついでに 日記も書いてみた。
相変わらず、ジャニヲタしております。(笑)
15日には、京セラの嵐のワクワク学校に登校します。(*^。^*)
2010年02月21日(日) |
『某サイトの性格判断』 |
mixiアプリの「辛口!性格相性診断」をやってみた。
『グッドバランスウーマンタイプ 』
【性格】 基本的に明るく、自分も他人も大切にすることができる女性です。 人間として、非常にバランスのとれた性格といえます。 このタイプの女性は、実は「欲張り」。 と、言っても権力や大金を欲しがるのではなく、 人と生まれたからには、できるだけいろいろな経験したいと言う 「欲張り」なのです。 そのため、若いうちから、各地を旅行したり、美味しい物を食べたり、 ボランティア活動に参加したりして、活動的な毎日を送りそうです。 また、どんなに忙しくても、恋とSEXは「別腹」。 やる時はやる女性です。 そんなこのタイプにとって、結婚と仕事の両立は当たり前、 むしろ、仕事と子育ての両立になって初めて、 社会復帰への意欲と強い母性との間で悩むことになるかも知れません。 いろいろな可能性を持つ女性だけに、今後、厳しい人生の選択を 迫られる機会も多いでしょう。 自分にとって、何が一番「幸せ」なのかを考えながら、 慎重に選択していくことが肝心です。
【恋愛結婚】 このタイプの女性でルックス&知的水準が並以上ならば、 かなりイケテル系の男性と、人もうらやむナイスカップルになる確率が かなり高そうです。 その一番の理由は、このタイプの女性のバランスの良さ。 人を見る目や、状況を判断する能力が高いので、パートナーの選択や、 恋の駆け引きも、万事ぬかりなさそうです。 もっとも、何が起きるかわからないのが、人生。 不倫や望まない妊娠が、運命を狂わすこともあります。
【職業適性】 性格的に見る限り、広い範囲に適性のある女性だと言えます。 人当たりが良く、柔軟な発想ができるタイプなので、 机やコンピュータに一日中向かっている仕事より、 人間そのものを相手にする変化に富んだ職種の方の方が、 本人の資質をより活かせるはず。 企業の中では、広報、企画、販売促進など。医師、弁護士や芸能、 マスコミの分野も、このタイプ向きです。 結婚や出産後も、続けられる職種や環境かというのも大事です。
【対人関係】 老若を問わず、男性には文句なく受けるタイプですが、 女性間での評判も上々。 人柄が良くて、何でもサラッとこなしてしまうので、 女性たちのカリスマ的存在になる可能性もあります。 もっとも、そうなると今度は、嫉妬や中傷を浴びるものですが、 このタイプの女性は、その辺りを万事飲み込んだ上で、 上手に人間関係をさばいていく能力を持っています。 人間関係で窮地に立たされることは、あまり考えられません。
だそうです。^^; なんか、自分では優柔不断な性格だと思うのですがねぇ~。 まぁ 人生、楽しく生きたいとは思ってます。
2010年02月20日(土) |
『ネイルとヤマナデ』 |
今日の天気 (晴れ)
21日の日曜日に 私の従兄弟の結婚式に夫婦で出席する。
結婚式用の服やらコートやらバッグやらと物入りな上に エステの帰りにネイルサロンまで行ってしまった。^^;
でも こんな時じゃないと出来ないしね。 余り 派手じゃなくて可愛くと写真のようになりました。 3週間くらい持つらしい。

『ヤマナデ』 亀ちゃんがドラマの中で髪を切っていた。 短いと幼く見える。 金八の頃に ちょっと戻ってる。(笑) なんか ブサ可愛で キュンとした。(笑) テゴも可愛いし、内くんは綺麗だし、ドラマは面白いし スナコちゃんも好きだな。
そう言えば テゴマスと横の魂の申し込み用紙が届いてたけど、 どうしようかなぁ~。
|