2005年09月30日(金) |
スーパーファミコンとファイナルファンタジーⅣ |
お久しぶりです。
今週の月曜日に、宿舎の近くのゲーム屋さんで スーパーファミコン(中古品)を買いました。 ソフトは「ファイナルファンタジーⅣ」を買いました(これも中古品です)。 お金は、合計5733円でした!安い!
スーパーファミコンでファイナルファンタジーⅣをするのは、 これが初めてではなく、実は小学生のときにやったことがある。
ファイナルファンタジーⅣのオープニングのメロディーや、 冒険中の音楽が好きで好きで、また、非常に楽しかった思い出があるので 「やりたいな~」って思い、奮発して買っちゃいました。
買った当日(月曜日)と昨日(木曜日)にやってみましたが、 本当に懐かしい!!
・・・
これまで、仕事の同期の人達に 「スーパーファミコンでファイナルファンタジーⅣがやりたい!」 って相談してきましたが、 「エミュレーターで出来るよ」なんて言われてきました。
確かにファイナルファンタジーⅣはエミュレーターでもできる。 しかし、、、
わたしは「スーパーファミコン」でプレイするのに価値があると思っている。 大人になった今となっては、子供の頃の懐かしさは、 ソフト的なもののみでなく、実はハード的なものからも 感じられてくるものなんだなと思う。
だから、スーパーファミコンでファイナルファンタジーⅣが やれることに本当に幸せを感じることができた。
ただ、社会人となった今は、子供の頃と時間の使い方が違う。 子供の頃は平日もずーっとゲームばっかりやっていたな~。 今はそういうわけにもいかない。 でも少しずつの時間に幸せを感じることが出来ているから 満足しています。
☆カワリンです。男です。☆
|