結局昨日は、図書館には行かず… 変わって、車で10分くらいのちょっと大きめの公園へ行ってしまいました。 都筑区にあるせせらぎ公園へ行って来ました。 公園内には、池や江戸時代後期に建てられた古民家・長屋門が移築保存されています。 そして、昨日はこの古民家では地域の方々が蕎麦打ちをされていました。 また一角には、蛍を飼育している小屋もあったりとなかなか楽しめます! 近くには大手の研究所があったりするので、お勤めであろう方々がランチを取っていました。 こんな場所でランチや休憩が取れるなんて!羨ましい!いいですね!! 公園内に入って行き、空を見上げると空だけが広がっていて何も邪魔するモノがありません! 池を背に“せきれいのみち”を歩くと、以前は自然地帯だったのが理解できるくらいに、とっても大きな木がこの道を作っています。 春は池の周りに桜、夏は池の蓮、秋はせきれいのみちのもみじ。 いろいろな季節を見せてくれることでしょうね。 運動部の学生がジョキングする姿や、近所の方々またお勤めの方… 程よく賑わって素敵な公園です!! ↓もう、終わりかけの蓮の花。
|